正門入ってすぐ右手の久敬会庭園の中に群生しているのがシラン(紫蘭)です。東アジア原産で育てやすいので、比較的身近に見られます。
その横の石碑は「茨木高校発祥の地」碑のレプリカです。茨高の前身大阪府第四尋常中学校は、明治28年(1895年)4月25日、嶋下郡三嶋村総持寺の観音堂の庫裏に仮校舎として開校しました。
今年は、創立記念日である4月25日が過ぎてしまいましたが、この写真を通して、創立当時に思いをはせてください。
2023年3月
年別一覧 >