3年選択科目「生活文化」では、年間を通して、調理を伴う実習を行う超実践型の授業です。
今回は、中華の基本として、麻婆豆腐をつくりました。白ネギのみじん切り、合わせ調味料、水溶き片栗粉の使い方など、基本が詰まったレシピでした。芙蓉蟹は、カニカマをたっぷり使った卵焼きに、野菜たっぷりのあんをかけて、仕上げました。また杏仁豆腐は、アーモンドエッセンスではなく、杏仁霜をつかい、本格的に仕上げました。調理中は、調理実習室があっという間に、中華料理屋さんの香りに包まれ、大満足の献立となりました。次回は、いよいよ前期の最終回です。

