2021年アーカイブ

高等部1年生 国語科

【キャリア教育の観点(かんてん) つながる-伝(つた)える、かなえる-選(えら)ぶ・決める】 高等部(こうとうぶ)B C D Eグループ国語(こくご)では、年(ねん)賀状(がじょう)作りをしました。年(ねん)賀状(がじょう)が新年(しんねん)の挨拶状(あいさつじょう)であることを学習(がくしゅう)し、おうちの人(ひと)や先生(せんせい)に向(む)けて、「今年(ことし)もよろしく」の気持(きも)ちを...

教職員研修会が行われました。

()12(月がつ24日(か)(金(きん))に教職員(きょうしょくいん)研修会(けんしゅうかい)が行(おこな)われました。講師(こうし)は大阪(おおさか)教育(きょういく)大学(だいがく)の今枝(いまえだ)史雄(ふみお)氏(し)をお招(まね)きし、「学習(がくしゅう)指導(しどう)要領(ようりょう)から見(み)るカリキュラムマネジメント(かりきゅらむまねじめんと)」についてのご講演(こうえん)をい...

PTA進路人権講演会が行われました。

()12月(がつ22日(にち)(水(すい))に、PTA進路(しんろ)人権(じんけん)講演会(こうえんかい)が図書室(としょしつ)にて行(おこな)われました。今年度(こんねんど)は、一般(いっぱん)社団(しゃだん)法人(ほうじん)アンガーマネジメント協会(きょうかい)の尾崎沙(おざきさ)千(ち)様(さま)をお招(まね)きし、怒(いか)りの感情(かんじょう)と上手(じょうず)な付(つ)き合(あ)...

☆PTAクリスマスイベント☆

12月(がつ)17日(にち)(金(きん))に、PTAのクリスマスイベントが行(おこな)われました。PTA役員(やくいん)の皆様(みなさま)が、コロナ禍(か)で頑張(がんば)っている子(こ)どもたちに、ゲームやなんばーワンくんとの写真(しゃしん)撮影(さつえい)などの楽(たの)しいイベントを企画(きかく)してくださいました。 子(こ)どもたちは輪(わ)ゴム射的(しゃてき)やミニ玉(たま)入(い)...

高等部1年 学年集会

高等部(こうとうぶ)1年生(ねんせい)は12月(がつ)21日(にち)に学年(がくねん)集会(しゅうかい)をしました。総合(そうごう)・特別(とくべつ)活動(かつどう)の時間(じかん)にクリスマス前(まえ)ということで「のんびりやさんのサンタクロース」という劇(げき)を総合係(そうごうかかり)で行(おこな)いました。衣装(いしょう)がとても可愛(かわい)らしく、笑(わら)いありの劇(げき)で盛(...

小学部3年生 体育科

【キャリ教育(きょういく)の観点(かんてん)  楽(たの)しむーやってみる】 集中(しゅうちゅう)して好(す)きなことに取(と)り組(く)む。 小学部(しょうがくぶ)3年生(ねんせい)の体育(たいいく)の授業(じゅぎょう)でサーキット運動(うんどう)に取(と)り組(く)んでいます。巧(こう)技(ぎ)台(だい)のよじ登(のぼ)りジャンプ、ミニハードルのジャンプ、棒(ぼう)のぶら下(さ)がり、マッ...

中学部2年 総合・道徳

12月(がつ)10日(とおか)(金(きん))に、講堂(こうどう)で9月(がつ)~12月(がつ)生(う)まれ)の人(ひと)の誕生(たんじょう)日会(びかい)をしました。誕生(たんじょう)日(び)の人(ひと)の好(す)き)なこと、得意(とくい)なことをみんなで楽(たの)しみ)、お祝(いわ)いしました。司会(しかい)・進行(しんこう)も自分(じぶん)たちでしました。(つながる③かかわる)

高等部3年生 総合・特活

【キャリア教育(きょういく)の観点(かんてん) 生活(せいかつ)する-身(み)の回(まわ)り、健康(けんこう)・体力(たいりょく)】 高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)では、総合(そうごう)・特(とっ)活(かつ)の時間(じかん)に性(せい)教育(きょういく)の取り組(とりく)みの一(ひと)つとして、「清潔(せいけつ)な生活(せいかつ)」「健康(けんこう)な家庭(かてい)生活(せいかつ)」...

中学部2年生 国語科

【観点(かんてん)】楽(たの)しむ-やってみる(いろいろな体験(たいけん)を通(とお)して、活動(かつどう)の幅(はば)を広(ひろ)げる。) 国語(こくご)の授業(じゅぎょう)で年(ねん)賀状作(がじょうづく)りに取(と)り組(く)んでいます。来年(らいねん)の干支(えと)を覚(おぼ)え、十二支(じゅうにし)の中(なか)から「とら」のイラストを選(えら)び出(だ)すことができるようになりました。...

小学部 生活(冬のつどい)

12月(がつ)15日(にち)(水(すい))に小学部(しょうがくぶ)で「冬(ふゆ)のつどい」がありました。今年(ことし)も新型(しんがた)コロナウイルス感染(かんせん)拡大(かくだい)防止(ぼうし)の観点(かんてん)から各学年(かくがくねん)ごとに分(わ)かれて生活(せいかつ)の授業(じゅぎょう)で行(おこな)いました。クリスマスの歌(うた)を聴(き)いたり、お話(はなし)を見(み)たりして活動(か...

中学部3年 総合

【キャリア教育(きょういく)の観点(かんてん):やりきる - 役割(やくわり)(決(き)められた役割(やくわり)を自(みずか)らやり遂(と)げる)】 なんば祭(さい)に向(む)けて準備(じゅんび)に取(と)り組(く)んでいます。いろんなアイデアを出(だ)しあいながら、自分(じぶん)たちで衣装(いしょう)を作(つく)ったり、セリフを考(かんが)えたりしています。みんなで協力(きょうりょく)して、普...

小学部 学習グループ(赤色) 算数科

【キャリ教育(きょういく)の観点(かんてん)  楽(たの)しむーやってみる】 集中(しゅうちゅう)して好(す)きなことに取(と)り組(く)む。 グループ学習(がくしゅう)(赤色(あかいろ)グループ)の時間(じかん)に、箱(はこ)を積(つ)み上(あ)げて10段(だん)ピラミッドを作(つく)る活動(かつどう)に取(と)り組(く)みました。1から10までの数字(すうじ)が書(か)かれた箱(はこ)を大(お...

高等部2年生 総合

【キャリア教育の観点(かんてん):やりきるー役割(やくわり)】()決められた(きめ       )役割(やくわり)を自ら(みず   )やり遂げる(や と  )。 高等部こうとうぶ2年生ねんせいは総合そうごうの時間じかんや音楽おんがく、美術びじゅつ、国語こくごの時間じかんになんば祭さいの練習れんしゅうをしています。セリフせりふの練習れんしゅうや小道具作りこどうぐづくりを楽しみながらたの       ...

キャリア教育についての教職員研修会【第2回目】

12月(がつ)10日(とおか)(金(きん))に教職員(きょうしょくいん)研修会(けんしゅうかい)が行(おこな)われました。 難波(なんば)支援(しえん)学校(がっこう)の研究(けんきゅう)テーマである「キャリア教育(きょういく)」について、教職員(きょうしょくいん)の学(まな)びを深(ふか)めるため、9月(がつ)3日(みっか)(金(きん))に第1回目(だいいっかいめ)のキャリア教育(きょういく)...

小学部3年生 掃除

小学部(しょうがくぶ)3年生(ねんせい) 掃除(そうじ) 【キャリア教育の観点(かんてん) 生活(せいかつ)するー身(み)の回(まわ)り】身(み)の回(まわ)りのことを自分(じぶん)でする。もしくは必要(ひつよう)最低限(さいていげん)の支援(しえん)でする。 小学部(しょうがくぶ)3年生(ねんせい)は週(しゅう)3回(かい)昼(ひる)休(やす)みの時間(じかん)に教室(きょうしつ)の掃除(...

小学部3年生 高等部1年生農園芸班 交流学習

【キャリア教育の観点(かんてん) つながるーかかわる】集団(しゅうだん)の中(なか)で、周(まわ)りと協力(きょうりょく)して、活動(かつどう)する。自分(じぶん)の立場(たちば)を意識(いしき)して、適切(てきせつ)に人(ひと)と関(かか)わる。 12月(がつ)6日(にち)(月(げつ))に高等部(こうとうぶ)1年生(ねんせい)農園(のうえん)芸(げい)班(はん)の生徒(せいと)と小学部(しょ...

高等部3年生 職業・キャリア 職業自立コース コラボ授業

【キャリア教育の観(かん)点(てん)】 「つながる」-「かかわる」-「自(じ)分(ぶん)の立(たち)場(ば)を意(い)識(しき)して、適(てき)切(せつ)に人(ひと)と関(かか)わる。」 桃(もも)山(やま)学(がく)院(いん)教(きょう)育(いく)大(だい)学(がく)の大(だい)学(がく)生(せい)4名(めい)と高(こう)等(とう)部(ぶ)3年(ねん)生(せい)・職(しょく)業(ぎょう)自(じ)...

中学部2・3年生 芸術家派遣事業

【キャリア教育の観点(かんてん) 楽(たの)しむ やってみる】いろいろな体験(たいけん)を通して(とおして)、活動(かつどう)の幅(はば)を広げる(ひろげる)。一緒(いっしょ)に楽しむ(たのしむ)。 山本(やまもと)能楽堂(のうがくどう)によるブレイキングダンス体験(たいけん)がありました。 はじめに技(わざ)の紹介(しょうかい)を交(まじ)えながら教(おし)えに来(き)て)くださったダンサー...

2学期作品展

今回(こんかい)の作品展(さくひんてん)では、正面(しょうめん)玄関(げんかん)すぐに「光(ひかり)の箱(はこ)」モニュメントも展示(てんじ)しております。これは、P(ピー)T(ティー)A(エー)の方(かた)が制作(せいさく)してくださいました。3学期(がっき)も継続(けいぞく)して展示(てんじ)します。

2学期作品展(高等部)

11月(がつ)29日(にち)(月(げつ))~12月(がつ)3日(みっか)(金(きん))の授業(じゅぎょう)アンケート週間(しゅうかん)と、12月(がつ)14日(か)(火(か))~16日(にち)(木(もく))の懇談(こんだん)期間(きかん)に、生徒(せいと))が制作(せいさく)した作品(さくひん)を展示しています。 生徒(せいと)が頑張(がんば)って作(つく)りましたので、ご来校(らいこう)の...

2学期作品展(中学部)

11月(がつ)29日(にち)(月(げつ))~12月(がつ)3日(みっか)(金(きん))の授業(じゅぎょう)アンケート週間(しゅうかん)と、12月(がつ)14日(か)(火(か))~16日(にち)(木(もく))の懇談(こんだん)期間(きかん)に、生徒(せいと)が制作(せいさく)した作品(さくひん)を展示しています。 生徒(せいと))が頑張(がんば)って作(つく)りましたので、ご来校(らいこう)の際...

小学部5年 生活科

【キャリアの観点かんてん 楽たのしむ-やってみる】集中しゅうちゅうして好すきなことに取とり組くむ。 生活(せいかつ)の授業(じゅぎょう)で学校(がっこう)の周(まわ)りにあるドングリやイチョウやマツボックリなど色々(いろいろ)な秋(あき)の自然(しぜん)のものを拾(ひろ)いにいきました。次(つぎ)の週(しゅう)には、お弁当箱(おべんとうばこ)に先週(せんしゅう)に拾(ひろ)った秋(あき)の自然(...

2学期作品展 小学部

11月(がつ)29日(にち)(月(げつ))~12月(がつ)3日(みっか)(金(きん))の授業(じゅぎょう)アンケート週間(しゅうかん)と、12月(がつ)14日(か)(火(か))~16日(にち)(木(もく))の懇談(こんだん)期間(きかん)に、児童(じどう)が制作(せいさく)した作品(さくひん)を展示しています。 )児童(じどう)が頑張(がんば)って作(つく)りましたので、ご来校(らいこう)の際(...

【キャリアの観点(かんてん) 楽(たの)しむ-やってみる】集中(しゅうちゅう)して好(す)きなことに取(と)り組(く)む。 また、11月(がつ)の音楽(おんがく)の授業(じゅぎょう)でも、みんなで拾(ひろ)ってきたどんぐりを使(つか)いました。『どんぐりころころ』の歌(うた)の鑑賞(かんしょう)の際(さい)に、ひとりずつ、箱(はこ)に入(い)れたどんぐりが配(くば)られると、箱(はこ)を振(ふ...

【 キャリアの観点(かんてん) 楽(たの)しむ-やってみる】集中(しゅうちゅう)して好(す)きなことに取(と)り組(く)む。 10月(がつ)下(げ)旬(じゅん)の学級(がっきゅう)活動(かつどう)でさんぽに行(い)き、どんぐり拾(ひろ)いをしました。帽子(ぼうし)がついたものや大(おお)きいものなど、手(て)の中(なか)にたくさん集(あつ)めて楽(たの)しみました。そのどんぐりを使(つか)っ...

高3修学旅行4日目⑤

楽しかった、4日間の修学旅行も間もなく解散です。 それぞれ、高3らしく仲間と一緒に過ごし、素晴らしい思い出のできた4日間でした。 保護者の皆様、ご理解ご協力ありがとうございました。

高3修学旅行4日目④

午後も班に分かれて活動しています。 お土産も買いました。楽しみにお待ちくださいね!

