• トップ
  • 2019年
  • 11月
  • 11月26日(火)1限に2年生の国語古典、3限に1年生の生物基礎、5限に2年生の数Ⅱ、6限に1年生の英語コミュニケーションの授業を見学

11月26日(火)1限に2年生の国語古典、3限に1年生の生物基礎、5限に2年生の数Ⅱ、6限に1年生の英語コミュニケーションの授業を見学

11月26日(火)は、1限に2年生の国語古典、3限に1年生の生物基礎、5限に2年生の数Ⅱ、6限に1年生の英語コミュニケーションの授業を見学しました。

2年生の国語古典は源氏物語でした。本文が投影された電子黒板に、先生が、指名した生徒との応答を繰り返しながら、電子ペンでカラフルに要点を書き込んだり、黒板を併用して解説をされていました。生徒は、配布されたプリントをノートに貼り付けて予習をしている者や、電子辞書で確認しながら、しっかりとノートを取っている姿も多く見受けられました。

1年生の生物基礎は、免疫反応について、花粉症やウルシアレルギー、結核とツベルクリン反応などの例を挙げながら、電子黒板でスライドを使いながら解説をされていました。この前の授業ではビデオも利用されていたようです。後半には、自己免疫疾患や、AIDSについても触れられており、体に関する基本的でとても大事なことがらで、是非しっかり学んでほしいと感じました。

2年生の数Ⅱは、等比数列の和の計算の仕方に関するものでした。数列を眺めて、閃くことで、一気に解答が導かれる、数学の面白さや楽しさが分かるところのように思います。生徒は、午後一番の時間を真剣に聞き入っているようでした。

1年生の英語コミュニケーションは、電子黒板に映し出された英語の本文で文法や発音アクセントなどを学んだあと、二人ペアになって、英文を書き込まれたカードを使い、暗唱したり、書き取りしたり、聴き取りしたりと、4技能を使う様々な訓練をしていました。予習が出来ている生徒が多いことに感心しました。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30