
2年の探究科目「IBARAMAⅡ(課題研究)」では、それぞれの生徒の興味関心に応じて自ら課題を設定し、その課題の解決をはかるための探究活動の授業を展開します。各講座に分かれる前に、今年度開講する担当の先生方から、講座についての全体説明会が行われました。 講座の進め方や先輩の皆さんが取り組んできた成果や受講生の最終回の感想を読み上げる先生方のメッセージに、それぞれにうなずきながら、聴いていました...
2年の探究科目「IBARAMAⅡ(課題研究)」では、それぞれの生徒の興味関心に応じて自ら課題を設定し、その課題の解決をはかるための探究活動の授業を展開します。各講座に分かれる前に、今年度開講する担当の先生方から、講座についての全体説明会が行われました。 講座の進め方や先輩の皆さんが取り組んできた成果や受講生の最終回の感想を読み上げる先生方のメッセージに、それぞれにうなずきながら、聴いていました...
2年選択科目「まちづくり」は、全国的に珍しい「まちづくり」について体験的に学ぶ科目です。 「まちづくり」の授業は、オリエンテーションから始まりました。「『まちづくり』って何をするの?」という疑問をもったまま、被服実習室に集まって、授業の進みを聞いて、納得! そこで、まずは受講生の頭を知ることを目的に、自己紹介総当たりペアトークを行いました。 「15分で全員と自己紹介すること」を目標に挑戦しま...