7月23日(日)、大阪南港のインテックス大阪で大阪府公立高校進学フェア2024が行われました。この催しは、大阪府教育委員会が主催するもので、毎年この時期に行われています。 大阪府内の国立・公立高校、高等部のある支援学校、高専が一堂に集まり、各学校ごとにブースを設けて中学生に対して学校の特色などを説明するというものです。 本校のブースにも多くの中学生や保護者の方が来られ、本校で行っている教育活動(授...
2023年7月24日アーカイブ
夏休みに入った7月21日(金)から空調機器の取り換え工事が始まりました。工事は土日も返上して行われ、7月31日(月)までかかる予定です。 今回、取り換え工事をしているところは、南館にあるほとんどの部屋(普通教室や職員室等)です。 校内は、工事関係の車がたくさん出入りし、資材もあちこちにおかれ、雑然としています。 工事の間、生徒は登校しても自クラスは使えず、空調の入った待機場所を別に設けていますので...
7月21日(金)に本校2年生(希望者)が京都大学 防災研究所宇治川オープンラボラトリーに訪問させていただきました。 実際の災害で起こりうる場面を想定し、それを体感することで、視覚的・感覚的に水の強さや水害の恐ろしさを学習させていただきました。 生徒は「ニュースで見ていたが実際に体験してみると水害の怖さが身に染みてわかった」などの感想を言ってました。