2022年5月アーカイブ

【キャリア教育の観点】「楽しむ」‐「余暇」‐「一定時間、落ち着いて過ごせる。/好きなことや遊びを見つける。/いろいろな体験を通して、活動の幅を広げる。一緒に楽しむ。/余暇の時間を計画的に作り、有効に過ごす。」 日本センチュリー交響楽団の皆様にお越しいただき、アンサンブル・コンサートを開催していただきました。コロナ禍にあって、久しぶりのコンサートとなりました。 クラシックの演奏に始まり、手拍子で共...

【キャリア教育の観点】 「つながる」―「かかわる」-「集団の中で、周りと協力して、活動する」 水の温度による体積変化を調べる実験を行いました。必要な器具を協力して準備し、フラスコに取り付けたガラス管の中で水位が変化するかどうか、生徒たちはじっと集中して注目していました。実験が進むと「変わらない?」「下がってるよ」「ほんとだ!下がった」と気づいたことを伝え合いながら変化を確認していました。

「つながる」-「聞く・見る」―「相手の話を聞く。注目する」 「かなえる」-「選ぶ・決める」―「いくつかの選択肢の中から選ぶ」  「サンドイッチ サンドイッチ」という絵本を動画で視聴しました。レタスやキュウリ、ハム、卵などをのせてサンドイッチができあがる様子に注目して見ることができました。見終わってから自分の好きな具材のカードを選び、マイ サンドイッチを作ることができました。

小学部5年 宿泊学習2日目

夜は皆よく眠れたようですっきり、元気に起きて、朝食もしっかり食べました。食後は近くの緑いっぱいの道を散策。その後ビッグ・アイの退所式を行い、バスに乗って学校に帰ってきました。 帰りのバスでは、「また行きたーい!」と子どもたち。帰ってからは、教室で振り返りの学習をしました。この二日間で、学校では味わえないことを先生や友だちと一緒に経験して、行く前よりもちょっぴり成長し、友だちのことを知ってより仲...

【キャリア教育の観点】「つながる」-「聞く・見る」-「相手の話を聞く。注目する。話を聞き、理解しようとする。聞く態度や姿勢を意識する。」 5/20(金)中学部前期生徒会役員選挙を行いました。会長1名、副会長1名、書記1名を募集し、7名の生徒が立候補してくれました! 4/20(水)から立候補者を募り、選挙に向けて各学年・クラスで協力して準備を開始、 5/17(火)~19(木)には、他学年や他クラスに...

小学部5年 宿泊学習1日目③

ビッグバンでの様子です。 大きなワニの遊具では身体を思いきり動かして遊びました。 「電子動物園」のコーナーでは、描いてもってきた絵を大きな画面に映して操作しました。今日はすいてて貸し切り状態。色をつけたり、音をつけたりして夢中になって遊んでいました。 4時にはビッグアイに戻り、改めて入所式をしました。「今日と明日、お願いします!」

「やりきる」-「役割」―「決められた役割を自らやり遂げる」 清掃活動の1時間目は、ぞうきんの使い方を動画で確認しました。その後、水を絞りやすいように濡れたぞうきんを洗面器の上で畳み、上手に絞って机を拭きました。扱いやすいように薄めの布を使用して取り組みました。2時間目は、ぞうきんの学習の振り返りと、掃き方の学習をしました。ほうきとちりとりを使い、ごみも上手に集めることができました。

小学部5年 宿泊学習 1日目②

ビッグバンでは、いろんな遊びにチャレンジしてます。 遊具の塔というアスレチックでは、ヘルメットをかぶって、4階から8階まで頑張ってのぼりました。 8階からの眺めはとってもいい感じです!

小学部5年 宿泊学習 1日目①

堺市にあるビッグアイに到着しました。 昼食までの時間はビッグアイの周りを散歩。 昼食は楽しみにしていたオムライスです!「おいしー!」とパクパク食べてます。

同窓会

【キャリア教育の観点】 「つながる」-「かかわる」-「集団の中で、周りと協力して、活動する。」 2年間中止になっていた同窓会でしたが、新型コロナウイルス感染症対策を行い、令和元年度から3年度に卒業した3学年に限定して同窓会を開催することができました。入校証や上ばきを用意して58名が集まりました。卒業生が司会進行をスムーズに行い、楽しい雰囲気で進行されました。総会のあとは各学年の分科会があり...

