2019年11月14日アーカイブ

11月13日(水)4限目は、牧野高校の剣道場を使って、2年生(43期生)も進路講演会を行いました。 こちらの講師は、近畿大学の入学センター 高大連携課の参事である屋木清孝先生です。屋木先生は、日本で最も実績のある有名予備校で永くお仕事をされて、最新の大学入試事情に大変詳しい先生です。牧野高校には、昨年も、一昨年も、2年生のために講演に来ていただいており、今年の6月13日には、初めて1年生に対しても...

11月13日(水)の3・4限目に、牧野高校の体育館で、1年生(44期生)に進路講演会を実施しました。 講師は、国立大学法人 香川大学のアドミッションセンター長である 真鍋 芳樹 教授(医学博士)で、講演テーマは、『地方国立大学の魅力~関西の私立大学と比較しながら』というものでした。 真鍋先生には、今年3月6日にも牧野高校にお越し頂いて、当時の2年生(42期生)と1年生(43期生)に対して、「国公...

11月13日(水)今週は、懇談週間になっています。今日は、1年生の保護者会も予定されています。 先週は、牧野高校男子バスケットボール部が西地区の府立高校大会で初優勝したことで沸きましたが、今週も、嬉しいニュースが続いています。牧野高校女子バスケットボール部が、西地区府立高校大会で優勝、2連覇しただけでなく、牧野高校野球部が、北河内地区でこの時期行われる硬式野球の伝統ある大事な大会の「下飼手杯」で、...