"サイエンス探究講座"第2回(大工大連携)


Img_0216
Img_0217
Img_0225
Img_0234

大工大との連携「サイエンス探究講座」第2回目は、

工学部ロボット工学科アシスティブデバイス研究室

吉川雅博先生の「3Dプリンタで開発する電動義手」です。

筋隆起センシングによる操作システムで作動する

電動義手に生徒たちは、大変興味を持っていました。

かわるがわる、自分の腕にセンサーを巻きつけ

その性能に驚いていました。

また、部品が3Dプリンターで作っていることにも

関心を持ち、様々な質問をしていました。

(世界に1番近いGLHS岸和田高校 校長)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