10月19日(土)43期生修学旅行第3日目 離村式の後、体験学習の組とマリンスポーツの組に分かれて、それぞれがバスに乗り、8時20分前に出発しました。
今朝までお世話にいただいた地元の民家の方々が、バスに手を振って見送ってくださいました。
バスの窓が濡れているのは、別れの涙、涙、涙もあるかも知れません。...が、写っているのは、明け方に大きな音を立てて降っていたスコールの滴です。
昨日から、天気予報は雨と言っていますが、まだ雨には遭遇していません。このまま雨に逢わないことを願い、念じています。
この後、1、2、3、5、9組は、魚釣り、シーサ作り、サトウキビ刈り、ビーチトレッキング、マリンクラフトの体験学習に向かいます。
2、6、7、8組は、シュノーケリングやドラゴンボートなどのマリンスポーツです。


