2022年10月アーカイブ

災害時初期対応検討会(教職員対象)

10月14日(金)教職員対象に災害時初期対応検討会が行われました。 本校の防災計画に基づいた班に分かれて、役割を再確認し、地震が発生したときなどに想定される動きや対応について、検討しました。 「大規模災害が起きたときは、こんなものが必要になるよね。」や「こんなときはどうしよう。」「普段からトランシーバーを使ってみよう。」と様々な意見が出て、教職員の防災意識が高まる検討会になりました。

【キャリア教育の観点】 「かなえる」―「選ぶ・決める」―「いくつかの選択肢の中から選ぶ・自ら取り組みたいことを決める」 10月26日(水)、高等部後期生徒会役員選挙を実施しました。 立候補者の演説を聞き、応援したい立候補者を自分で選んで投票することができました。 認証式は第一回目の活動日に行い、校長先生から認証状を受け取りました。 緊張した様子でしたが、「元気な学校にしたい」「最後まで、熱量...

【キャリア教育の観点】楽しむーやってみる・余暇―いろいろな体験を通して、活動の幅を広げる。一緒に楽しむ。 10月27日(木)中学部2・3年生と高等部1年生が大阪発達総合療育センターの講師をお迎えして、ボッチャ体験を行いました。ボッチャの説明では、パラリンピック日本代表の選手のデモンストレーションの視聴や競技の説明を聞きました。また、体験会では実際に試合をし、楽しむ様子が見られました。最後にパラリ...

【キャリアの観点】 「つながる」―「聞く・見る」-「相手の話を聞く。注目をする。話を聞き、理解しようとする。聞く態度や姿勢を意識する。」 10月28日(金)中学部後期生徒会選挙を行いました。会長1名、副会長1名、書記1名を募集し、8名の生徒が立候補してくれました。演説・応援演説動画の上映、舞台上にて立候補者による生演説を行いました。生演説では、緊張している様子も見られましたが堂々とした態度で話を...

令和4年度 小6修学旅行⑧

2日間の行程もすべて終え、今から特急くろしおで天王寺駅へ。 楽しく、思い出に残る修学旅行となりました!

令和4年度 小6修学旅行⑦

2日目も楽しんでます♪ お昼ごはんも終わり、あと1時間ほどで、和歌山を後にします。 今日もみんな元気です!

令和4年度 小6修学旅行⑥

2日目の朝を迎えました♪ 今日もみんな元気! 朝ご飯もしっかり、あっという間に食べ終え、2日目はエネルギーランドや白良浜などを楽しんできます♪

令和4年度 小6修学旅行⑤

宿舎に着き、とっても豪華な晩ごはんを食べ、お風呂に入り、大広間でレクリエーションをしました! 画像で今日を振り返り、明日の予定も確認しました。 今日はぐっすり寝て、また明日、元気いっぱい修学旅行を楽しみます♪

令和4年度 小6修学旅行④

アドベンチャーワールドを満喫しましたー!! お土産も一人ひとり、先生と一緒に選んでいました♪ 今から、宿舎に向かいますー。

令和4年度 小6修学旅行③

イルカショーにパンダを堪能しました! 今からケニア号に乗ります♪

令和4年度 小6修学旅行②

白浜駅に着き、アドベンチャーワールドに到着しました♪ まずはお昼ごはん。 おいしそう〜! みんなたくさん食べました。 この後は海獣館からイルカショー、サファリに乗り物、そしてお土産選びなど、イベント盛りだくさんです♪♪

令和4年度 小6修学旅行①

10月27日(木)〜28日(金)、和歌山方面に向かっています♪ 天王寺駅に集合。 開所式を行い、保護者の皆さまのお見送りのもと、特急「くろしお」に乗り、出発しました。 天候にも恵まれました。 2日間、元気に楽しんできます!