高3修学旅行4日目③

たくさん遊んで、今からホテルでのランチです。 美味しそうです♪ しっかり食べて、お昼からも遊ぶぞ〜‼

高3修学旅行4日目②

班に分かれて思い思いに、アトラクションを楽しんでいます!

高3修学旅行4日目①

高3修学旅行最終日、学校からもキャラクターたちが一緒に出発しました(その正体は...?)! 今日も晴天!元気に行ってきまーす‼

高3修学旅行3日目④

ハーベストの丘で作ったマグカップをお土産に、学校につきました。 明日はいよいよ最終日、USJです!

高3修学旅行3日目③

お昼ごはんの後、各クラスに分かれて散策中です。 大きなつり橋をこわごわ渡り、ヤギやヒツジたちと記念撮影をしています。

高3修学旅行3日目②

こちらとっても良いお天気です。 今から昼食、とっても大きなハムステーキにみんなビックリしながらも、美味しそうにいただいていますよ!

高3修学旅行3日目①

高3修学旅行3日目、ハーベストの丘につきました。 空気の良い丘の上で、只今マグカップ作りをしています! どんなマグカップができるかな?楽しみにしておいてくださいね!!

高等部2年家庭

高(こう)等(とう)部(ぶ)2年(ねん) 家庭(かてい)科(か) 〔余暇(よか)-好(す)きなことや遊(あそ)びをみつける。〕 2年(ねん)家庭(かてい)科(か)では、「好(す)きな服(ふく)をかこう」というテーマで、デザインスケッチをしました。 デザインの中(なか)から気(き)に入(い)ったものを選(えら)び、一人(ひとり)ずつ発表(はっぴょう)をしました。 個性的(こせいてき)でとてもカラフル...

小学部(しょうがくぶ)6年生(ねんせい)とZOOM(ずーむ)を使って交流(こうりゅう)しました。端末(たんまつ)に向(む)かって友(とも)だちの姿(すがた)を見(み)たり、話(はな)しかけたりすることにあまり馴染(なじ)みがないものの、お互(たが)いの姿(すがた)が映(うつ)し出(だ)されると、生徒(せいと)たちから笑(わら)い声(ごえ)や驚(おどろ)いた声(こえ)が聞(き)こえました。初(は...

高2校外学習

11月(がつ)19日(にち)、秋(あき)晴(ば)れのもと、万博(ばんぱく)記念(きねん)公園(こうえん)へ行(い)きました。 太陽(たいよう)の塔(とう)で記念(きねん)撮影(さつえい)した後(あと)は、面(おも)白(しろ)自転車(じてんしゃ)や、遊具(ゆうぐ)遊び(あそび)をしました。

小学部5年生 学年活動②(活用するー公共)

午後(ごご)は講堂(こうどう)で、お楽(たの)しみ会(かい)を行い(おこな  )ました。はじめに、DVD(でぃーぶいでぃー)で、宿泊(しゅくはく)予定(よてい)だったビックバン・ビックアイの映像(えいぞう)を見(み)ました。その後(ご)、講堂(こうどう)の壇上(だんじょう)でダンスをしたり、アニメや歌(うた)の映像(えいぞう)を見(み)たりしました。どの活動(かつどう)も、広い(ひろ  )講堂(...

高1校外学習

11月(がつ)12日(にち)(金(きん))に万博(ばんぱく)記念(きねん)公園(こうえん)へ校外(こうがい)学習(がくしゅう)に行(い)きました。 当日(とうじつ)の朝(あさ)まで雨(あめ)が降(ふ)っていましたが、無事(ぶじ)に回復(かいふく)し、天候(てんこう)にも恵(めぐ)まれ学習(がくしゅう)することができました。 日本(にほん)庭園前(ていえんまえ)ゲートで学年(がくねん)写真(し...

小学部5年 学年活動(活用するー公共)

中止(ちゅうし)になった宿泊(しゅくはく)学習(がくしゅう)の代(か)わりの活動(かつどう)として、「お楽(たの)しみデー」を行(おこな)いました。 午前(ごぜん)と午後(ごご)の二つ(ふた  )に分けて(わ  )、その様子(ようす)をお伝え( つた )します。 まず、午前中(ごぜんちゅう)は学校(がっこう)から塩草敷津(しおくさしきつ)公園(こうえん)まで歩き(ある  )、公園(こうえん)で...

高等部3年生 キャリア

高等部(こうとうぶ)3年生では、なんば祭(さい)でSDGsについて取(と)り組(く)みます。各教科(かくきょうか)でSDGsについての学習(がくしゅう)をしています。キャリアの授業(じゅぎょう)でもロゴ作(つく)りをしました。ちぎった色(いろ)画用紙(がようし)を段(だん)ボールに丁寧(ていねい)に貼(は)ってしあげました。

高3修学旅行2日目④

国立民族学博物館では、色々な国の珍しい衣装や楽器などを見ました。 普段見慣れないものに触れ、みんな興味深そうに見学していました。 見学マナーも高3らしく、バッチリでした。 館外の、大きなトーテムポールの前で記念撮影をした人もいました。 素晴らしい秋晴れの中、楽しい1日を過ごすことができました。

高3修学旅行2日目③

ニフレルを出て記念撮影をした後、国立民族学博物館に向かいました。 とても良いお天気で気持ちよかったです。 今から昼食です。

高3修学旅行2日目②

ワニや鳥、ミニカバなど、とても間近で見ることができて、みんなびっくり! 美しい映像のスペースでもうっとり見入っていましたよ。

高3修学旅行2日目①

修学旅行2日目、今日はお天気にも恵まれ、ニフレルに着きました。 思い思いに珍しい生き物を見て楽しんでいます。

小学部5年 なんば祭制作 楽しむーやってみる

なんば祭(さい)に向けて、ライオンづくりに取(と)り組(く)みました。体(からだ)の部位(ぶい)や鳴(な)き声(ごえ)のクイズから、ライオンのイメージを膨(ふくら)らませて作(つく)りました。グループに分(わ)かれて、たてがみや顔(かお)などの部位(ぶい)を作(つく)り、協力(きょうりょく)して2頭(とう)のライオンを作(つく)り上(あ)げました。

小学部3年 図工科 楽しむーやってみる

図工(ずこう)の時間(じかん)に、秋(あき)の壁面(へきめん)を作(つく)りました。 赤(あか)・黄(き)・オレンジの中(なか)から好(す)きな色(いろ)を自分(じぶん)で選(えら)び、手形(てがた)ではっぱを表現(ひょうげん)して描(えが)きました。 乾(かわ)いた後(あと)は、画用紙(がようし)を張(は)り合(あ)わせて作(つく)ったどんぐりを貼(は)って完成(かんせい))!! まん...

高3修学旅行1日目⑥

さて、今から学校に向かって帰ります。 明日はニフレルと国立民族学博物館に行きます明日も良いお天気になりますように!

高3修学旅行1日目⑤

さて、今から昼食です!

高3修学旅行1日目④

私たちの乗った水上バスが、川辺のレストランのガラスに映っていました。 そろそろ陸に上がり、次はお待ちかねのランチです。

高3修学旅行1日目③

大川の川岸から川の中へざぶ~ん! うわ~~っ、と声が上がりました。 水上バスから見える紅葉がとてもきれいです。

高3修学旅行1日目②

水上バスに乗り込み、これから「ダックツアー」に出発です! ダックくんもご挨拶に来てくれました。

高3修学旅行1日目①

いよいよ高3修学旅行が始まりました! 渋滞が心配されましたが無事、NHKに到着しました。これから見学します。

中学部2年生 総合道徳「芦原橋駅ウォークラリー」

11月17日(水(すい))に総合(そうごう)道徳(どうとく)の徒歩(とほ)学習(がくしゅう)で「芦原橋駅(あしはらばしえき)ウォークラリー」に行(い)きました。 さわやかな秋(あき)晴(ば)れのもと、クラスごとに通学(つうがく)路(ろ)を歩(ある)いて芦原橋駅(あしはらばしえき)まで歩(ある)き、復路(ふくろ)は自分(じぶん)たちで歩(ある)く道(みち)を考(かんが)えて学校(がっこう)まで歩(...

中学部3年生 進路学習〔つながるーかかわる〕

11/15(月(げつ))~11/19(金(きん))は中学部(ちゅうがくぶ)の進路(しんろ)学習(がくしゅう)週間(しゅうかん)として、学年(がくねん)ごとに目標(もくひょう)を設(もう)け、進路(しんろ)に向(む)けた取(と)り組(く)みを行(おこな)っています。中学部(ちゅうがくぶ)3年生(ねんせい)は、先月(せんげつ)行(おこな)った、高等部(こうとうぶ)との共同(きょうどう)学習(がくしゅ...

中学部1年生 芸術家派遣事業

【キャリアの観点(かんてん) 楽(たの)しむ―やってみる】いろいろな体験(たいけん)を通(とお)して、活動(かつどう)の幅(はば)を広(ひろ)げる。一緒(いっしょ)に楽(たの)しむ。 山本(やまもと)能楽堂(のうがくどう)さんによる能(のう)の音楽(おんがく)体験(たいけん)がありました。能(のう)についての説明(せつめい)、楽器(がっき)演奏(えんそう)に加え(くわえ)、生徒(せいと)た...

小学部3年生 生活科(楽しむーやってみる)

生活(せいかつ)の時間(じかん)に、おにぎりを作(つく)りました。本来(ほんらい)なら、調理(ちょうり)実習(じっしゅう)でおにぎり作(づく)りをする予定(よてい)でしたが、コロナウイルスの影響(えいきょう)でできなかったので、パルプ粘土(ねんど)を使(つか)っておにぎりを握(にぎ)る体験(たいけん)をしました。トイレットペーパーに水(みず)と洗濯(せんたく)のりを混(ま)ぜて、パルプ粘土(ねん...

中学部1年生 学年集会

10月(がつ)29日(にち)(金(きん))に1組(くみ)企(き)画(かく)のクイズ大(たい)会(かい)が開(かい)催(さい)されました。1組(くみ)が企(き)画(かく)したクイズ大(たい)会(かい)には、歌(うた)あてや物(もの)あてクイズ、キャラクターの声(こえ)まねクイズなど楽(たの)しい内容がたくさんありました。中(なか)でも、「どのクラスの紙(かみ)飛(ひ)行(こう)機(き)が一(いち)番...

高等部1年 野菜販売のお知らせ 11/10 11:00より

 高等部(こうとうぶ)1年生(ねんせい)農園(のうえん)芸(げい)班(はん)で、プチ販売(はんばい)を行います。日時(にちじ)は、11月10日(水)11:10~11:40です。場所(ばしょ)は、管理棟(かんりとう)1階(かい)V(ブイ)字(じ)階段(かいだん)です。高等部(こうとうぶ)農園(のうえん)芸(げい)班(はん)の生徒(せいと)たちが一生懸命(いっしょうけんめい世話せわ)した無農薬(むのう...

小学部 外国語学習

11月(がつ)5日(いつか)にフィリピン(ふぃりぴん)出身(しゅっしん)の先生(せんせい)による英語(えいご)の授業(じゅぎょう)を行(おこな)いました。フィリピ(ふぃりぴ)ン(ん)の美(うつく)しい景色(けしき)や食(た)べ物(もの)、乗(の)り物(もの)などの写真(しゃしん)を見(み)ながら英語(えいご)でお話(はな)ししてくださり、教師(きょうし)が日本語(にほんご)で説明(せつめい)しま...

高等部1年生 校内実習

 高等部(こうとうぶ)1年生(いちねんせい)は、11月(がつ)1日(にち)(月(げつ))~5日(にち)(金(きん))に校内(こうない)実習(じっしゅう)を行(おこな)いました。 高等部(こうとうぶ)になり初(はじ)めての実習(じっしゅう)ということもあり、不安(ふあん)や緊張(きんちょう)が見(み)られる場面(ばめん)もありましたが、それぞれが自分(じぶん)の作業(さぎょう)に集中(しゅうちゅ...

中学部2年生 校外学習「乗馬体験」

11月(がつ)5日(にち)に乗馬(じょうば)体験(たいけん)に行(い)きました。乗馬(じょうば)やえさやりを通(とお)して、動物(どうぶつ)と触(ふ)れ合(あ)うことの喜(よろこ)びを感(かん)じることができました。また、友(とも)だちと野外(やがい)で昼食(ちゅうしょく)を取(と)り、共(とも)に行動(こうどう)することで連帯感(れんたいかん)を養(やしな)うことができました。

小学部3年生 図工

【キャリアの観点(かんてん) 楽(たの)しむ―余暇(よか)】好(す)きなことや遊(あそ)びを見(み)つける 小学部(しょうがくぶ)3年生(ねんせい)では、図工(ずこう)の時間(じかん)に作(つく)ったマントや帽子(ぼうし)を身(み)に着(つ)けてハロウィンパーティーをしました。  なんと、校長(こうちょう)先生(せんせい)がおばけになって登場(とうじょう)し、おかし(中身(なかみ)が空(...

