4/8(火)令和7年度始業式

 久しぶりに、体育館に茨高生の声が響きました。

 4月1日に新年度が幕をあけて、あっという間に1週間が経ちました。

 4月1日には新入生オリエンテーションがありました。80期をあたたかく茨高に迎えいれた79期の皆さん、改めてお疲れ様でした。「新入生のために!」とおもてなしとサプライズに新生活へのワクワクが増したと思います。また春休みに部活動で、委員会で、ふらっと桜を見に、など、それぞれに過ごしたと思いますが、今日からスタートです。

 さて、始業式を前に、新着任の先生方が紹介され、在校生よりあたたかい拍手が贈られました。

 高江洲校長より、新年度に相応しい講話がありました。高江洲校長のブログについては、今年度も心温まる逸話がたくさんのことと思います。詳細は校長ブログをご覧ください。

「―取る、止める、入れる、流す―  ―切る、抜く、通す―」ーーー校長ブログは、こちら

 その後、生徒部部長より、諸注意があり、旧クラスの教室に戻り、大清掃を行いました。清掃後は、新クラスにロッカーを運び入れ、新年度が始まりました。

 それぞれに素敵な新年度のはじまりになりますように^_^

250408【写真】令和7年度始業式 (1).JPGのサムネイル画像 

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30