中学部1・2年生 外国語活動

【キャリア教育の観点】楽しむーやってみる―いろいろな体験を通して、活動の幅を広げる。一緒に楽しむ。―新しいことにもチェレンジし、失敗しても次に進む。 10月21日(金)、中学部1年生と2年生の合同で、フィリピンからアラ先生をお迎えして、外国語活動を行いました。2年生は今年度になって、英語での自己紹介を練習してきていたので、1人ずつ、マイクを通して堂々と挨拶をすることができました。1年生もクラスを...

キャリア教育の観点「楽しむ」-「やってみる」-「集中して好きなことに取り組む」 特別活動の時間に、立葉町公園へ行きました。公園までの行き帰りは、信号をよく見て交通ルールを守り、友だちや先生と手をつないで整列して歩きました。公園に着くと、滑り台やうんてい、ブランコなど思い思いに好きな遊びを見つけ、笑顔いっぱいで公園遊びを楽しんでいました。終わりの会の今日の振り返りで「公園遊び楽しかったー」と発表する...

令和4年度 中学部3年 修学旅行⑦

クラフト体験も終わり、修学旅行最後の食事も、とても豪華♪ ホテルでのランチに、みなさん、ご満悦。 この後、学校に向けて、みんな元気に帰ります!

令和4年度 中学部3年 修学旅行⑥

クラフト体験で「小銭入れ」を作りました♪ みんな熱心に説明を聞き、木槌でしっかり叩きながら、オリジナルの作品が完成しました!

令和4年度 中学部3年 修学旅行⑤

おはようございます。 2日目も天候に恵まれ、とても清々しい朝です。 生徒のみなさんは、みんな元気に朝を迎えています。 本日はレザークラフト体験を行い、14時20分、学校と戻る予定です♪

令和4年度 中学部3年 修学旅行④

宿舎「夢乃井」に到着しました。 到着後は入浴、そしてお楽しみの晩ごはん! コロナ対策で、みんな距離をとり、正面を向いてマナーを守り、静かに食べていました。 みんなおいしくいただきました♪ その後は浴衣を着ての記念撮影を行いました。 明日はクラフト体験等を予定しています!

令和4年度 中学部3年 修学旅行③

姫路セントラルパークでは、いろいろなアトラクションを楽しみ、お土産を買って、サファリバス体験をしました。 サファリバス体験は、観光バスに乗ったまま、野生動物を感じることができ「あ、ライオンだ!」「あ、あそこにも!!」と、動物を発見しては、驚いた様子でいろいろな感想を楽しそうに話していました!

令和4年度 中学部3年 修学旅行②

姫路セントラルパークに着きました! 今からお昼ごはん♪ この後、アトラクション体験にいってきます!

令和4年度 中学部3年 修学旅行①

10月20日(木)〜21日(金)、神戸・姫路方面にいってきます。講堂横で出発式を行い、バスに乗車しました。天候にも恵まれ、中学部1・2年生だけでなく、小学部のお友だちにも見送られ、先ほど、学校を出発しました。2日間、元気に楽しんできます!

中学部3年生C班  【キャリア教育の観点】 「やりきる」-「役割」-「決められた役割を自らやり遂げる」  高等部3年生、職業・作業 職業自立コースクリーン班の先輩と協働学習で窓ふきの作業を行いました。最初は、いつもと違う環境の中で緊張しながらでしたが、先輩からの丁寧な作業内容や作業手順の説明を聞いて作業に取り組むことで、最後は落ち着いて作業を頑張ることができました。

キャリアの観点(かんてん  【楽たのしむ―やってみるー集中しゅうちゅうして好すきなことに取とり組くむ】  中学部(ちゅうがくぶ)2年生(ねんせい)・美術(びじゅつ)CDグループの授業(じゅぎょう)ではランプシェードづくりを行(おこな)いました。ふくらませた風船(ふうせん)の周(まわ)りにさまざまな色(いろ)のお花紙(はながみ)をはりつけていきました。お花紙(はながみ)をノリで接着(せっちゃく)させ...

【キャリアの観点】 「つながる」-「かかわる」-「自分の立場を意識して、適切に人と関わる。」 中学部3年生の生徒と協働学習を実施しました。 今回の内容は、ウインドスクイジーやウォッシャーを使った窓ふきです。 高等部3年生は2学期に入って、この日のために中学部3年生の後輩に「教える」準備を進めてきました。 ①iPadで自分の動画を友だちに撮影してもらい、スキルチェックを行い、窓ふきのポイントを確...