中学部1年生 理科E班 〔楽しむ-やってみる〕

【キャリアの観点(かんてん) 楽(たの)しむ―やってみる】いろいろな体験(たいけん)を通(とお)して、活動(かつどう)の幅(はば)を広(ひろ)げる。一緒(いっしょ)に楽(たの)しむ。 中学部(ちゅうがくぶ)1年生(ねんせい)理科(りか)E(イー)では、太陽(たいよう)と影(かげ)について調(しら)べる学習(がくしゅう)に取(と)り組(く)みました。太陽(たいよう)を直接(ちょくせつ)見(み)ない...

中学部1年生 理科D班 〔つながる-かかわる〕

【キャリアの観点(かんてん) つながる―かかわる】集団(しゅうだん)の中(なか)で、周(まわ)りと協力(きょうりょく)して、活動(かつどう)する。 中学部(ちゅうがくぶ)1年生(ねんせい)理科(りか)D(ディー)では、太陽(たいよう)と影(かげ)について調(しら)べる学習(がくしゅう)に取(と)り組(く)みました。太陽(たいよう)を直接(ちょくせつ)見(み)ないように気(き)を付(つ)けながら、遮...

中学部2年 総合・道徳 6限

観点(かんてん)】(楽(たの)しむーやってみるーいろいろな体験(たいけん)を通(とお)して、活動(かつどう)の幅(はば)を広(ひろ)げる。一緒(いっしょ)に楽(たの)しむ。) 29日(にち)の「総合(そうごう)」6限目(げんめ)は『仮装撮影会(かそうさつえいかい)』を行(おこな)いました。15日(にち)の総合(そうごう)の授業(じゅぎょう)から各々(おのおの)が工夫(くふう)を凝(こ)らして作(...

中学部2年 総合・道徳 5限

【観点(かんてん)】(つながるー聞(き)く・見(み)るー相手(あいて)の話(はなし)を聞(き)き、理解(りかい)しようとする。) 29日(にち)の「総合(そうごう)」5限目(げんめ)は『ハロウィンクイズ』を行(おこな)いました。ハロウィンに関(かん)する問題(もんだい)だけでなく、仮装(かそう)している先生(せんせい)は誰(だれ)なのかを答(こた)える問題(もんだい)もありました。一生懸命(いっ...

高等部2年生 後期現場体験実習学習と授業の様子

高等部(こうとうぶ)2年生(ねんせい)では、後期(こうき)現場(げんば)体験(たいけん)実習(じっしゅう)の事前(じぜん)学習(がくしゅう)をおこないました。 事前(じぜん)学習(がくしゅう)では、実習先(じっしゅうさき)での挨拶(あいさつ)の仕方(しかた)や服装(ふくそう)などのマナーについての学習(がくしゅう)をしました。前期(ぜんき)に体験(たいけん)していることもあり、教師(きょうし)...

小学部2年 音楽〔つながるー聞く・見る〕

【キャリアの観点(かんてん) つながるー聞(き)く・見(み)る】相手(あいて)の話(はなし)を聞(き)く。注目(ちゅうもく)する。 音楽(おんがく)の授業(じゅぎょう)で、「とんぼのめがね」の鑑賞(かんしょう)をしました。「とんぼのめがね」ってどんな風(ふう)に見(み)えるのかな?と体感(たいかん)できるように、「みずいろめがね」「ぴかぴかめがね」「あかいろめがね」をひとりずつに用意(ようい)...

中学部 修学旅行見送り

本日(ほんじつ)、10月(がつ)28日(にち)に中学部(ちゅうがくぶ)3年生(ねんせい)の修学(しゅうがく)旅行(りょこう)がありました。晴天(せいてん)の中(なか)、笑顔(えがお)いっぱいでバスに乗(の)って出発(しゅっぱつ)する3年生(ねんせい)を、自作(じさく)のポンポンやメッセージなどを手(て)にした1年生(ねんせい)2年生(ねんせい)全員(ぜんいん)でお見送(みおく)りをしました。ま...

令和3年度中学部 修学旅行⑦

楽しかった一日もあっという間。 最後はホテル京阪で解散式を行い、修学旅行が終了いたしました。 保護者の皆さまにおかれましては、本日を迎えるにあたり、ご理解ご協力、誠にありがとうございました! 3年生の残りの日々でも、楽しい思い出を作っていきたいと思います。

令和3年度中学部 修学旅行⑥

お買い物タイム♫ お土産は何にしようかな?

令和3年度中学部 修学旅行⑤

ホテル京阪でランチタイムです。 おいしそう!!いただきます♪

令和3年度中学部 修学旅行④

Let's SUPER NINTENDO WORLD!! ヨッシーアドベンチャーを楽しみました☆

令和3年度中学部 修学旅行③

スーパーマリオの順番が来るまで、他のアトラクションをめぐります☆ 只今からはジュラシック・パークザライドです!

令和3年度中学部 修学旅行②

USJに到着! 今からスーパーニンテンドーワールドにむかいます☆ みんなワクワクです♫

令和3年度中学部 修学旅行①

おはようございます、 ただ今からUSJに向けて出発します!! 今年度はコロナ禍の中、一日だけの修学旅行となりましたが、目一杯楽しんできます♪♪

中学部1年生 特別活動

中学部(ちゅうがくぶ)1年生(ねんせい)では、特別(とくべつ)活動(かつどう)の時間(じかん)に教室(きょうしつ)や廊下(ろうか)の掃除(そうじ)をしています。互い(たがい)の机(つくえ)や椅子(いす)を運(はこ)んだり、自分(じぶん)たちで役割(やくわり)を分担(ぶんたん)したりしながら掃除(そうじ)に励(はげ)んでいます。時々(ときどき)、授業前(じゅぎょうまえ)に口(くち)を揃(そろ)え...

高等部3年 生徒会選挙

10月20日、講堂(こうどう)で生徒会(せいとかい)役員(やくいん)選挙(せんきょ)が行(おこな)われました。 コロナウィルス感染(かんせん)防止(ぼうし)のため、事前(じぜん)に立候補者(りっこうほしゃ)本人(ほんにん)の演説(えんぜつ)とクラスメイトの応援(おうえん)演説(えんぜつ)を録画(ろくが)したビデオを視聴(しちょう)しました。候補者(こうほしゃ)の名前(なまえ)を記入(きにゅう...

中学部3年生 高等部との共同学習

【キャリアの観(かん)点(てん)】 「つながる」-「聞(き)く・見(み)る」-「相(あい)手(て)の話(はなし)を聞(き)く。注(ちゅう)目(もく)する。」/「相(あい)手(て)の話(はなし)を聞(き)き、理(り)解(かい)しようとする。」 「かかわる」-「集(しゅう)団(だん)の中(なか)で、周(まわ)りと協(きょう)力(りょく)して、活(かつ)動(どう)する。」 高(こう)等(とう)部(ぶ)...

【キャリアの観(かん)点(てん)】 「やりきる」-「役(やく)割(わり)」-「自(じ)分(ぶん)の役(やく)割(わり)だけでなく、周(まわ)りの状(じょう)況(きょう)を見(み)て、手(て)伝(つだ)ったり、代(か)わったりする。」 中(ちゅう)学(がく)部(ぶ)3年(ねん)生(せい)の生(せい)徒(と)と2回(かい)目(め)の共(きょう)同(どう)学(がく)習(しゅう)を実(じっ)施(し)しま...

中学部2年生 総合・道徳

【観点(かんてん)】(つながるーかかわるー集団(しゅうだん)の中(なか)で、周(まわ)りと協力(きょうりょく)して、活動(かつどう)する。) ハロウィンが近(ちか)づいてきました。29日(にち)「総合(そうごう)」の授業(じゅぎょう)『仮装撮影会(かそうさつえいかい)』に向(む)けて、お面(めん)や衣装(いしょう)作(づく)りに取(と)り組(く)んでいます。先日(せんじつ)の「総合(そうごう)」...

【キャリアの観(かん)点(てん)】 「やりきる」-「役(やく)割(わり)」-「自(じ)分(ぶん)の役(やく)割(わり)だけでなく、周(まわ)りの状(じょう)況(きょう)を見(み)て、手(て)伝(つだ)ったり、代(か)わったりする。」 「スワンなにわデイケアセンター」の2階(かい)の窓(まど)をテラスからふかせていただきました。 高(こう)等(とう)部(ぶ)2年(ねん)生(せい)の生(せい)徒(と...

小学部6年 昼食、学級活動の様子

今日(きょう)の昼食(ちゅうしょく)は、行事(ぎょうじ)の関係(かんけい)で、ほっともっとのお弁当(べんとう)を注文(ちゅうもん)して食(た)べました。11時(じ)にお弁当屋(べんとうや)さんが到(とう)着(ちゃく)するのを、子(こ)どもたちは「まだかなぁ?」「車(くるま)で来(く)るのかな?」と楽(たの)しみにしていました。みんなでおいしくいただきました。 午後(ごご)からの学級(がっきゅ...

高等部2年生 理科

高等部(こうとうぶ)2年生(ねんせい)の理科(りか)Bグループでは、季節(きせつ)による生物(せいぶつ)の変化(へんか)について学習(がくしゅう)しています。今回(こんかい)は、秋(あき)の生物(せいぶつ)を探(さが)しに校内(こうない)散策(さんさく)をしました。探(さが)すお題(だい)の中(なか)には虫(むし)の声(ごえ)や黄色(きいろ)い葉(は)っぱなど五感(ごかん)をたくさん使(つか)っ...

令和3年度 小学部修学旅行⑩

楽しかった時間もあっという間。 今から、閉所式を行います。 保護者の皆さまにおかれましては、本日を迎えるにあたり、ご理解ご協力、誠にありがとうございました! 6年生残りの日々も、毎日楽しく過ごし、たくさんの思い出を作っていきたいと思います。

令和3年度 小学部修学旅行⑨

楽しかった修学旅行も残りわずか。 次はお土産コーナーに来ました。 「何、買おうかなー。」「お姉ちゃんのお土産、買うねん。」など、いろいろお話しながら選んでます♪

令和3年度 小学部修学旅行⑧

バルーンに揺られて〜♪♪

令和3年度 小学部修学旅行⑦

マリオの世界の後は、お楽しみのおやつタイム〜♪♪

令和3年度 小学部修学旅行⑥

ヨッシーアドベンチャーとマリオカートの2グループに分かれてアトラクションを楽しんでますー。 マリオ組は、クッパ城に潜入!!

令和3年度 小学部修学旅行⑤

今から、ニンテンドーワールドへ出発ー!

令和3年度 小学部修学旅行④

あっという間にランチタイム♪ あっという間に食べ終わりました〜♪♪

令和3年度 小学部修学旅行③

ユニバーサルワンダーランドに来ました。 みんなの目はキラキラ♪♪ 楽しんでます!

令和3年度 小学部修学旅行①

絶好の修学旅行日和となりました。 今年度はコロナ禍の中、一日だけの修学旅行となりましたが、USJを目一杯楽しんできます♪♪

令和3年度 小学部 修学旅行②

USJに到着しました〜♪ 記念写真の後、まずは「ユニバーサル ワンダーランド」に行ってきます!

小学部4年 図画工作

【キャリアの観点(かんてん) つながるー伝(つた)える】自分(じぶん)の思(おも)いを伝(つた)える。  紙(かみ)粘土(ねんど)を使(つか)って、スイーツづくりをしています。1学期(がっき)は自分用(じぶんよう)のショートケーキを作(つく)り、2学期(がっき)は校長(こうちょう)先生(せんせい)にマカロンを渡(わた)そうと決(き)め、制作(せいさく)に挑戦(ちょうせん)しました。動画(どうが...

高等部3年生 職業・作業 職業自立コース クリーン班

【キャリア教(きょう)育(いく)の観(かん)点(てん)】 「楽(たの)しむ」-「やってみる」-「新(あたら)しいことにもチャレンジし、失(しっ)敗(ぱい)しても次(つぎ)に進(すす)む。」 浪速(なにわ)地(ち)域(いき)ネットワーク事(じ)務(む)所(しょ)の清(せい)掃(そう)をさせていただきました。 ■フロアの清(せい)掃(そう) Ÿ 部(へ)屋(や)の隅(すみ)にたまったほこりをブラ...

小学部1年生 公園遊び

10月(がつ)13日(にち)に小学部(しょうがくぶ)1年生(ねんせい)で立(たて)葉(ば)町(ちょう)公園(こうえん)に行(い)きました。気持(きも)ちいい気候(きこう)の中(なか)、公園(こうえん)まで15分(ふん)ほどの距離(きょり)を教師(きょうし)と手(て)をつないで安全(あんぜん)に気(き)を付(つ)けて歩(ある)きました。公園(こうえん)に到(とう)着(ちゃく)し遊具(ゆうぐ)を見(...

中学部3年生 高等部との共同学習

【キャリアの観(かん)点(てん)】 「つながる」-「聞(き)く・見(み)る」-「相(あい)手(て)の話(はなし)を聞(き)く。注(ちゅう)目(もく)する。」/「相(あい)手(て)の話(はなし)を聞(き)き、理(り)解(かい)しようとする。」 高(こう)等(とう)部(ぶ)3年(ねん)生(せい)の先輩(せんぱい)と、共(きょう)同(どう)学(がく)習(しゅう)を実(じっ)施(し)しました。 今(こん...

