11月24日(木)6限 1年生の英語暗唱大会を行いました。各クラスから代表1名が登壇し、暗唱した英文をスピーチし、1、2、3位の順位を決定するというものです。審査員は1年生を担当していない英語の先生2名がされました。
私は英語の教員ではありませんので、もらったスクリプトを見ながら聞いていましたが、どのスピーチも相当練習を重ねてきたことがわかる見事なものでした。
1位が1組、2位が5組 3位が7組という結果になりましたが、どのスピーチも甲乙つけがたく、審査員の先生も相当悩まれたのではないかと思います。


