3/24(月)令和6年度終業式

 まだまだ寒さの残る体育館。久々に1年生と2年生が揃い、終業式が行われました。

 校長からの式辞は、この1年間の感謝を古典や英単語を交えた示唆に富む内容で、生徒が互いに確認し合う場面も時間もありました。少し寒い体育館でしたが、集まった1・2年生の心が温まる式辞でした。

 詳しくは、399 - 校長ブログ (osaka-c.ed.jp) をご覧ください。

 式辞の後は、各部活動で表彰された生徒たちの紹介、諸連絡が行われました。教室に戻ってからは、1年間、過ごした教室や校舎周辺の大清掃があり、新年度に向けて、準備を行いました。

 次に生徒の皆さんが体育館へ集まるのは新年度の4月。令和7年度の始業式と入学式、その翌日には新入生たちを迎える対面式が行われます。

 それでは、素敵な年度末をお過ごしください。今年度も、ブログ「茨木高校の近況」をご覧いただき、ありがとうございました!

 250324【写真】令和6年度終業式 (2).JPGのサムネイル画像

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30