【キャリアの観(かん)点(てん)】 「つながる」-「かかわる」-「自(じ)分(ぶん)の立(たち)場(ば)を意(い)識(しき)して、適(てき)切(せつ)に人(ひと)と関(かか)わる。」 中(ちゅう)学(がく)部(ぶ)2年(ねん)生(せい)の生(せい)徒(と)と共(きょう)同(どう)学(がく)習(しゅう)を実(じっ)施(し)しました。 今(こん)回(かい)の内(ない)容(よう)は、テーブル拭(ふ)き...

第63回 運動会

10月2日(土)、本校(ほんこう)グラウンドにて運動会(うんどうかい)が行(おこな)われました。今年度(こんねんど)は新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)の感染(かんせん)防止(ぼうし)対策(たいさく)として、残念(ざんねん)ながら無観客(むかんきゃく)での開催(かいさい)となりました。そのような状況下(じょうきょうか)ではありましたが、児童(じどう)生徒(せいと)のみなさん...

高等部3年生 職業・作業 職業自立コース クリーン班

【キャリアの観(かん)点(てん)】 「楽(たの)しむ」-「やってみる」-「新(あたら)しいことにもチャレンジし、失(しっ)敗(ぱい)しても次(つぎ)に進(すす)む。」 網(あみ)戸(ど)の清(せい)掃(そう)をしました。 高(こう)圧(あつ)洗(せん)浄(じょう)機(き)を使(つか)って網(あみ)目(め)にたまった汚(よご)れを吹(ふ)き飛(と)ばします。 写(しゃ)真(しん)のように汚(よご...

小学部4年 図工 (つながるーかかわる)

キャリア教育の観点:つながる-かかわる 集団の中で周りと協力して活動する。  「ずこう」の授業(じゅぎょう)です。みんなで1(いっ)本(ぽん)の大(おお)きな木(き)を描(えが)きました。はじめに、クレヨンを使(つか)って、太(ふと)い幹(みき)を塗(ぬ)りました。手(て)に力(ちから)を込(こ)めて大胆(だいたん)に、力強(ちからづよ)く塗(ぬ)り込(こ)むことができました。  葉(は)は、新...

高等部2年生 職業・作業 職業自立コース クリーン班

キャリアの視(し)点(てん) 「やりきる」-「役(やく)割(わり)」-「自(じ)分(ぶん)の役(やく)割(わり)だけでなく、周(まわ)りの状(じょう)況(きょう)を見(み)て、手(て)伝(つだ)ったり、代(か)わったりする。」 窓(まど)ふきを始(はじ)めて7回(かい)目(め)の授業です。 スクイジー、ウォッシャーに加(くわ)えて、高(こう)所(しょ)窓(まど)清(せい)掃(そう)用(よう)の...

中学部1年生 体育科

いよいよ、運動会(うんどうかい)の日(ひ)が近(ちか)づいてきました。児童(じどう)生徒(せいと)の皆(みな)さんも、練習(れんしゅう)に気合(きあい)が入(はい)っています。写真(しゃしん)の様子(ようす)は、徒競走(ときょうそう)の練習(れんしゅう)風景(ふうけい)です。一生懸命(いっしょうけんめい)走(はし)りぬき、笑顔(えがお)でゴールテープを切(き)る姿(すがた)はとても格好(かっこう)...

運動会予行練習 ~高等部3年Ver.~

9月(がつ)28日(にち)(火(か))の午後(ごご)から高等部(こうとうぶ)運動会(うんどうかい)予行(よこう)がありました。1学期(がっき)後半(こうはん)から、体育(たいいく)の授業(じゅぎょう)を中心(ちゅうしん)に練習(れんしゅう)に取(と)り組(く)んできました。学部(がくぶ)演技(えんぎ)では、練習(れんしゅう)を重(かさ)ねるにつれて、うまく踊(おど)れるようになり、また、隊形(た...

中学部2年生 運動会練習

  中学部(ちゅうがくぶ)全員(ぜんいん)での運動会(うんどうかい)練習(れんしゅう)がスタートし、ついに予行(よこう)練習(れんしゅう)も終了(しゅうりょう)しました。 入退場(にゅうたいじょう)の練習(れんしゅう)をしたり、実際(じっさい)に走(はし)ってみたり、踊(おど)ってみたり、いよいよ運動会(うんどうかい)が始(はじ)まるぞという雰囲気(ふんいき)が漂(ただ)い始(はじ)めてきました...

中学部2年生 音楽

中学部(ちゅうがくぶ)2年生(ねんせい)音楽(おんがく)C班(はん)では和太鼓(わだいこ)の演奏(えんそう)に取(と)り組(く)んでいます。リズムを指示(しじ)する楽譜(がくふ)と和太鼓(わだいこ)の面(めん)と淵(ふち)が描(えが)かれた楽器(がっき)シートをたたいて練習(れんしゅう)を積(つ)みました。実際(じっさい)の和太鼓(わだいこ)をたたく際(さい)もリズムシートに沿(そ)って叩(た...

中学部3年生 総合・道徳

総合(そうごう)・道徳(どうとく)の時間(じかん)に「集団(しゅうだん)行動(こうどう)」をしました。先生(せんせい)からのミッションは「決(き)められた場所(ばしょ)で時間(じかん)に合(あ)わせてクラス写真(しゃしん)を撮(と)ろう!」です。説明(せつめい)のあと、ミッションをクリアするために撮影(さつえい)ポイントの周(まわ)る順番(じゅんばん)、写真(しゃしん)を撮(と)る隊形(たいけい...

高等部2年生 総合的な探求の時間

総合的(そうごうてき)な探求(たんきゅう)の時間(じかん)では「先生(せんせい)の紹介(しょうかい)をしよう」をテーマに学習(がくしゅう)をしています。 質問(しつもん)内容(ないよう)を各(かく)クラスで考(かんが)え、インタビューをする日程(にってい)と時間(じかん)を決(き)め、先生(せんせい)にアポイントを取(と)り、インタビューをしました。「好(す)きな食(た)べ物(もの)は?」「好...

中学部3年生 国語科

国語(こくご)では、夏休(なつやす)みをふりかえり、「おうち時間(じかん)新聞(しんぶん)」を作成(さくせい)しました。今(いま)はコロナ禍(か))でなかなか外出(がいしゅつ)できないですが、家庭(かてい)でのできごとを中心(ちゅうしん)にまとめていきました。生徒(せいと)たちは、夏休(なつやす)みを思(おも)いだしながら、イラストを描(か)いたり見(み)出(だ)しを工夫(くふう)したりと、楽...

高等部1年生 学年集会

水曜日(すいようび)の5・6時間目(じかんめ)の総合(そうごう)・特別(とくべつ)活動(かつどう)の時間(じかん)で、高等部(こうとうぶ)1年生(ねんせい)の運動会(うんどうかい)説明会(せつめいかい)を講堂(こうどう)で行(おこな)いました。高等部(こうとうぶ)1年生(ねんせい)は、徒競走(ときょうそう)や選抜(せんばつ)リレー、学年(がくねん)種目(しゅもく)や高等部(こうとうぶ)演技(...

高等部1年生 保健体育科

 高等部(こうとうぶ)1(1)年(ねん)体育(たいいく)での授業(じゅぎょう)風景(ふうけい)です。いよいよ、運動会(うんどうかい)練習(れんしゅう)が本格的(ほんかくてき)に始まり(はじ)ました。 高(こう)1の学年(がくねん)種目(しゅもく)練習(れんしゅう)です。平均(へいきん)台(だい)を渡(わた)り、ミニハードルを飛(と)んでハードルをくくります。 その後(ご)、ハンガーラックに...

中学部2年生 運動会準備

9月(がつ)10日(にち)と15日(にち)の5・6時(じ)間(かん)目(め)に運動会(うんどうかい)で使(つか)う道(どう)具(ぐ)の飾(かざ)りつけを行(おこな)いました。 赤(あか)・青(あお)・黄(き)・緑(みどり)の色(いろ)に分(わ)かれて他(た)学年(がくねん)とも協力(きょうりょく)しながら、好(す)きな絵(え)を描(か)いたり、シールを貼(は)ったりして完成(かんせい)させることが...

高等部3年 学年集会

9月(がつ)15日(にち)(水(みず))の1時間目(じかんめ)に2学期(がっき)になって初(はじ)めての学年(がくねん)集会(しゅうかい)がありました。2学期(がっき)の行事(ぎょうじ)のこと、卒業後(そつぎょうご)の進路(しんろ)にむけてこと、コロナ禍(か)で注意(ちゅうい)すべきことや学校(がっこう)でのルールなどについて話(はなし)を聞(き)いたり、質問(しつもん)に答(こた)えたり)し...

中学部1年生 体育科

二(に)学期(がっき)に入(はい)り、運動会(うんどうかい)の練習(れんしゅう)が始(はじ)まりました。中学生(ちゅうがくせい)になって、初(はじ)めての運動会(うんどうかい)。生徒(せいと)のみなさんは、日々(ひび)、楽(たの)しく、一生懸命(いっしょうけんめい)に練習(れんしゅう)に取(と)り組(く)んでいます。写真(しゃしん)は中学部(ちゅうがくぶ)演技(えんぎ)の練習(れんしゅう)の様子(...

キャリア教育研修会(教職員研修会)

9(く)月(がつ)3日(みっか)(金(きん))キャリア教育(きょういく)についての教職員(きょうしょくいん)研修会(けんしゅうかい)を行(おこな)いました。講師(こうし)として、大阪(おおさか)成蹊大学准(せいけいだいがくじゅん)教授(きょうじゅ)の鈴木(すずき)克彦(かつひこ)氏(し)をお招(まね)きし、「小中(しょうちゅう)高一貫(こういっかん)したキャリア教育(きょういく)の指導(しど...

高等部2年生 職業・作業 職業自立コース クリーン班

スクイジーを使(つか)った窓(まど)ふきのスキルテストをしました。 採(さい)点(てん)をするのは、教(きょう)師(し)を含(ふく)む生(せい)徒(と)の皆(みな)さんです。採(さい)点(てん)はタブレット端(たん)末(まつ)を使い、Google(ぐーぐる) Forms(ふぉーむず)に入(にゅう)力(りょく)する形(かたち)で行(おこな)いました。 実(じっ)施(し)する生(せい)徒(と)は...

アレルギー研修(教職員研修会)

( 9(く)月(がつ)2(ふつ)日(か)(木(もく))教職員(きょうしょくいん)を対象(たいしょう)にしたアレルギー研修(けんしゅう)を行(おこな)いました。講師(こうし)として小児(しょうに)アレルギーエデュケーターの資格(しかく)を有(ゆう)しており、にわ小児科(しょうにか)に勤(つと)めておられる田中(たなか)謙(のり)好(よし)氏(し)をお招(まね)きし、「食物(しょくもつ)アレルギーの症...

高等部2年 運動会にむけて

 運動会うんどうかいの事前じぜん学習がくしゅうがありました。10月   がつ2日  にち(土ど)の本番ほんばんに向けむ 、いよいよ本格的ほんかくてきに練習れんしゅうが始まりますはじ      。みんな精一杯せいいっぱい、力ちからが発揮はっきできるように頑張りますがんば     。

高等部1年生 家庭科

)高等部(こうとうぶ)1年生(いちねんせい)A(えー)班(はん)の家庭科(かていか)で洗濯(せんたく)の学習(がくしゅう)に取(と)り組(く)んでいます。木曜日(もくようび)、金曜日(きんようび)に家庭科(かていか)がありますので農園(のうえん)芸(げい)の授業(じゅぎょう)で使(つか)った軍手(ぐんて)を洗濯機(せんたくき)で洗(あら)って、ひとつひとつていねいに干(ほ)して翌日(よくじつ)取...

小学部4年 おはなし

おはなしの授業(じゅぎょう)で、「じぶんだけのいろ」の読(よ)み聞(き)かせを聞(き)きました。行(い)く先々(さきざき)で体(からだ)の色(いろ)が変(か)わってしまうカメレオンが、じぶんだけの色(いろ)を探(さが)していくストーリーです。 読(よ)み終(お)えた後(あと)に、透明(とうめい)のカメレオンのイラストをタオルや壁(かべ)などにかさねて、いろいろな柄(がら)のカメレオンが浮...

高等部1年生 作業 レザー

高等部(こうとうぶ)1年生(ねんせい)のレザークラフトでは、販売(はんばい)に向(む)けて製品(せいひん)作(づく)りを頑張(がんば)っています。 カードケースやホルダーの型(かた)を取(と)り、線(せん)に沿(そ)って切(き)る作業(さぎょう)、トコフィニッシュを塗(ぬ)り磨(みが)く作業(さぎょう)、ポンチで穴(あな)をあける作業(さぎょう)、縫製(ほうせい)作業(さぎょう)など、協力(きょう...

高等部1年生 音楽 CD班

英語(えいご)の『Hokey(ホーキー) Pokey(ポーキー)』の歌(うた)に合(あ)わせて、right(ライト)やleft(レフト)、hand(ハンド) foot(フット)など、歌詞(かし)に出(で)てくる体(からだ)の部位(ぶい)を毛糸(けいと)で作(つく)った輪(わ)の中(なか)にIN(イン) OUT(アウト)と曲(きょく)に合(あ)わせて動(うご)かしました。少(すこ)しずつ英語(え...

