
4月9日(金)午前中に、グラウンドでは新入生と2、3年生との対面式がありました。 例年は体育館で行っているものですが、昨年度は学校休業で実施できず、今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために、換気の十分なグラウンドで、相互の距離を取りながら、実施していました。 2、3年生が待つ中で、1年生がクラスごとに順番に、自分たちの紹介とアピールをしていました。中には漫才を組み込んでクラス紹介をす...
4月9日(金)午前中に、グラウンドでは新入生と2、3年生との対面式がありました。 例年は体育館で行っているものですが、昨年度は学校休業で実施できず、今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために、換気の十分なグラウンドで、相互の距離を取りながら、実施していました。 2、3年生が待つ中で、1年生がクラスごとに順番に、自分たちの紹介とアピールをしていました。中には漫才を組み込んでクラス紹介をす...
4月9日(金)新年度になり、3学年揃って初めての登校日です。自転車通学は、学年ごとに決められた時差登校(1年生は8時15分、2年生は8時20分、3年生は8時25分までに正門を通過すること)が行われています。随分早くに登校する1年生の姿も見えました。緊張感のある登校始めです。 金曜日は、女子バスケットボール部の生徒が、正門で挨拶運動や学校周辺の清掃活動などの奉仕活動をしてくれています。この日もゴミ袋...