明日(12月21日(土))は冬至です。一年で最も昼の時間が短い日です。明日の大阪の日の出は7:01、日の入は16:51です。昼の時間は9時間50分になり、夏至と比べて5時間ほど短くなります。
冬至には、かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりする習慣があります。かぼちゃはβカロチンやビタミンCなどこの時期に欲しい栄養素が入っている食べ物ですし、ゆず湯は香りがよく体の芯から温まると言われています。こうした習慣は大事にしたいなと思います。
写真は本日朝の学校の様子です。木々や空の様子を見ていますと、冬であることを感じます。