不審者対応防犯研修会(教職員研修会)

7月(がつ)20日(か)(火(か))教職員(きょうしょくいん)を対象(たいしょう)にした不審者(ふしんしゃ)対応(たいおう)防犯(ぼうはん)研修会(けんしゅうかい)を行(おこな)いました。講師(こうし)として、大阪府(おおさかふ)警察(けいさつ)浪速(なにわ)警察(けいさつ)署(しょ)の生活(せいかつ)安全課(あんぜんか)防犯係(ぼうはんかかり)の3名(めい)をお招(まね)きし、府警(ふけい)...

中学部2年生 数学A班

10までの数(かず)を使(つか)って、実際(じっさい)に物(もの)を数(かぞ)える練習(れんしゅう)をしています。カラーボールを10個(こ)のマスに入(い)れるとき、「1、2、3...」と声(こえ)に出(だ)しながら数(かぞ)えます。ボールの色(いろ)を自分(じぶん)で選(えら)び、マスに入(い)れて10個(こ)数(かぞ)えたら、ナイロン袋(ぶくろ)に詰(つ)めて、準備(じゅんび)された回収(...

難波支援学校 教材・教具展

()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()(()( 夏(なつ)休(やす)み中(ちゅう)の7月(がつ)26日(にち)(月(げつ))~30日(にち)(金(きん))本校(ほんこう)の図書室(としょしつ)で教材(きょうざい)・教具(きょうぐ)展(てん)が行(おこな)われ、日頃(ひごろ)、先生(せんせい)が授業(じゅぎょう)や支援(しえ...

同和教育研修会を実施しました。(教職員研修会)

7月(がつ)27日(にち)(火(か))本校(ほんこう)で、同和(どうわ)教育(きょういく)をテーマに教職員(きょうしょくいん)研修会(けんしゅうかい)をおこないました。講師(こうし)として、部落(ぶらく)解放(かいほう)同盟(どうめい)浪速(なにわ)支部(しぶ) 展示(てんじ)室長(しつちょう) 浅居明彦(あさいあきひこ)氏(し)をお招(まね)きし、「浪速(なにわ)部落(ぶらく)の歴史(れきし)と...

小学部 学部活動(共同作品鑑賞)

小学部(しょうがくぶ)1~6年生(ねんせい)で共同(きょうどう)作品(さくひん)をつくり、3グループにわかれて鑑賞(かんしょう)しました。 過去(かこ)の競技(きょうぎ)やセレモニーなどの映像(えいぞう)が流(なが)れると、特(とく)に競泳(きょうえい)や陸上(りくじょう)競技(きょうぎ)に関心(かんしん)を示(しめ)したり完成(かんせい)した共同(きょうどう)作品(さくひん)を喜(よろこ)んで...

高等部1年生 国語科

国語科(こくごか)では、郵便局(ゆうびんきょく)が行(おこな)っている「手紙(てがみ)の書(か)き方(かた)体験(たいけん)授業(じゅぎょう)」に申(もう)し込(こ)み、暑中(しょちゅう)見舞(みま)いや年(ねん)賀状(がじょう)の意義(いぎ)や書(か)き方(かた)を学(まな)んでいます。高(こう)1では、お家(うち)の人(ひと)か担任(たんにん)教員(きょういん)か誰(だれ)に出(だ)すか決(...

高等部 携帯電話防犯教室 

7月(がつ)12日(にち)(月(げつ))1・2時間目(じかんめ)に、高等部(こうとうぶ)で「携帯(けいたい)電話(でんわ)防犯(ぼうはん)教室(きょうしつ)」を行(おこな)いました。警察(けいさつ)の方(かた)にビデオチャットを使(つか)って講話(こうわ)をしていただき、それを各々(おのおの)のHR(ホームルーム)教室(きょうしつ)で聞(き)くことができました。 SNSの危険性(きけんせい)...

高等部 2年 総合的な探求の時間

総合的(そうごうてき)な探求(たんきゅう)の時間(じかん)に、「心(こころ)と体(からだ)の学習(がくしゅう)」に取(と)り組(く)みました。「心(こころ)と体(からだ)の学習(がくしゅう)」では、班(はん)に分(わ)かれて、人(ひと)との距離感(きょりかん)や男女(だんじょ)の身体(からだ)の違(ちが)い、などの学習(がくしゅう)をしました。高校(こうこう)2年生(ねんせい)、大人(おとな)へ...

高等部 職業・キャリア

大(おお)阪(さか)府(ふ)教(きょう)育(いく)庁(ちょう)より、たくさんのハンドソープとハンドジェルが寄(き)贈(ぞう)されました。 ご活(かつ)用(よう)いただくために、高(こう)等(とう)部(ぶ)2・3年(ねん)生(せい)の社(しゃ)会(かい)自(じ)立(りつ)コースおよび職(しょく)業(ぎょう)自(じ)立(りつ)コースの生(せい)徒(と)が近(きん)隣(りん)の地(ち)域(いき)関(か...

高等部1年生 保健体育

高等部(こうとうぶ)1年生(1ねんせい)の体育(たいいく)でオリンピックにちなんで聖火(せいか)リレーを行(おこな)いました。競走(きょうそう)するのではなく、各(かく)クラスで伴走(ばんそう)をしあって協力(きょうりょく)して走(はし)りました。聖火(せいか)のトーチは、作業(さぎょう)の農(のう)園芸(えんげい)で育(そだ)てた麦(むぎ)を使(つか)っています。暑(あつ)い中(なか)でしたが...

中学部・高等部 共同学習「先輩の話~高等部の生活~」

中(ちゅう)学(がく)部(ぶ)2・3年(ねん)生(せい)C班(はん)の生(せい)徒(と)と高(こう)等(とう)部(ぶ)3年(ねん)生(せい)・職(しょく)業(ぎょう)自(じ)立(りつ)コースの生(せい)徒(と)で共(きょう)同(どう)学(がく)習(しゅう)を実(じっ)施(し)しました。内容(ないよう)は、①「高(こう)等(とう)部(ぶ)の生(せい)徒(と)が、学(がっ)校(こう)生(せい)活(か...

高等部2年生 保健体育

保健(ほけん)体育(たいいく)で、オリンピック・パラリンピックの種目(しゅもく)に取(と)り組(く)みました。班(はん)ごとに分(わ)かれてボッチャ・ゴールボール・卓球(たっきゅう)・空手(からて)の4種目(しゅもく)のルールや方法(ほうほう)を学(まな)び、実際(じっさい)に体験(たいけん)して盛(も)り上(あ)がりました。

1学期 作品展②

今年度こんねんどから、毎学まいがっ期末きまつに作品展さくひんてんを行おこないます。 1学期(がっき)は小学部(しょうがくぶ)アートクラブ、中学部(ちゅうがくぶ)2年(ねん)、高等部(こうとうぶ)1~3年(ねん)の作品(さくひん)を展示(てんじ)しています(展示(てんじ)期間(きかん):7月(がつ)12日(にち)~15日(にち))。 児童(じどう)生徒(せいと)が頑張(がんば)って作(つく)りま...

中学部3年生 お誕生日会

中学部(ちゅうがくぶ)3年生(ねんせい)では、お誕生(たんじょう)日会(びかい)を行(おこな)いました。今回(こんかい)は4~8月(がつ)生(う)まれのお祝(いわ)いです。 ハッピーバースデーの曲(きょく)に合(あ)わせて手拍子(てびょうし)し、記念(きねん)撮影(さつえい)をとって、お誕生(たんじょう)日(び)の生徒(せいと)たちそれぞれが考(かんが)えた出し物(だしもの)を披露(ひろう)...

高等部3年生 職業自立コース 職業・作業 クリーン班

調(ちょう)理(り)室(しつ)の清(せい)掃(そう)をしました。 今(こん)回(かい)の目(もく)標(ひょう)は「指(し)示(じ)に対(たい)して返(へん)事(じ)を確(かく)実(じつ)に行うこと」、「次(つぎ)の行(こう)動(どう)を考(かんが)えること」、「隅(すみ)、端(はし)を意(い)識(しき)して清(せい)掃(そう)すること」など。 これまで、身(み)につけた清(せい)掃(そう)技(...

1学期 作品展①

今年度(こんねんど)から、毎学(まいがっ)期末(きまつ)に作品展(さくひんてん)を行(おこな)います。 1学期(がっき)は小学部(しょうがくぶ)アートクラブ、中学部(ちゅうがくぶ)2年(ねん)、高等部(こうとうぶ)1~3年(ねん)の作品(さくひん)を展示(てんじ)しています(展示(てんじ)期間(きかん):7月(がつ)12日(にち)~15日(にち))。 児童(じどう)生徒(せいと)が頑張(がんば...

中学部2年生 校外学習

 7月(がつ)2日(か)(金(きん))に奈良県(ならけん)の「平城(へいじょう)京(きょう)跡(せき)歴史(れきし)公園(こうえん)」へ行(い)きました。悪(あく)天候(てんこう)ではありましたが、みんなで作(つく)ったしおりをもとに資料館(しりょうかん)や船(ふね)の見学(けんがく)をしました。お昼(ひる)ご飯(はん)もどれを食(た)べるか自分(じぶん)で選択(せんたく)し、みんなおいしそうに食...

高等部3年 校外学習

高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)は、大阪城(おおさかじょう)公園(こうえん)へ校外(こうがい)学習(がくしゅう)に行って(い  )きました。 事前(じぜん)学習(がくしゅう)で確認(かくにん)した写真(しゃしん)スポットを目指しながら(めざ        )、班(はん)に分かれて(わ   )散策(さんさく)しました。 あいにく途中(とちゅう)で雨(あめ)が降った(ふ  )ため、予定(よてい...

中学部1年生 春の遠足

7月(がつ)2日(にち)金曜日(きんようび)、くもり空(ぞら)が広(ひろ)がる不安(ふあん)な天候(てんこう)でしたが、無事(ぶじ)に遠足(えんそく)を実施(じっし)することができました。天王寺(てんのうじ)動物園(どうぶつえん)ではクラスごとに分(わ)かれ、それぞれが見(み)たい動物(どうぶつ)を見(み)て回(まわ)りました。中学部(ちゅうがくぶ)に入(はい)り初(はじ)めての校外(こうがい...

中学部3年 総合・道徳(手話歌)

総合(そうごう)・道徳(どうとく)の時間(じかん)に手話歌(しゅわうた)をしました。JPOP(じぇいぽっぷ)の手話歌(しゅわうた)クイズでは動(うご)きをよく見(み)て考(かんが)えて、ヒントをもらい答(こた)えていました。後半(こうはん)は、アニメの曲(きょく)を手話歌(しゅわうた)で表現(ひょうげん)しました。聞(き)いたことがある言葉(ことば)もあり、手話(しゅわ)表現(ひょうげん)の仕方(...

中学部1年 七夕の会

 中学部(ちゅうがくぶ)1年生(ねんせい)、七夕(たなばた)の会(かい)の様子(ようす)です。初(はじ)めに七夕(たなばた)についての物語(ものがたり)を観賞(かんしょう)し、次(つぎ)にそれについて出題(しゅつだい)されたクイズに答(こた)えました。写真(しゃしん)はみんなが手(て)を挙げてクイズに答(こた)えようとしている場面(ばめん)です。その後(ご)各教室(かくきょうしつ)に戻(もど)...

中学部3年 総合・道徳 (壁面飾り)

総合(そうごう)・道徳(どうとく)の時間(じかん)では壁面(へきめん)飾(かざ)りに取り組(と く)み、6月(がつ)にちなんで「あじさい」を作(つく)りました。学校(がっこう)に咲(さ)いている「あじさい」を見(み)た後(あと)、「折染(おりぞ)め」で染(そ)めた紙(かみ)をちぎりました。生徒(せいと)たちは、さまざまな大(おお)きさにちぎり、台紙(だいし)にペタペタと貼(は)りつけると、色(...

中学部2年総合・道徳(クラス対抗宝探しゲーム)

6月(がつ)11日(にち)(金(きん))の総合(そうごう)・道徳(どうとく)の時間(じかん)(学年(がくねん)活動(かつどう))に、クラス対抗(たいこう)宝(たから)さがしゲームをしました。3組(くみ)と4組(くみ)の教室(きょうしつ)は宝(たから)を隠(かく)す教室(きょうしつ)に、2組(くみ)は待機(たいき)教室(きょうしつ)に、というように割(わ)り当(あ)てました。カメラを使ってリモート...

高等部1年生 総合・特活

<人権(じんけん)学習(がくしゅう)> 特(とっ)活(かつ)・総合(そうごう)の時間(じかん)に人権(じんけん)学習(がくしゅう)として「聲(こえ)の形(かたち)」の鑑賞(かんしょう)をしました。静(しず)かに鑑賞(かんしょう)することができ、鑑賞後(かんしょうご)に行(おこな)ったアンケートの中(なか)には、「いじめはダメだと思(おも)いました。」や「補聴器(ほちょうき)をつけた女(おんな...

中学部1年生 国語E班

来月(らいげつ)に予定(よてい)されている遠足(えんそく)の事前(じぜん)学習(がくしゅう)がありました。しおり作(づく)りや、事前(じぜん)学習(がくしゅう)の準備(じゅんび)・司会(しかい)進行(しんこう)は国語(こくご)E班(はん)の8名(めい)が協力(きょうりょく)して取(と)り組(く)んでくれました。人前(ひとまえ)に出(で)て話(はなし)をするのに緊張(きんちょう)していましたが、...

