12月5日(木)5限目に、1年生の「総合的な探究の時間」の活動を見に行きました。
各教室では、チームに分かれてテーマごとに調べたり、文章を書いたり、表を作ったりしていました。台風などの自然災害について、資料を集めている生徒も見かけました。立ち上がったり、話し合ったりしている生徒がいて、賑やかな時間になっていました。
スライドを作ってプレゼンテーションをする準備のために、チーム内で役割分担を決めて、LAN教室や図書館、家庭科被服室にも分かれて、パソコンに向かって作業している生徒もいました。
どんな発表をしてくれるのか、楽しみです。





