1年必修科目「家庭基礎」では、年間を通して、ペアトークやグループでの活動を行います。
今回は、職業労働と家事労働について、ワークを通して学びました。まずある動画を視聴し、登場人物の行動を観察し、そこから自分が朝の支度で行っていることを振りかえりました。「朝は自分で起きる?」「起きたら、まず何をする?」「学校に行く前にすることは?」などを質問し合いながら、振りかえりました。そして、「家事育児タスク100」(AERA)を使用して、グループで家事育児分担会議を行い、「名のなき家事」を分担することを通して、自分ができること、自分がしていることを考えました。