高等部2年生 現場体験実習・校内実習

高(こう)等(とう)部(ぶ)2年(ねん)生(せい)では、初(はじ)めての現場(げんば)体験(たいけん)実習(じっしゅう)が行(おこな)われました。緊張(きんちょう)や不安(ふあん)もあったと思(おも)いますが、それぞれの実習先(じっしゅうさき)で一生懸命(いっしょうけんめい)がんばりました。校内(こうない)では実習(じっしゅう)班(はん)に分(わ)かれ、紙袋(かみぶくろ)づくりやシュレッダーなどの...

高等部1年生 美術科

高等部(こうとうぶ)1年生(ねんせい)の美術(びじゅつ)の授業(じゅぎょう)で、モダンテクニックの技法(ぎほう)のひとつであるフロッタージュ(擦(こす)り出(だ)し)をしました。校内(こうない)の壁(かべ)、フェンス、一輪車(いちりんしゃ)のタイヤなど面白(おもしろ)い凹凸(おうとつ)のある部分(ぶぶん)を見(み)つけて、画用紙(がようし)を当(あ)てスケッチングペンシルで擦(こす)り出(だ)し...

高等部2年 総合・特別活動

高(こう)等(とう)部(ぶ)2年(ねん)生(せい)では、総(そう)合(ごう)・特(とく)別(べつ)活(かつ)動(どう)の時(じ)間(かん)に6月(がつ)25日(にち)に行(い)く校(こう)外(がい)学(がく)習(しゅう)についての話(はなし)がありました。 どんな服装(ふくそう)がいいのか?何(なに)を持(も)ってきたらいいのか?など皆(みな)さん集(しゅう)中(ちゅう)して聞(き)くことができま...

高等部3年 校内・現場実習

高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)では6月(がつ)7日(か)(月(げつ))から2週間(しゅうかん)の日程(にってい)で、校内(こうない)・現場(げんば)実習(じっしゅう)が行(おこな)われています。緊急(きんきゅう)事態(じたい)宣言(せんげん)延長(えんちょう)をうけて現場(げんば)実習(じっしゅう)が延期(えんき)になった生徒(せいと)もいますが、それぞれの場所(ばしょ)で、普段(ふだん...

中学部1年生 朝の活動

 中学部(ちゅうがくぶ)1年生(ねんせい)の朝(あさ)のランニングと集会(しゅうかい)の様子(ようす)です。梅雨(つゆ)の晴(は)れ間(ま)、気温(きおん)は上(あ)がり朝(あさ)から暑(あつ)い体育館(たいいくかん)となりましたが、この日(ひ)も1年生(ねんせい)のみんなは体操(たいそう)やランニングなど元気(げんき)に取(と)り組(く)みました。今後(こんご)、ますます暑(あつ)い日(ひ)に...

中学部2年生総合・道徳(校外学習事前学習)

中学部(ちゅうがくぶ)2年(ねん)校外(こうがい)学習(がくしゅう)事前(じぜん)指導(しどう)の様子(ようす) 7月(がつ)2日(ふつか)(金(きん))に校外(こうがい)学習(がくしゅう)で平城宮(へいじょうきゅう)跡(せき)歴史(れきし)公園(こうえん)に行(い)く予定(よてい)をしています。昼食(ちゅうしょく)はレストラン(れすとらん)を貸(か)し切(き)りし、カレーライス(かれー...

中学部2年生 理科B2班

身近(みぢか)な自然(しぜん)現象(げんしょう)の変化(へんか)を記録(きろく)に残(のこ)す学習(がくしゅう)をしています。今日(きょう)は、空(そら)の様子(ようす)を観察(かんさつ)。各自(かくじ)タブレットを使(つか)って写真(しゃしん)撮影(さつえい)。観察(かんさつ)ノートに写真(しゃしん)を貼(は)り、温度(おんど)や湿度(しつど)、その時(とき)感(かん)じたコメントを書(か)...

小学部1年生 図工

小学部(しょうがくぶ)1年生(ねんせい)のずこうでは、6月(がつ)のカレンダーで"かたつむり"を作(つく)りました。のりを使(つか)ってかたつむりの体(からだ)や殻(から)、目(め)を貼(は)り付(つ)けた後(あと)、殻(から)に色(いろ)付(づ)けをしました。手(て)や指(ゆび)に絵(え)の具(ぐ)を付(つ)け、感触(かんしょく)を楽(たの)しみながら模様(もよう)を描(か)きました。3色(...

中学部2年 家庭

家庭科(かていか)の授業(じゅぎょう)では、今(いま)のところコロナ(ころな)感染(かんせん)予防(よぼう)のため調理(ちょうり)実習(じっしゅう)はできませんが、調理室(ちょうりしつ)を使(し)用(よう)して学習(がくしゅう)をすることもあります。旬(しゅん)の食べ物(たべもの)の学習(がくしゅう)では、春(はる)野菜(やさい)の学習(がくしゅう)をしました。えんどう豆(まめ)を利用(りよう...

中学部1年C班 理科

植物(しょくぶつ)に関(かん)する学習(がくしゅう)で、果物(くだもの)&野菜(やさい)クイズをしました。個別(こべつ)に応(おう)じて、写真(しゃしん)・イラスト・文字(もじ)をマッチングして取(と)り組(く)みました。知(し)っているものや、給食(きゅうしょく)の献立(こんだて)で出(で)たものがクイズに出(で)てくると、積極的(せっきょくてき)に発表(はっぴょう)することができました。『こ...

高等部3年生 進路学習

5月(がつ)26日(にち)に高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)では進路(しんろ)学習(がくしゅう)がありました。 6月(がつ)の校内(こうない)・現場(げんば)実習(じっしゅう)に向(む)けて、実習中(じっしゅうちゅう)の心(こころ)構(がま)えを確認(かくにん)したり、作(さ)業(ぎょう)に取(と)り組(く)んだりしました。 また、一人(ひとり)ひとりが目標(もくひょう)を設定(せってい)し...

中学部2年生 学年活動

中学部(ちゅうがくぶ)2年生(ねんせい)の総合(そうごう)・道徳(どうとく)の授業(じゅぎょう)で、『クラス対抗(たいこう)すごろく大会(たいかい)』を行(おこな)いました。すごろくのマス目(め)にはいろいろなお題(だい)が書(か)いてあります。「好(す)きなキャラクターはなんですか?」や「得意(とくい)なダンスを踊(おど)ってください」など、みんなが楽(たの)しめそうな質問(しつもん)やリク...

小学部3年生 音楽科

小学部(しょうがくぶ)3年生(ねんせい) おんがく おんがくの授業(じゅぎょう)では毎週(まいしゅう)、手(て)遊(あそ)びや楽器(がっき)遊(あそ)び、季節(きせつ)の歌(うた)に取(と)り組(く)んでいます。『まねっこしよう』の手(て)遊(あそ)びでは、子(こ)どもたちが順番(じゅんばん)に見本役(みほんやく)になり、みんなでまねっこしました。『あまだれぽったん』では、カスタネットか...

通学バス

通学(つうがく)バスは8時(じ)50分(ふん)到着(とうちゃく)予定(よてい)ですが、ほぼ予定(よてい)通(どお)りに到(とう)着(ちゃく)しています。到着(とうちゃく)すると、スムーズに順番(じゅんばん)に降(お)りてきています。下校(げこう)時(じ)はまず手(て)を消(しょう)毒(どく)してバスに乗(の)ることに慣(な)れてきて、みんなさっと手(て)のひらを出(だ)して消毒(しょうどく)して...

中学部2年生 総合・道徳

中学部(ちゅうがくぶ)2年生(ねんせい)の総合(そうごう)・道徳(どうとく)の授業(じゅぎょう)で、前期(ぜんき)の生徒会(せいとかい)選挙(せんきょ)が行(おこな)われました。2年生(ねんせい)からは1人(ひとり)が立候(りっこう)補(ほ)しました。各(かく)クラスで協力(きょうりょく)して応援(おうえん)動画(どうが)を作(つく)り、全員(ぜんいん)で選挙(せんきょ)に臨(のぞ)む気持(き...

高等部3年生 前期生徒会役員選挙

5月19日(水)、高等部(こうとうぶ)の前期(ぜんき)生徒会(せいとかい)役員(やくいん)選挙(せんきょ)を講堂(こうどう)にて行(おこな)いました。今回は、新型(しんがた)コロナウイルス感染(かんせん)防止(ぼうし)の観点(かんてん)から、学年(がくねん)ごとの実施(じっし)、また、選挙(せんきょ)演説(えんぜつ)については、事前(じぜん)に各(かく)立候補者(りっこうほしゃ)の演説(えん...

中学部2年生 理科B1班

紙(かみ)皿(ざら)フリスビーを作(つく)りました。4枚(まい)の紙(かみ)皿(ざら)を両面(りょうめん)テープでしっかり張(は)り合(あ)わせ、みんなそれぞれ好(す)きな絵(え)を描(えが)きました。ろうかで飛(と)ばすと、風(かぜ)にのって、よく飛(と)び、大喜(おおよろこ)びでした。

高等部1年生 総合・特活

高等部(こうとうぶ)1年生(  ねんせい)では、総合(そうごう)・特(とっ)活(かつ)の時間(じかん)に「クラス対抗(たいこう)ボウリング大会(たいかい)」を実施(じっし)しました。 自活(じかつ)の時間(じかん)にクラスごとでいろんな模様(もよう)のペットボトルピンを製作(せいさく)し、それを利用(りよう)しました。総合係(そうごうかかり)の生徒(せいと)たちは、昼(ひる)休(やす)みに集...

高等部2年生 職業・作業 職業自立コース クリーン班

中(ちゅう)学(がく)部(ぶ)11教(きょう)室(しつ)の机(つくえ)やテーブルを拭(ふ)いてまわりました。 水(みず)拭(ぶ)き、乾(から)拭(ぶ)きに加(くわ)え、アルコール消毒(しょうどく)も行(おこな)いました。 拭(ふ)き掃(そう)除(じ)は2回(かい)目(め)ですが、数(かず)多(おお)くの机(つくえ)を拭(ふ)いたことで、手(て)順(じゅん)を覚(おぼ)え、手(て)際(ぎわ)よく...

中学部3年生 美術

中学部(ちゅうがくぶ)3年生(ねんせい)の美術(びじゅつ)の授業(じゅぎょう)です。スクラッチという技法(ぎほう)で絵(え)を描(えが)いています。まずは、画用紙(がようし)にクレヨンでカラフルに色(いろ)を塗(ぬ)ります。次(つぎ)に出来上(できあ)がったカラフル画用紙(がようし)の上(うえ)から真(ま)っ黒(くろ)の絵(え)の具(ぐ)で塗(ぬ)ります。この作業(さぎょう)はせっかくカラフルに...

中学部1年生 日常生活

難波(なんば)支援(しえん)学校(がっこう)に入学(にゅうがく)してから、中学部(ちゅうがくぶ)1年生(ねんせい)のみなさんが楽(たの)しみにしている時間(じかん)のひとつが、図書室(としょしつ)で過(す)ごす時間(じかん)です。図書室(としょしつ)には、いろいろな種類(しゅるい)の本(ほん)がたくさん!ずらりとならぶ本(ほん)の中(なか)から思い思い(おも おも )の本(ほん)を手(て)に取(...

自主通学

5月(がつ)に入(はい)り、新(あたら)しい学年(がくねん)の学校(がっこう)生活(せいかつ)にも慣(な)れてきたようすがみられます。自主(じしゅ)通学(つうがく)の生徒(せいと)たちは登校(とうこう)時間(じかん)をまもって、学校(がっこう)の最寄(もよ)り駅(えき)やバス停(てい)から学校(がっこう)が推奨(すいしょう)している経路(けいろ)を通(とお)って通学(つうがく)しています。

中学部2年 音楽

歌詞(かし)の意味(いみ)を考(かんが)える授業(じゅぎょう)で、自分(じぶん)で描(えが)いた花(はな)を、『(「)春(はる)が来た(きた)』(」)の音楽(おんがく)に合(あ)わせて、山(やま)や里(さと)、野(の)に咲(さ)かせました。音楽(おんがく)をよく聴(き)きながら、取(と)り組(く)むことができました。

高等部1年生 保健体育の取り組み

高等部(こうとうぶ)1年生(ねんせい)の保健(ほけん)体育(たいいく)では、体力(たいりょく)測定(そくてい)を実施(じっし)しました。初回(しょかい)は、50m走(そう)の計測(けいそく)でした。 ラジオ体操(たいそう)やクラスランニングの後(あと)に、ウォーミングアップをし、タイム計測(けいそく)に臨(のぞ)みました。青空(あおぞら)に向(む)かって走(はし)る感(かん)じで、頑張(...

中学部 進路支援部

中学部(ちゅうがくぶ)では、中学部(ちゅうがくぶ)における進路(しんろ)支援(しえん)の方針(ほうしん)や、卒業後(そつぎょうご)の進路先(しんろさき)の情報(じょうほう)をまとめた「進路(しんろ)の手引き(てびき)」を作成(さくせい)しています。 高等部(こうとうぶ)の授業(じゅぎょう)「職業(しょくぎょう)・キャリア(きゃりあ)」で製本(せいほん)した令和(れいわ)3(3)年度版(ねんどばん...

