皆さんも報道等でご存じと思いますが、今年のノーベル生理学・医学賞に大阪大学特任教授の坂口志文氏が選出されました。業績は「免疫が制御される仕組みの発見」です。免疫は、人をウイルスなどの外敵から守るシステムですよね。簡単な例でいえば、くしゃみや咳なんかも体を守るシステムですし、アレルギーなんかもそうです。 今回は、その免疫が暴走した際に、ブレーキをかける役目の制御性T細胞を発見したことに基づくもので、...
2025年10月
年別一覧 >