• トップ
  • 2022年
  • 2月
  • 2月17日(木) 令和3年度 第3回学校運営協議会を開催しました。

2月17日(木) 令和3年度 第3回学校運営協議会を開催しました。

2月17日(木) 令和3年度 第3回学校運営協議会を開催しました。

牧野高校の学校運営協議会は、会長が追手門学院大学 国際教養学部長で教授、博士(学校教育学)の松宮新吾様、副会長に本校の近隣のアルテア株式会社代表取締役で牧野高校後援会会長の有堀正彦様、委員に、瑞木総合法律事務所弁護士の福原哲晃様、社会福祉法人くずは創親会とうかえで の理事長の尾﨑順子様、本校の隣の枚方市立第三中学校校長の田中博様、今年度牧野高校PTA会長の正田洋子様にご就任いただいていますが、今回は、当日緊急な御用件が入り急遽欠席になられた委員もあったため、会長、副会長を含む過半数の4名の委員の皆様のご出席で開催しています。

本年度最後となる第3回学校運営協議会ということで、今回は、校長が作成した「令和3年度学校経営計画及び学校評価(案)」について、今年度の学校運営の成果とその評価に対するご意見をいただくとともに、今年度の結果を踏まえた上で校長が作成した「令和4年度学校経営計画及び学校評価(案)」に関し、その中の「めざす学校像」と「中期的目標」と「本年度の取組内容」にあたる部分について、ご意見を頂戴し、ご承認をいただくことが、大事な協議の議題でした。加えて、学校運営協議会として『職員の任用に関して意見を述べることができる』という役割もありました。

学校側からは校長、教頭、首席2名が参加して、校長から、昨年12月に行った保護者、生徒、教員の各「学校教育自己診断」アンケートの集計結果の分析や、教員の授業に対する生徒の「本年度第2回授業アンケート」の集計結果と、校長が作成した「令和3年度学校経営計画及び学校評価(案)」の評価案に関し、校長着任以来5年間での各指標の推移状況などを含めて、スライドで要点を説明しました。

このあと、「令和4年度学校経営計画及び学校評価(素案)」を校長から説明させていただきました。 令和3年度の数値結果を受けて、既に達成した中期目標については、数値目標の上方修正を行い、変更していることなどをお話ししました。

続いて協議に入り、数値目標の達成状況等について評価と激励の言葉をいただき、達成され数値目標は既に上限に近づいており、今後は数値維持を目標にすることや、「よくあてはまる」と「あてはまる」を合計した「肯定的回答」よりも、「あてはまる」だけの数値を見ることのご助言もいただきました。最終的に、「令和3年度学校経営計画及び学校評価(案)」の評価案と「令和4年度学校経営計画及び学校評価(素案)」について、今後、計画で目標数値を挙げている大学合格者数などの数値については、記載の追加や、教育庁とのやり取りで補正が生じることを前提に、ご承認をいただきました。

また、学校運営全般についても、委員の方から、貴重なご意見をいただきました。

本日いただいた協議を基に、新型コロナウイルス感染症への対応をきっちりとしながら、生徒の学力はしっかりと伸ばしつつ部活や学校行事を楽しみ、非認知能力も育むというバランスの取れた学校になるという方向性で、今後の学校運営を進めて参りたいと思います。

当日の議事録は、委員の方のご確認が取れ次第、牧野高校のホームページにも掲載します。どうぞ、ご確認ください。よろしくお願いします。

カレンダー

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31