小学部 新入生歓迎会

4月(がつ)30日(にち)に、小学部(しょうがくぶ)の新入生(しんにゅうせい)歓迎会(かんげいかい)を行(おこな)いました。新(あら)たに小学部(しょうがくぶ)に仲間入(なかまい)りした6名(めい)が紹(しょう)介(かい)され、6年生(ねんせい)から「入学(にゅうがく)おめでとうメダル」のプレゼントをもらいました。 1年生(ねんせい)のみんな、入学(にゅうがく)おめでとう!勉強(べんきょう)、...

中学部2年 社会・理科A班

こいのぼりを作(つく)りました。こいのぼりの歌(うた)を聞(き)きながら、元気(げんき)にたくましく育(そだ)つよう祈(いの)りながら、目(め)やウロコを貼(は)りました。ろうかに飾(かざ)ると、窓(まど)から入(はい)る風(かぜ)で、こいのぼりが元気(げんき)に泳(およ)いでいます。

高等部3年生 総合・特活

高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)は、総合(そうごう)、特(とっ)活(かつ)の時間(じかん)に「クラス対抗(たいこう)ボーリング大会(たいかい)」を行(おこな)いました。好(す)きなボールを選(えら)んで、10本(ぽん)のピンを倒(たお)します。たくさんのピンを倒(たお)すために、「重(おも)いボールで投(な)げて」など各(かく)クラス声(こえ)を掛(か)け合(あ)い協力(きょうりょく)する...

中学部1年生 総合

体育館(たいいくかん)で認証式(にんしょうしき)を行(おこな)いました。前期(ぜんき)のクラス委員(いいん)(学級委員(がっきゅういいん)・副学級委員(ふくがっきゅういいん)・体育委員(たいいくいいん)・保健委員(ほけんいいん)・美化委員(びかいいん)・給食委員(きゅうしょくいいん)・掲示配布委員(けいじはいふいいん))の認証状(にんしょうじょう)を教頭先生(きょうとうせんせい)から、一人(ひと...

中学部1年生 自立活動

「自立活動(じりつかつどう)」のオリエンテーションがありました。スライドを見(み)て「自立活動(じりつかつどう)」について知(し)り、自分(じぶん)の得意(とくい)な事(こと)や苦手(にがて)な事(こと)、がんばりたい事(こと)について考(かんが)えました。

6年生(ねんせい)の生活(せいかつ)の授業(じゅぎょう)では、新入生(しんにゅうせい)とリモート交流会(こうりゅうかい)をしました。「新入生(しんにゅうせい)をおもてなし」というテーマで事前(じぜん)に練習(れんしゅう)をし、本番(ほんばん)ではお互(たが)いの自己(じこ)紹介(しょうかい)をしあったり、新入生(しんにゅうせい)が好(す)きなものを使(つか)ってクイズを出(だ)したりして、最(さ...

高等部3年生 学年活動

高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)は、クラス対抗(たいこう)校内(こうない)オリエンテーリング、クイズ大会(たいかい)をしました。オリエンテーリングでは、校内(こうない)に隠(かく)された、ある先生(せんせい)の若(わか)い時(とき)の写真(じゃしん)の一部(いちぶ)を10枚(まい)探(さが)し出(だ)し、それを組(く)み合(あ)わせて一人(ひとり)の先生(せんせい)を完(かん)成(せい)...

中学部3年生 新学年がスタートしました。

中学部(ちゅうがくぶ)3年生(ねんせい)、新(あたら)しい仲間(なかま)を迎(むか)えスタートしました。サイコーな最高(さいこう)学年(がくねん)にすべく、みんなで協力きょうりょくしていろんなことに取とり組くみ、楽たのしい思おもい出でをたくさん作つくっていきたいと思おもいます。1年間ねんかんよろしくお願ねがいします。 さて、今年度こんねんどから晴はれた水曜日すいようびの1時間目じかんめは、中学部ち...

中学部2年 徒歩学習

新(あたら)しいクラスで集団(しゅうだん)行動(こうどう)できるようにと、4月16日(金(きん))に芦原(あしはら)公園(こうえん)まで徒歩(とほ)学習(がくしゅう)を行(おこな)いました。 しっかり歩道(ほどう)をマナーよく歩き(ある)公園(こうえん)に到着(とうちゃく)することができました。公園(こうえん)では、クラス関係(かんけい)なくみんなで鬼(おに)ごっこやバトミントンなどをして楽(たの...

中学部1年生 昼休み

 中学部1年生(ちゅうがくぶいちねんせい)の昼休(ひるやす)みの様子(ようす)をお伝(つた)えします。1年生(いちねんせい)の教室(きょうしつ)のすぐ前(まえ)に広(ひろ)がる中庭(なかにわ)に出(で)て、元気(げんき)いっぱいに追(お)いかけっこをしたり、ボール投(な)げ、フリスビー、だるまさんがころんだなどをしたりして、思(おも)い思(おも)いに遊(あそ)んでいます。他(ほか)のクラスの友...

中学部1年生 総合

 中学部1年生(ちゅうがくぶいちねんせい)の学年集会(がくねんしゅうかい)が先日(せんじつ)、講堂(こうどう)で行(おこな)われました。クラスごとに舞台(ぶたい)に上(あ)がって、自己紹介(じこしょうかい)をしました。授業(じゅぎょう)オリエンテーションでは、時間割(じかんわり)や学習班(がくしゅうはん)、授業教室(じゅぎょうきょうしつ)についての説明(せつめい)を聞(き)きました。説明(せつめ...

小学部4年生 「おはなし」

小学部(しょうがくぶ)4年生(ねんせい)のおはなしの授業(じゅぎょう)で「にじ」という絵本(えほん)を読(よ)みました。ページをめくるたびに、色(いろ)とりどりの絵(え)があらわれ、どのページが好(す)きか話(はな)しながら読(よ)み進(すす)めました。その後(ご)、みんなでひとつの大(おお)きな虹(にじ)を描(えが)きました。1人(ひとり)2色(しょく)ずつ絵(え)の具(ぐ)を選(えら)び、ロ...

高等部2年生 特別活動・総合的な探求の時間

()()()()()()()()()()()()()()() 高等部(こうとうぶ)2年生(ねんせい)初(はじ)めての特別(とくべつ)活動(かつどう)・総合的(そうごうてき)な探求(たんきゅう)の時間(じかん)の授業(じゅぎょう)では「クラス対抗(たいこう)!ブロック積(つ)み大会(たいかい)!!」に取(と)り組(く)みました。高(たか)く積(つ)めたクラスが勝(か)ち!ということで、高(たか...

進路開拓リーフレット「はたらきたいねん」

本(ほん)校(こう)では、高(こう)等(とう)部(ぶ)の実(じっ)習(しゅう)先(さき)開(かい)拓(たく)をお願(ねが)いするリーフレット「はたらきたいねん」を作(さく)成(せい)しています。職(しょく)業(ぎょう)自(じ)立(りつ)コース、「職(しょく)業(ぎょう)・キャリア」の授(じゅ)業(ぎょう)で、リーフレットの2(ふた)つ折(お)り作(さ)業(ぎょう)を行(おこな)い、令(れい)和(わ...

中学部2年 学年活動

新(しん)学年(がくねん)がスタートし、はじめての学年(がくねん)活動(かつどう)「第一回(だいいちかい)ドッジボール大会(たいかい)」がありました。 まだ慣(な)れないクラスの中(なか)、一緒(いっしょ)に応援(おうえん)し声(こえ)を掛(か)け合(あ)うことで、勝(か)ち負(ま)け関係(かんけい)なく楽(たの)しむことができたと思(おも)います。 コロナウイルスの影響(えいきょう)もあり、なか...

給食の紹介

給(きゅう)食(しょく)開(かい)始(し)4日目(よっかめ)の給(きゅう)食(しょく)は、「1/2黒(こく)糖(とう)パン」「ミートソーススパゲッティ」「キャベツサラダ」「牛乳(ぎゅうにゅう)」でした。ミートソースは大(おお)きな釜(かま)で丁(てい)寧(ねい)に炒(いた)めてから煮(に)込(こ)み、サラダは大(おお)きな機(き)械(かい)で蒸(む)し調理(ちょうり)をしています。教(きょう)...

小学部6年生 学級活動

新学年(しんがくねん)がスタートしました。初日(しょにち)は、担任(たんにん)からの挨拶(あいさつ)の後(あと)、子(こ)どもたちにも一人(ひとり)ずつ挨拶(あいさつ)をしてもらいました。新(あたら)しい担任(たんにん)に、「よろしくお願(ねが)いします」と挨拶(あいさつ)したり、「電車(でんしゃ)の絵(え)を描(えが)くのが好(す)きです」と上手(じょうず)に自己(じこ)紹介(しょうかい)したり...

令和3年度 入学式

校門(こうもん)横(よこ)の植え込み(う こ )のツツジの蕾(つぼみ)がふくらみ始(はじ)め、すがすがしい春(はる)の日(ひ)となった4月7日に小学部(しょうがくぶ)第7回(だい かい)、中学部(ちゅうがくぶ)第63回(だい  かい)、高等部(こうとうぶ)第50回(だい  かい)入学式(にゅうがくしき)をとり行(おこな)いました。  感染症(かんせんしょう)拡大(かくだい)防止(ぼうし)対策(...

中学部1年生 美術科

中学部(ちゅうがくぶ)1年(ねん)C班(はん)の美術(びじゅつ)では、「見(み)たことがない生(い)き物(もの)」をテーマに紙(かみ)粘土(ねんど)作(づく)りに挑戦(ちょうせん)しました。神話(しんわ)に出(で)てくる生(い)き物(もの)や未確認(みかくにん)生物(せいぶつ)をスライドで鑑賞(かんしょう)したり、2つの生(い)き物(もの)を合(がっ)体(たい)させたりしてイメージを膨(ふく)ら...

小学部3年生 ずこう

図(ず)工(こう)の授(じゅ)業(ぎょう)で、紙(かみ)粘(ねん)土(ど)を使(つか)ってキーホルダーづくりをしました。クッキー型(がた)で型(かた)抜(ぬ)きをしたものに赤(あか)、青(あお)、黄(き)の絵(え)の具(ぐ)で色(いろ)を塗(ぬ)りました。絵(え)の具(ぐ)のそのままの色(いろ)を重(かさ)ねて塗(ぬ)ったり、工(く)夫(ふう)して混(ま)ぜ合(あ)わせて塗(ぬ)ったりして楽(た...

高等部2年生 職業基礎班

高等部 高等部(こうとうぶ)2年生(ねんせい)の職業(しょくぎょう)基礎(きそ)班(はん)では、ビーズストラップの制作(せいさく)に取(と)り組(く)んでいます。素材(そざい)となるペットボトルを細(こま)かく切(き)り、熱(ねつ)を加(くわ)えることで丸(まる)いビーズが出来上(できあ)がります。それを白(しろ)色(いろ)や黒色(くろいろ)の紐(ひも)へ次々(つぎつぎ)と通(とお)していき、最...

中学部3年生 家庭

中学部(ちゅうがくぶ)3年生(ねんせい)B班(はん)の家庭(かてい)では、ミシンを使(つか)ってマスクづくりをしました。一人(ひとり)ひとり型(かた)に合(あ)わせて布(ぬの)に印(しるし)をつけたり、裁断(さいだん)したりしました。また、ミシンを使(つか)う際(さい)は真剣(しんけん)な表情(ひょうじょう)で取(と)り組(く)んでいたのが印象的(いんしょうてき)です。生徒(せいと)たちは一生...

高等部2年生 美術科

高等部(こうとうぶ)2年生(ねんせい)の美術(びじゅつ)では、石膏(せっこう)流(なが)し込(こ)み技法(ぎほう)に取(と)り組(く)みました。油(あぶら)粘土(ねんど)で型(かた)を作(つく)り、石膏(せっこう)液(えき)を流(なが)し込(こ)み固め(かた )ます。 この授業(じゅぎょう)では、石膏(せっこう)粉(こ)と色(いろ)水(みず)を混(ま)ぜて、石膏(せっこう)液(えき)を作(つく)り...

中学部3年 家庭科 A班

()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()(()()()( 中学部(ちゅうがくぶ)3年生(ねんせい)家庭科(かていか)A班では、ランチバイキングを盛(も)り付(つ)ける活動(かつどう)をしました。お肉(にく)も野菜(やさい)もバランスよく盛(も)り付(つ)けました。その食材(しょくざい)作(づく)りもしました。レタスは画用紙...

高2職業自立コース 職業・作業 クリーン

高(こう)等(とう)部(ぶ)2年(ねん)生(せい)職(しょく)業(ぎょう)自(じ)立(りつ)コースでは今(こ)年(とし)1年、いろいろな清(せい)掃(そう)道(どう)具(ぐ)の使(つか)い方(かた)や、様々(さまざま)な場(ば)所(しょ)の清(せい)掃(そう)方(ほう)法(ほう)を学(まな)んできました。年(ねん)度(ど)末(まつ)のこの時(じ)期(き)は、これまでの復(ふく)習(しゅう)を行(...

令和2年度 卒業式

高(こう)等(とう)部(ぶ)は3月(がつ)9日(ここのか)に、小(しょう)・中(ちゅう)学(がく)部(ぶ)は3月(がつ)11日(にち)に令(れい)和(わ)2年(ねん)度(ど)の卒(そつ)業(ぎょう)式(しき)が行(おこな)われました。 卒(そつ)業(ぎょう)生(せい)の皆(みな)様(さま)。ご卒(そつ)業(ぎょう)おめでとうございます。 今(こん)回(かい)は、新(しん)型(がた)コロナウイルス...

