このお正月、受験を控えている3年生の合格祈願に行ってきました。
行ってきたのは、日本三文殊の一つである奈良県桜井市にある安倍文殊院です。合格祈願のお守りをいただいて、校長室に飾っています。
安倍文殊院は、「三人寄れば文殊の知恵」という諺があるように、智慧をつかさどる菩薩(文殊菩薩)を本尊としている寺院です。
私が行った1月2日、多くの参拝者でにぎわっていました。志望校への合格を願う絵馬がたくさん吊るされてました。
今月半ばの大学入学共通テストを皮切りに本格的な受験シーズンが始まります。これから受験に臨む3年生の皆さん全員が、志望校に合格できることを願っています。


