• トップ
  • 2025年
  • 5月
  • 5/12(月)授業の風景⑱(2年「生活科学」、いわしの手開きのムニエル、セロリとたまごのスープ、夕焼けご飯)

5/12(月)授業の風景⑱(2年「生活科学」、いわしの手開きのムニエル、セロリとたまごのスープ、夕焼けご飯)

 2年選択科目「生活科学」では、前期に調理を中心にした実習を行います。

 今回は、いわしを手びらきし、小麦粉をつけてこんがりと焼いたムニエルと,いわしの骨を香ばしく揚げた骨せんべい、セロリとたまごのスープ、夕焼けご飯(すりおろしたにんじんとお米をいっしょに炊き込んだご飯)をつくりました。

 新鮮ないわしを両手で手びらきする際には、皆さん緊張しながら調理をしていました。貴重な経験をして、調理技術のレベルが一段あがったと思います。

 250512【写真】授業の風景⑱(2年「生活科学」、いわしの手開きのムニエル、セロリとたまごのスープ、夕焼けご飯 (3).JPGのサムネイル画像

250512【写真】授業の風景⑱(2年「生活科学」、いわしの手開きのムニエル、セロリとたまごのスープ、夕焼けご飯 (1).JPGのサムネイル画像 250512【写真】授業の風景⑱(2年「生活科学」、いわしの手開きのムニエル、セロリとたまごのスープ、夕焼けご飯 (2).JPGのサムネイル画像

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31