2023年3月アーカイブ

高等部1年 理科

【キャリア教育の観点】「楽しむ」ー「やってみる」ー「いろいろな体験を通して活動の幅を広げる。一緒に楽しむ」  理科の授業でフィールドワークにでかけ,春の花を探しました。難波の街中でありながら,校内には多種の花が咲いています。各自4種類の花を探そう!という目標は,皆あっという間に達成できました。プリントに採取した花をテープで貼り記録しました。小さな花もよく見ると大変豪華で美しいものです。花の名を確認...

高等部 1年 自立活動

【キャリア教育の観点】やりきるー役割ー身近な人と一緒に役割をやりきる 去年の8月に植樹された人権の木「なんばーワンハートの木」に葉芽がたくさん出ています。 暑い日も寒い日も、各学年順番に水やりをしてきました。写真は,2月末に高1が水やり当番をしたときのものです。1人1個ジョウロを持って水を運び,たっぷりと水を与えました。現在樹高約1m。「ちっちゃいなあ」とつぶやく生徒たちでしたが,銀白色の葉をつけ...

【キャリア教育の観点】-やりきる-振り返り-何をしたかを振り返り、がんばったこと、良かったことを伝える。    3月24日(金)高等部2年3組の様子です。図書室から各教室にオンラインで修了式が行われました。校長先生からの1年間の振り返りや、ナンバーワンくんが1年間頑張ったことなどのお話をしっかりと聞いていました。最後は、いつもの合言葉「ナンバーワン」でみんなで締めくくりました。 その後は、生徒会か...

中学部 後期生徒会活動

毎週金曜日には帰りのあいさつ運動を行っています。 今年度は難波中学校との学校間交流と中学部3年生のお別れ会の司会進行を行いました。緊張しながらも原稿を読み、しっかりと生徒会としての役割を果たしてくれました。 今はリモートで行われる修了式で、春休みの過ごし方を高等部の生徒会と合同で発表する練習を行っています。 後期生徒会、頑張ってくれました。

バドミントン部

【キャリア教育の観点】 「つながる」-「かかわる」-「集団の中で、周りと協力して、活動する。」 3月22日、今年度最後のバドミントン部の活動でした。高等部3年生が卒業して初めての活動で、在校生は少し寂しそうでした。来年度、たくさんの新入部員が来てくれることを期待しています! 練習の最後には、1年間お世話になった体育館のモップ掛けをしました。感謝の気持ちを込めてきれいにしていました!!

入学から10ケ月。高等部1年の生徒たちはお互い困った時は助け合える良好な関係を築くことができました。そんな中、2月8日(水)の5、6限図書室でクラス対抗ボウリング大会を開催しました。高等部1年生は、3クラスですので、見学するクラスは倒れたピンを立てながら心の中で応援しました。試合終了後は、お互いの健闘をたたえあいながら記念写真を撮りました。「楽しかった」と生徒たちは、みんな大喜びでした。

高1 作業(農園芸班)

【キャリア教育の観点】 「楽しむ」ー「やってみる」ー「新しいことにチャレンジし、失敗しても次に進む」 冬野菜の収穫が終わり、今は夏野菜の種まきにむけて、土作りをしています。一輪車で肥料を畑に運び、畑の土に混ぜました。農園の日差しは暖かく、力仕事をすると、汗ばむ陽気でした。

高1 作業(陶芸班)

3月15日(水)、高1陶芸の授業では、「どんな釉薬があるのかな?」の学習を行いました。釉薬の種類を表にまとめ、それぞれの釉薬を使用した作品をタブレットで調べ、そこで見つけた作品の画像を挿入し、一つにまとめたものを皆で鑑賞しながら学習を進めました。

高1 作業(レザー班)

【キャリア教育の観点】 「楽しむ」ー「やってみる」ー「いろいろな体験を通して活動の幅を広げる。一緒に楽しむ」 3月15日(水)、高1レザーの授業は、「自分のオリジナル製品」を作成しています。「何を作るか、色はどうするか、大きさはどうするか」等をイメージし、この一年間で習得した技能を活用しながら、自分だけの製品づくりに取り組んでいます。

高等部 1年 国語

【キャリア教育の観点】「楽しむ」ー「やってみる」ー新しい制作にチャレンジする。 大筆で半紙サイズより少し縦長の和紙を活用し、書初めに挑戦しました。今年の目標や好きな言葉などを書道作品として表現しました。一人ひとり楽しんで取り組むことができました。校内に展示しておりますので、ぜひご覧ください。

