10月5日(月)の1年生「探究チャレンジⅠ」では、探究マナーについて学習しました。
学年団の先生方が脚本・演出・主演を担当されたオリジナル動画は大好評で、それを観ながらグループ
でディスカッションをしたり、発表したりして理解を深めていきました。
研究倫理という難しい問題に、興味深く関心をもって関われるように作成された動画は、ユーモア溢れ
る内容で、笑いから入り、それでいて生徒たちになぜだろうと奥深く考えさせるものでした。
きっと、印象強く記憶に残る授業だったと思います。(GL部SSH担当竹中)





10月5日(月)の1年生「探究チャレンジⅠ」では、探究マナーについて学習しました。
学年団の先生方が脚本・演出・主演を担当されたオリジナル動画は大好評で、それを観ながらグループ
でディスカッションをしたり、発表したりして理解を深めていきました。
研究倫理という難しい問題に、興味深く関心をもって関われるように作成された動画は、ユーモア溢れ
る内容で、笑いから入り、それでいて生徒たちになぜだろうと奥深く考えさせるものでした。
きっと、印象強く記憶に残る授業だったと思います。(GL部SSH担当竹中)





2025年9月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 |