11月28日(木)2年生は、5・6限に、剣道場で『薬物乱用防止教室』を実施していました。
外部から講師にお越しいただき、最近は若者や高校生にも広がっていることが大きな問題として懸念されている薬物の乱用の怖さについてお話しをしてもらいました。
「くさ」とか「やさい」とかの隠語で、ネット経由で簡単に手に入ることが背景にあるようですが、一度薬物に手を染めると、せっかくの人生がとんでもない方向に行き、取り返しのつかないことになります。
正しい知識を得て、大事なひとりひとりの人生を幸せに生きて欲しいと心から願っています。