
4月13日(火)演劇部の新入生歓迎公演を鑑賞しました。 「雨のち晴れになるでしょう」と題された劇で、夢を追いかける高校生と夢を見つけられない高校生が繰り広げる物語でしたが、キャスト2人、スタッフ2人とは思えない、なかなか迫力があり見ごたえのするものでした。 よくここまで練習してきたものだと感激しました。 新型コロナウイルス感染症対策で、距離を空けての鑑賞でしたが、生徒や先生方が、しっかり見守ってい...
4月13日(火)演劇部の新入生歓迎公演を鑑賞しました。 「雨のち晴れになるでしょう」と題された劇で、夢を追いかける高校生と夢を見つけられない高校生が繰り広げる物語でしたが、キャスト2人、スタッフ2人とは思えない、なかなか迫力があり見ごたえのするものでした。 よくここまで練習してきたものだと感激しました。 新型コロナウイルス感染症対策で、距離を空けての鑑賞でしたが、生徒や先生方が、しっかり見守ってい...
4月13日(火)昼休みに、女子バスケットボール部の生徒が、大阪総体の応援依頼に校長室に来室しました。 キャプテンほか2、3年生総勢19名が校長室に来て、キャプテンが、令和3年度第76回大阪高等学校総合体育大会バスケットボール大会のトーナメント表を渡してくれました。 皆を激励するとともに、応援することを約束しました。 大事な公式戦で、実力を発揮してくれることを願っています。
4月13日(火)今日から通常授業が始まります。 正門で挨拶しながら生徒を迎えていると、少し雨模様のためか、徒歩で登校してくる生徒が多いように感じます。 正門の挨拶運動には、野球部の部員とマネージャーが立ってくれていました。 生活指導部のメッセージボードには、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の対策で,~昼食時は黙食で~の表示があります。 新型コロナウイルス感染症は、すぐ身近に迫って来ています...