
3月27日(水)、明日に完成する予定と聞いていたプールの補修と塗装も、概ね完了しているとのことで、見てきました。 昨年秋頃から、プールの水位の低下が段々ひどくなってきていて、詳しく調査をしてもらっていましたが、今年になって、プールの側面にクラックが見つかり、補修していたものです。昨年6月の大阪北部地震で傷んだものと思われます。プールの経年劣化は仕方ないものの、水漏れは許されないので、今年度内に補修...
3月27日(水)、明日に完成する予定と聞いていたプールの補修と塗装も、概ね完了しているとのことで、見てきました。 昨年秋頃から、プールの水位の低下が段々ひどくなってきていて、詳しく調査をしてもらっていましたが、今年になって、プールの側面にクラックが見つかり、補修していたものです。昨年6月の大阪北部地震で傷んだものと思われます。プールの経年劣化は仕方ないものの、水漏れは許されないので、今年度内に補修...
3月27日(水)これも以前に事務室から報告をもらっていたものですが、自転車置き場の上にある硬式テニスのコートに増設された防球ネットを様子を見てきました。 北側にあるお家のご迷惑にならないように、従来の四方に張ったフェンスに加えて、一段と高い防球ネットを増設してくれていました。工事は少し大変だったようですが・・・。 コート面は、昨年の台風襲来で傷んだところ中心に昨年秋に既に補修していましたが、一層の...
3月27日(水)に事務室から報告をもらい、体育館のギャラリー部分もLED照明が入ったと聞いたので、確認に行きました。 丁度、卓球部が練習を終えて、ミーテングを始めるところでした。感想を聞くと、とても明るくなって良くなったと、口々に言ってくれました。 牧野高校の卓球部も、頑張っているようです。練習環境が改善して本当に良かったと思います。