バドミントンでグリーンカップというものがあります。
高校に入学してから始めた生徒を対象とした全国大会です。
昨年度末に大阪府予選が行われ、本校の生徒も全国大会に出場することになりました。
正門横に懸垂幕を設置していますので、お近くにお寄りの際にはご覧いただければ幸甚です。
部活動関係でいえば、このGW中にも多くの大会が行われますが、5月3日からは全国的にも気温が上がるといわれています。熱中症には、特に注意が必要です。
よく言われてるのは、暑熱順化がなされていない状況で、体が暑さに慣れておらず、通常以上に熱中症にかかるリスクが高くなるのも、この時期です。昨年の夏の暑さで大丈夫だったので、このくらいの暑さは・・・という考えに立つと、思わぬ時に熱中症になるものです。これは、室内も室外も同じですので、日頃から少し水分を多めに摂る、塩分(カリウムやナトリウムなど)を水分と一緒に補給するということも必要です。
熱い時には、水を飲んでいれば・・・と思いがちですが、水ばかりを飲んでいると水中毒になることもありえます。水中毒は、悪化すると命にかかわりますので、注意してください。
運動をしているにも関わらず、誤った考えから命が危険にさらされないように、留意して取り組んでください。