高等部2年生 職業自立コース クリーン 【キャリア教育の観点】 「やりきる」-「役割」-「自分の役割だけでなく、周りの状況を見て、手伝ったり、代わったりする。」高2になってクリーンの授業がスタートし、テーブル拭きから始めていきました。各教室を回りテーブルを仲間と協力して綺麗に拭いていきました。拭き終えると「ありがとう」と言われ照れた様子も見らました。

バスケットボール部活動開始

新年度になり、5月20日(金)からバスケットボール部の最初の活動が行われました。新しい顧問を筆頭に楽しく活動していけたらと思います。部員たちは、久しぶりに身体を動かしてドリブルやシュート練習に取り組みました。

【キャリア教育の観点】 やりきる-役割  身近な人と一緒に役割をやりきる。決められた役割を自らやり遂げる。 5月18日(水)の1.2限目の総合・特活の時間に前期生徒会選挙を実施しました。高等部2年生からは3名が立候補しました。生徒たちは友だちや先輩のアピール動画や応援演説を見て、大きな拍手を送っていました。本格的な投票用紙記入のブースを作り、そこで生徒たちは記名をしたり、名前の下に○を書いたり、カ...

【キャリア教育の観点】「活用する」ー「公共」ー「身近な人と一緒に公共の施設・機関を利用する。ルールやマナーを守って、公共の施設・期間を利用する。」 5月20日(金)に、小学部2・3・4・6年で春の遠足で伊丹スカイパークへ行ってきました。当日はやや曇り空でしたが、屋外の活動としては過ごしやすい気候で、楽しく活動できました。  伊丹空港に隣接する公園内では、すぐ隣で離着陸する大迫力の飛行機や、大きな...

中学部・3年・国語

中学部3年生 国語 Aグループ 【キャリア教育の観点】 「活用する」―「公共」―「身近な人と一緒に公共の施設・機関を利用する。」 「スタジオナンバ」へ、ようこそ。「写真館へ行って証明写真を撮るバーチャル体験」の学習をしました。画像選択も、じっくり考えてお気に入りの一枚を決めていました。500円の支払い体験では、しっかりとお金を渡せました。お気に入りの写真は一年間、授業で使います。5月の「背くらべ」...

【キャリア教育の観点】 「かなえる」ー「選ぶ・決める」-「いくつかの選択肢から選ぶ」 「中学部 進路の手引き」を作成し、中学部のご家庭に配付しました。今後の進路選択に、お役立てください。質問等がございましたら、お申し出ください。

【キャリア教育の観点】 「やりきる」-「役割」-「自分の役割だけでなく、周りの状況を見て、手伝ったり、代わったりする。」 高3の職業・作業・クリーン班は、2年生で身につけた清掃技能を駆使して、校内や校外の各所を、仲間と協働して清掃します。 4/26(火)には、外部研修会の開催を前に講堂を、 5/10(火)には、高2・3の進路説明会を前に図書室を、 5/13(金)には、日曜日授業参観を前に廊下を清...

中学部・3年・家庭

【キャリア教育の観点】「やりきる」ー「役割」-自分の状況だけでなく、周りの状況を見て、手伝ったり、代わったりする。 玄関の下足箱に中学部のクラスがわかるように、クラス表を毛糸で作りをしました。厚紙の上に毛糸を丁寧に並べ両面テープで貼りました。1,2年生の分も作りました。

高等部2年D班 音楽

【キャリア教育の観点】楽しむ-やってみる いろいろな体験を通して、活動の幅を広げる。一緒に楽しむ。 高等部2年生の音楽の授業風景です。 校歌や歌唱以外にも、1学期では和太鼓に取り組んでいます。正しいバチの持ち方や、リズムに合わせて力強く叩けるように楽しみながら練習しています。グループでの発表に向けて、教師も一緒に楽しみながら練習に取り組んでいきます。

キャリア教育の観点「選ぶ・決める」―いくつかの選択肢の中から選ぶ。 5月といえば、こいのぼり!クラスのみんなで、教室に掲示するこいのぼりの制作をしました。さて、このあと、どんなこいのぼりになるでしょう・・・ 4色のウロコの中から好きな色を自分で選び、模造紙の上に貼っていきました。 どんどん大きくなっていくこいのぼりの様子を、みんなよく見ていました。 素敵なこいのぼりが完成しました!!元気よ...

【キャリア教育の観点】 「つながる」ー「聞く・見る」ー「相手の話を聞く。注目する。話を聞き、理解しようとする。聞く態度や姿勢を意識する。」 5月2日(月)に、小学部の新入生歓迎会がありました。講堂に集まって1年生の自己紹介ムービーと2~6年生からの歓迎ムービーを鑑賞し、この日のために6年生が作った歓迎メダルを、新入生一人ひとりにプレゼント。もらったメダルを「ほら!もらったよ!見て!」と嬉しそう...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31