小学部1年生 たいいく

体育(たいいく)の授業(じゅぎょう)では、最初(さいしょ)に「ぐにゃぐにゃ体操(たいそう)」とヨガのポーズに取(と)り組(く)み、全身(ぜんしん)をほぐしてから活動(かつどう)しています。サーキット運動(うんどう)では、バランスボールに仰(あお)向(む)けになって体(からだ)を反(そ)らしたり、一(いっ)本(ぽん)橋(ばし)を渡(わた)ったり下(した)をくぐったり、滑(すべ)り台(だい)の斜(...

小学部6年生:おはなし

おはなしの授業(じゅぎょう)で、卒業(そつぎょう)に向(む)けて保護者(ほごしゃ)の方(かた)に心(こころ)のこもった卒業式(そつぎょうしき)の招待状(しょうたいじょう)づくりをしました。まずは版画(はんが)で色(いろ)とりどりの模様(もよう)を描(えが)きました。模様(もよう)が和紙(わし)に映(うつ)ると、不思議(ふしぎ)そうにしたり喜(よろこ)びを感(かん)じたりしていました。またペンを...

高等部1年生 作業・陶芸班

()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()() 高等部(こうとうぶ)1年生(ねんせい)作業(さぎょう)の陶芸(とうげい)班(はん)では、成形(せいけい)、乾燥(かんそう)、素焼(すや)き、釉薬(ゆうやく)掛(が)け、本焼(ほんや)きなどの作業(さぎょう)に繰(く)り返(かえ)し取(と)り組(く)んできました。一年(いちねん)かけてみ...

6年生を送る会

2月(がつ)26日(にち)(金(きん))の5,6時間目(じかんめ)に講堂(こうどう)で6年生(ねんせい)を送(おく)る会(かい)を行(おこな)いました。6年生(ねんせい)が舞台上(ぶたいじょう)で一人(ひとり)ずつ得意(とくい)なことを披露(ひろう)しました。獅子舞(ししまい)踊(おど)り、楽器(がっき)演奏(えんそう)、海賊(かいぞく)ごっこ、『ぐりとぐら』の劇(げき)の一(いち)場面(ばめん...

高等部1年生 数学

高等部(こうとうぶ)1年生(  ねんせい)B( )班(はん)の数学(すうがく)です。B班(はん)の数学(すうがく)ではお金(  かね)について学習(がくしゅう)しています。人数(にんずう)が多い(おお )ため、2班(はん)に 分かれて(わ   )授業(じゅぎょう)を行って(おこな     )います。1班(はん)では、いろいろなお菓子( かし)の写真(しゃしん)を使って(つか    )決められた(き...

中学部 体育科 E班

中学部(ちゅうがくぶ)の体育(たいいく)(E班(はん))は3学期(がっき)、運動場(うんどうじょう)でサッカーに取(と)り組(く)んでいます。3時間目(じかんめ)は、ドリブル・パス・シュートなどの基本(きほん)練習(れんしゅう)や実践的(じっせんてき)な練習(れんしゅう)に取(と)り組(く)み、4時間目(じかんめ)はゲームをしています。生徒(せいと)たちは一生懸命(いっしょうけんめい)に練習(れ...

中学部1~3年 こころとからだの学習

2/16、2/22、2/24に中学部(ちゅうがくぶ)1~3年生(ねんせい)で「こころとからだの学習(がくしゅう)」を行(おこな)いました。中学部(ちゅうがくぶ)に入学(にゅうがく)してからの1~3年間(ねんかん)でどれくらい身長(しんちょう)が伸(の)びたのかを画用紙(がようし)で表(あらわ)し、自分(じぶん)の「からだ」の成長(せいちょう)を目(め)で見(み)て感(かん)じることができました。...

高等部3年生 くすりの正しい使い方講座

高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)では、2月(がつ)15日(にち)に学校(がっこう)薬剤師(やくざいし)の後藤(ごとう)先生(せんせい)に来て(きて)いただき、くすりの正(ただ)しい使(つか)い方(かた)と薬物(やくぶつ)乱用(らんよう)についてお話(はなし)をしていただきました。 薬(くすり)を水(みず)なしで飲(の)んだ場合(ばあい)や、お茶(ちゃ)で服用(ふくよう)した場合(ばあい)の...

中学部A班 音楽

中学部(ちゅうがくぶ)A(えー)班(はん)音楽(おんがく)では、パラバルーンやマイクを使(つか)った歌唱(かしょう)、身体(しんたい)表現(ひょうげん)や楽器(がっき)の演奏(えんそう)など、様々(さまざま)な活動(かつどう)をしています。パラバルーンでは、生徒(せいと)の皆(みな)さんが率先(そっせん)して、音楽(おんがく)に合(あ)わせてパラバルーンを動(うご)かすことができるようになってき...

高等部1年生 国語科

高等部(こうとうぶ)一年生(いちねんせい)の国語(こくご)では俳句(はいく)について学習(がくしゅう)しています。『柿(かき)くへば 鐘(かね)が鳴(な)るなり 法(ほう)隆寺(りゅうじ)』の俳句(はいく)に「聞(き)いたことがある!」との声(こえ)が聞(き)かれ、季語(きご)はどれかなと興味(きょうみ)を持(も)って学習(がくしゅう)することができました。また、俳句(はいく)と川柳(せんりゅ...

小学部6年 プレイルーム活動

 プレイルーム活動(かつどう)では、サッカーのシュートゲームに取(と)り組(く)んでいます。ゲームが始(はじ)まると、優勝(ゆうしょう)を狙(ねら)うため真剣(しんけん)な眼差(まなざ)しでボールを蹴(け)る子(こ)どもやシュートが決(き)まらなくても大笑(おおわら)いして楽(たの)しむ子(こ)ども、友(とも)だちのボールを蹴(け)る姿(すがた)をみて「がんば~れ!がんば~れ!」と応援(おうえん...

高等部3年生 職業自立コース 職業・作業(クリーン)

生(せい)徒(と)たち自(じ)身(しん)が校(こう)舎(しゃ)内(ない)を巡(めぐ)って、汚(よご)れの目(め)立(だ)つ場(ば)所(しょ)を見(み)つけ、計(けい)画(かく)を立(た)てて清(せい)掃(そう)する「計(けい)画(かく)清(せい)掃(そう)」。今(こん)回(かい)は、1階(かい)講(こう)堂(どう)前(まえ)にあるジオラマのケースやその周(しゅう)辺(へん)を清(せい)掃(そう)す...

高等部2年生 職業自立コース 職業・作業(クリーン)

1・2学期(がっき)に身(み)に付(つ)けた清(せい)掃(そう)技(ぎ)能(のう)を使(つか)って、教(きょう)室(しつ)の清(せい)掃(そう)に取(と)り組(く)んでいます。3~5人(にん)のグループで、教(きょう)室(しつ)内(ない)の机(つくえ)や椅(い)子(す)を全(すべ)て出(だ)してから、乾(かん)式(しき)モップ、ワンタッチモップで床(ゆか)面(めん)を清掃(せいそう)します。教(き...

高等部2年生 理科

高等部(こうとうぶ)2( )年生(ねんせい)の理科(りか)の授業(じゅぎょう)では、イカ(いか)の解剖(かいぼう)をしました。「人(ひと)の体(からだ)のつくり」の学習(がくしゅう)で、各器官(かくきかん)の名称(めいしょう)と役割(やくわり)について学びました(まな        )。今回(こんかい)は、ヒト(  )とイカ(  )の共通点(きょうつうてん)と相違点(そういてん)の確認(かくにん)...

中学部3年生 2月学年集会

中学部(ちゅうがくぶ)3年生(ねんせい)では2月(がつ)2日(か)に学年(がくねん)集会(しゅうかい)で、「節分(せつぶん)!豆(まめ)まき大会(たいかい)」をしました。楽(たの)しい音楽(おんがく)とともに赤(あか)鬼(おに)と青(あお)鬼(おに)が登場(とうじょう)し、みんなでダンスをしました。鬼(おに)の登場(とうじょう)で、恐(おそ)る恐(おそ)る近(ちか)づいてみたり、逃(に)げ回(...

中学部 体育科 A班

()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()    中学部(ちゅうがくぶ)体育(たいいく)A班(はん)では、1月(がつ)半(なか)ばから2月(がつ)2日(にち)の節(せつ)分(ぶん)に向(む)けて、鬼(おに)退治(たいじ)の練習(れんしゅう)をしました。大(おお)きな鬼(おに)の布(ぬの)に面(めん)ファスナー付(つ)きの...

教職員対象訓練(大規模災害を想定して)

「大規模(だいきぼ)災害(さいがい)初期(しょき)対応(たいおう)訓練(くんれん)」 1月(がつ)14日(か)の放課後(ほうかご)、教職員(きょうしょくいん)対象(たいしょう)の大規模(だいきぼ)災害(さいがい)初期(しょき)対応(たいおう)訓練(くんれん)を行いました。 大地震(だいじしん)、津波(つなみ)警報(けいほう)が発令(はつれい)された想定(そうてい)で、児童(じどう)生徒(...

高等部2年 社会自立コース 農園芸班

()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()( 高等部(こうとうぶ)2年生(ねんせい)、社会(しゃかい)自立(じりつ)コース、農園(のうえん)芸(げい)の授業(じゅぎょう)で、大根(だいこん)の収穫(しゅうかく)をしました。9月(がつ)中旬(ちゅうじゅん)頃(ごろ)から高等部(こうとうぶ)2年(ねん)、3年生(ね...

給食週間の取り組み

1月(がつ)25日(にち)から29日(にち)は給食(きゅうしょく)週間(しゅうかん)でした。この5日間(いつかかん)は、日本(にっぽん)各地(かくち)の料理(りょうり)(宮崎県(みやざきけん)、鹿児島県(かごしまけん)、長崎県(ながさきけん))や世界(せかい)の料理(りょうり)(アメリカ、メキシコ)の給食(きゅうしょく)を提供(ていきょう)しました。食育(しょくいく)につながるように1日(にち...

小学部5年 おはなし

おはなしの授業(じゅぎょう)で書初め(かきぞ )をしました。 1回目(かいめ)は自分(じぶん)の名前(なまえ)の一文字(ひともじ)を、2回目(かいめ)は好(す)きな言葉(ことば)から一文字(ひともじ)(ママ、スマホ、運動場(うんどうじょう)、ミニ四駆(よんく)などを選(えら)んでいました)を書(か)きました。鉛筆(えんぴつ)やペンと違(ちが)って、筆(ふで)と墨汁(ぼくじゅう)で書(か)くこ...

小学部2年生 図工科

せんたくばさみを使(つか)って、風呂敷(ふろしき)染(ぞ)めの活動(かつどう)をしました。白(しろ)い風呂敷(ふろしき)をくしゃくしゃにして、せんたくばさみでとめていきました。次(つぎ)に、染料(せんりょう)液(えき)につけて、箸(はし)でつついたり、手(て)で混(ま)ぜたりしました。白(しろ)い風呂敷(ふろしき)を染料(せんりょう)液(えき)につけると、色(いろ)がつき、パッと表情(ひょうじ...

高等部3年生 音楽科

高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)の音楽(おんがく)の授業(じゅぎょう)では、卒業式(そつぎょうしき)に向(む)けて歌(うた)の取(と)り組(く)みをしています。歌(うた)の取(と)り組(く)みと言(い)いましても、コロナ禍(か)のため一斉(いっせい)での歌唱(かしょう)活動(かつどう)は行(おこな)わず、いろいろな形態(けいたい)の演奏(えんそう)を視聴(しちょう)する活動(かつどう)を中...

高等部1年 職業・作業(基礎)

高等部(こうとうぶ)1年生(ねんせい)の職業(しょくぎょう)・作業(さぎょう)の授業(じゅぎょう)で、ボールペンの組(く)み立(た)てと分解(ぶんかい)を行(おこな)いました。手順(てじゅん)をスライドショーと動画(どうが)で確認(かくにん)した後(あと)、組(く)み立(た)てグループと分解(ぶんかい)グループに分(わ)かれて作業(さぎょう)に取(と)り組(く)みました。回数(かいすう)を重(...

中学部2年生 校内実習

)中学部(ちゅうがくぶ)2年生(ねんせい)では、校内(こうない)実習(じっしゅう)を行(おこな)いました。当初(とうしょ)利用(りよう)する予定(よてい)だった施設(しせつ)が新型(しんがた)コロナウィルス感染症(かんせんしょう)の影響で使用(しよう)できなくなり、進路(しんろ)に向(む)けての代(か)わりとなる学習(がくしゅう)として、「畑(はたけ)の大根(だいこん)の収穫(しゅうかく)」と「...

中学部3年生 理科

中学部(ちゅうがくぶ)3年生(ねんせい)理科(りか)E(イー)では、これまで主(おも)に空気(くうき)や水(みず)の性質(せいしつ)についての学習(がくしゅう)に取(と)り組(く)んできました。今回(こんかい)は水(みず)を温(あたた)める実験(じっけん)で、「沸騰(ふっとう)する」「蒸発(じょうはつ)する」「熱(あつ)くなる」「噴火(ふんか)する」など、様々(さまざま)な予想(よそう)を立(...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31