中学部3年美術C班

【キャリア教育の観点】 「楽しむ」 - 「やってみる」 - 新しいことにもチャレンジし、失敗しても次に進む。 中学部3年生・美術C班の授業では、動画編集アプリを使って、これまで自分で作った作品をまとめて発表するためのポートフォリオ作りに挑戦しました。作品に合わせて自分で選んだ音楽を組み合わせたり、作品や作品名の表示に動きをつけたりして、作品動画作りを楽しむことができました。

中学部3年美術B班

【キャリア教育の観点】 「楽しむ」 - 「やってみる」 - いろいろな体験を通して、活動の幅を広げる。一緒に楽しむ。 中学部3年生・美術B班の授業では、粘土に自分の手のひらを押し付け、水に石膏を溶かしたものを流し入れて、自分の手型を取ることに挑戦しました。時間と共に変化する石膏の感触を楽しむことができました。

【キャリア教育の観点】 「つながる」ー「聞く・見る」ー「相手の話を聞き、注目する」  水曜4時間目の特別活動の時間に、2学期より非常勤講師として1年生に週2日来られていた先生の「ありがとう会」をしました。「別れを惜しむ」のではなく、「楽しかった」「うれしかった」などの「ありがとうの気持ち」をたくさん伝えるための「ありがとう会」。生徒たちは先生へ色々と質問をしていました。「先生の将来の夢は?」の質問...

小学部6年 出前授業

【キャリア教育の観点】 「楽しむ」ー「やってみる」ー「いろいろな体験を通して、活動の幅を広げる。一緒に楽しむ。」  卒業目前の6年生の教室に、中学部の音楽の先生が出前授業に来てくれました。ミッキーマウスマーチの曲に合わせたリズム遊びや、リトルマーメイドの『パートオブユアワールド』を画面からの音声からではなく、実際に目の前で聴かせてもらい、リトルマーメイドの世界に引き込まれました。子どもたちは目を輝...

中学部 3年 B2国語

【キャリア教育の観点】 「やりきる」ー「振り返り」ー「何をしたかを振り返り、がんばったこと、よかったことを伝える」 大きい筆を使って、大きな紙に「ありがとう」を書きました。 家族、友達、先生、兄弟、お世話になった人にたくさんのありがとうの気持ちを込めました。

高等部3年生 家庭B班

【キャリア教育の観点】 「楽しむ」-「やってみる」ー「集中して好きなことに取り組む。」 「かなえる」-「選ぶ・決める」-「いくつかの選択肢の中から選ぶ。」 バッグが完成しました! フリーステッチングという道具を使い、自分で描いたデザインに刺繍をしました。 糸通しの使い方や針の動かし方、力加減などが最初は難しく、やり直したり、教師と一緒に行ったりしていましたが、少しずつ作業にも慣れ、また、お絵描き...

【キャリア教育の観点】 「やりきる」-「役割」-「自分の役割だけでなく、周りの状況を見て、手伝ったり、代わったりする。」 卒業式の予行を終え、明日の卒業式に備えて会場と花道の清掃を行いました。 お世話になった先輩の晴れ舞台です。 感謝の気持ちを込めて行いました。

高等部3年生 卒業式練習

【キャリア教育の観点】「つながる」-「かかわる」集団の中で、落ち着いて過ごしたり、活動したりする。 卒業式の練習が始まっています。ちょうど3年前、コロナ感染症が広がり始め、楽しみにしていた入学式は行うことができませんでした。入学式が予定されていた日はとても良いお天気で、学校の桜がきれいに咲いていたのを覚えています。あれから3年... 3月7日はいよいよ卒業式です。元気に登校してきてくださいね♪ ...

中学部3年生:クラス活動(やりきるー役割)

【キャリアの観点】「やりきる」ー「役割」ー「自分の役割だけでなく、周りの状況を見て、手伝ったり代わったりする。」 中学3年生では、3月に入りクラス活動を中心に学習しています。もうすぐ卒業式ということもあり、教室での自主練も欠かせません。証書の受け取り練習では、自ら校長先生役をかってでて、積極的に取り組んでくれています。

高等部3年生 家庭科C班

【キャリア教育の観点】 「楽しむ」-「やってみる」 手縫いでパッチワークをし、ミシンを使ってバッグに仕上げました。返し縫いに挑戦した生徒もいます。 一枚一枚、型紙で印をつけ、裁断し、縫い合わせる作業は、とても根気のいるお仕事です。 毎授業、みんな無言になって集中して取り組んでいました。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30