バスケットボール部 スポーツフェスタ

 10月15日(土)に、スポーツフェスタバスケットボール大会が港スポーツセンターで行われました。 3チームのリーグ戦でしたが、結果は2位となりました。 初戦は、接戦となり1点差の勝利になりました。監督の指揮の元、生徒達は一生懸命チームで戦い、貴重な1勝を勝ち取ることができました。    試合を通じて、それぞれにたくさん感じたことや得たことがあったと思います。加えて一人ひとりがメダルをもらい達成感を...

中学部3年 家庭

【キャリア教育の観点】「やりきる」-「役割」-自分の状況だけでなく、周りの状況を見て、手伝ったり、代わったりする。  修学旅行の夢乃井ホテルの浴衣をお借りして、浴衣の着方やサイズ合わせをしました。 袖・裾・襟の名前を確認しながら、襟を持ち「右手が先」と声に出して浴衣の着方の練習をしました。帯の結び方も学習しました。修学旅行で浴衣の写真を撮る予定です。

【キャリア教育の観点】楽しむーやってみるーいろいろな体験を通して、活動の幅を広げる。一緒に楽しむ。 10/20(木)、10/21(金)の修学旅行に向けた準備が着々と進んでいます。中学部3年では、修学旅行での活動中にみんなで作成したオリジナルTシャツを着ることになりました。オリジナルTシャツのデザインはみんなが描いた絵をTシャツにプリントしアイロンで貼り付けをしています。久しぶりの泊行事ということで...

【キャリア教育の観点】 「やりきる」-「役割」-「決められた役割を自らやり遂げる」  大阪市キャリア教育支援センターに実習に行きました。「事務補助」「紙器加工」の仕事を体験しました。いつもと違う環境の中で緊張しながらでしたが、機械を使い箱作りをしたり、納品書と請求書のチェックや名刺・名刺ケース作りなどの事務作業をしたり、一つひとつ丁寧に作業を行っていました。

【キャリア教育の観点】「楽しむ」ー「やってみる」ー「集中して好きなことに取り組む。」 図工の授業では、はさみを使って線の上を切る練習をとおして制作活動をしています。折り紙に書かれた補助線の上を上手に切ったり、補助線からずれてしまっても線を意識して切りなおそうとしたりして取り組んでいました。繰り返して取り組んでいくことで、上手に切ることができるようになってきています。切った折り紙を画用紙に貼り合わ...

高等部生徒会活動 運動会

【キャリア教育の観点】 「やりきる」―「役割」―「決められた役割を自らやり遂げる」 高等部生徒会では、第64回運動会午後の部にて、開会のことば、選手宣誓、閉会のことばを担当しました。 役員たちは自分たちで話し合い、それぞれの役割を決め、本番に向けて一生懸命練習に励みました。 いよいよ迎えた当日は、少し緊張しつつも、全校生徒を代表し全員が最後までやり遂げることができました。 前期生徒会での大きな行事...

修学旅行の事前学習

【キャリア教育の観点】つながるー聞く・見る ・相手の話を聞く、注目する 10月27日、28日の修学旅行に向けて、事前学習に取り組んでいます。 行き先や部屋割りの話を聞き、行程表を作ったり、修学旅行の内容をぎゅっと詰め込んだ"修学旅行の歌"をリズムよく、楽器とともにノリノリで歌ったりして、気持ちが高まっている子どもたちです。

10月1日(土)にとても天気が良く、暑い中でしたが無事に運動会を開催することができました。たくさんの保護者の方に2年ぶりに児童生徒たちの一生懸命頑張っている姿を見てもらえて、とても良かったです。 それぞれがナンバーワンの笑顔を見せてくれました。 午後の高等部閉会式の最後の児童生徒会挨拶では、高等部の副会長が感極まって涙を流しながら話をしてくれた姿も印象的でした。それぞれが、達成感を感じてくれた素晴...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30