10月19日(土)43期生修学旅行第3日目 朝7時50分から離村式を行いました。
7時半までには、殆どの生徒が各家庭から、くにがみ室内運動場に集まり、今日の個々の予定別に配車されたバスに荷物を積み込み、離村式会場に入りました。
予定の時間より早く点呼して、全員、無事に集合出来たことが確認されました。
離村式では、牧野高校第2学年の学年主任による民家の方々への御礼の挨拶に続いて、2年生の生徒代表から、2日間お世話になった民家の方々に感謝の言葉と、生徒が各家庭の方々に向かい、一斉にお礼の挨拶をしました。大きな拍手も湧き上がりました。
この後、民家代表の方からは、生徒たちに対して労いやお誉めのと言葉とともに、2日間で生徒が大きく成長したことの喜びや、何よりも生徒全員が、体調を崩すことなく過ごせたことへの勇気づけの言葉もありました。




