本日より期末考査1週間前です。 部活動もいったん休止となり、校内は静かです。 2年生のあるクラスでは、多くの生徒が残って、先生に質問をしながら勉強していました。 中間考査で欠点科目がある人は、このテストで挽回してほしいと思います。 試験前に勉強するのも大切ですが、普段の予習復習がやはり一番大事です。試験前に慌てないためにも日頃から予習復習にしっかり取り組んでください。それが定期考査の勉強、ひいては...
2022年6月24日アーカイブ
男子バレーボール部が、7月に奈良県で行われる近畿大会に出場することになりました。 おめでとうございます。 大阪府のインターハイ予選でベスト16に入ったことで、近畿大会への出場が決まったものです。 近畿大会は7月21日(木)~7月24日(日)まで奈良県内の複数の会場で行われます。 本校男子バレーボール部は7月22日(金)の奈良北高校との試合が初戦になります。 部員の皆さんの健闘を期待しています。がん...
「子どもの安全確保推進月間」広報啓発ポスターで本校生が優秀賞を受賞しました。 本校3年生の柿沼さんが、「子どもの安全確保推進月間」広報啓発ポスターに応募し、見事、優秀賞を受賞しました。柿沼さんは、美術部の所属で美術部の顧問の先生から啓発ポスターのことを教えてもらい応募したとのことです。 本日、昼休みに校長室で賞状の授与式を行いました。大阪府教育庁の担当者からは賞状を、日本教育公務員弘済会の方からは...
6月23日(木)5限、3年生対象の進路説明会が体育館にてありました。 河合塾の方に来ていただき、2022年度入試の振り返りや2023年度入試の展望、国公立大学や私立大学の一般選抜の仕組み、模試データの活用方法などのお話がありました。 暑さ対策として大型扇風機を稼働しての実施となりましたが、3年生の皆さんは、みな熱心に聞いていました。 まもなく7月になります。大学入学共通テストまであと6か月半ほどで...