2020年アーカイブ

小学部 生活科

12月(がつ)22日(にち)、生活(せいかつ)の授業(じゅぎょう)でクリスマスを題材(だいざい)にした内容(ないよう)に取(と)り組(く)みました。すると、廊下(ろうか)から鈴(すず)の音(おと)が...。なんと、サンタさんとトナカイさんが教室(きょうしつ)に来(き)てくれました。「サンタさん!」と嬉(うれ)しそうな子(こ)どもたち。「勉強(べんきょう)がんばっていますか?」「給食(きゅうしょく...

小学部1年生 図工科

小学部(しょうがくぶ)1年生(  ねんせい)の図工(ずこう)の授業(じゅぎょう)で『ボールアート』をしました。 大(おお)きな白(しろ)い紙(かみ)にめがけて、絵の具(え ぐ)がついたボールを投(な)げたり、転(ころ)がしたりして描(えが)きました。初め(はじ  )はおそるおそる触(さわ)っていた児童(じどう)も少(すこ)しずつ慣(な)れ、楽(たの)しく取り組む(と く )姿(すがた)が見...

高等部2年生 国語科の取り組み

高等部(こうとうぶ)2年の国語科(こくごか)では、漢字(かんじ)の書(か)き方(かた)を理解(りかい)し、語彙(ごい)を増(ふ)やす段階(だんかい)のグループにおいて毎時間(まいじかん)漢字(かんじ)プリントに取(と)り組(く)んでいます。覚(おぼ)えること、書(か)くことへの抵抗感(ていこうかん)を軽(かる)くするために、最初(さいしょ)に練習(れんしゅう)プリントを渡(わた)し、制限(せいげん...

なんば祭

12月12日(土)に『なんば祭(さい)』を開催(かいさい)しました。 今年度(こんねんど)は、感染症(かんせんしょう)拡(かく)大防止(だいぼうし)のため、本校(ほんこう)の児童(じどう)生徒(せいと)のみが鑑賞(かんしょう)することになりました。 会場(かいじょう)での密(みつ)を避(さ)けるため、学年(がくねん)等(とう)での少人数(しょうにんずう)グループで、校内(こうない)各所(かくし...

高等部2年生 家庭科

高等部(こうとうぶ)2(2)年(ねん)生(せい)の家庭科(かていか)の授業(じゅぎょう)で、おせち料理(りょうり)について学習(がくしゅう)しました。小売店(こうりてん)のパンフレット(ぱんふれっと)と教科書(きょうかしょ)を見(み)ながら「くろまめ」や「かずのこ」、「だて巻(ま)き」などについての由来(ゆらい)を読(よ)んだり、料理(りょうり)の写真(しゃしん)と名前(なまえ)を確認(かく...

高3国語Bグループ取り組み

高等部(こうとうぶ)B C Dグループ国語(こくご)では12月に入って今年(ことし)1年(ねん)を振(ふ)り返(かえ)り、「今年(ことし)の漢字(かんじ)」をみんなで考(かんが)えました。今年(ことし)は学校(がっこう)生活(せいかつ)の場(ば)でもコロナ予防(よぼう)のお話(はなし)を聞(き)くことが多かったので、どのグループもコロナ関連(かんれん)の漢字(かんじ)が多く候補(こうほ)にあがり...

小学部5年生 生活科

小学部(しょうがくぶ)5年生(ねんせい)では、11月(がつ)から生活(せいかつ)の授業(じゅぎょう)で掃除(そうじ)の学習(がくしゅう)をしてきました。ゲーム感覚(かんかく)でホウキやチリトリ、火(ひ)ばさみの使(つか)い方(かた)を練習(れんしゅう)したり、正義(せいぎ)のヒーロー"お掃除(そうじ)戦隊(せんたい)ヒロウンジャー"に扮(ふん)して教室(きょうしつ)の片付(かたづ)けや清掃(せい...

高等部3年生 情報科・音楽科

)教科(きょうか)等(とう)横断的(おうだんてき)な取(と)り組(く)みの一環(いっかん)として、高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)の「情報(じょうほう)」と「音楽(おんがく)」の授業(じゅぎょう)で、12月(がつ)末(まつ)に、本校(ほんこう)小学部(しょうがくぶ)の児童(じどう)を対象(たいしょう)とした音楽(おんがく)コンサートのポスター作(づく)りに取(と)り組(く)みました。 先日...

プレゼントの贈呈式が行われました。

12月(がつ)2日(ふつか)、PTA実行(じっこう)委員(いいん)の皆様(みなさま)とサンタクロースのなんばーワンくんから、プレゼントの贈呈式(ぞうていしき)がありました。今年(ことし)は、新型(しんがた)コロナウイルスが蔓延(まんえん)し、少(すこ)しでも子(こ)どもたちが笑顔(えがお)になれることはないかとPTA実行(じっこう)委員(いいん)のメンバーで話(はな)し合(あ)われ、難波(なんば...

高等部2年生 校外学習

11月(がつ)20日(にち)、奈良(なら)公園(こうえん)へ校外(こうがい)学習(がくしゅう)に行(い)ってきました。今回(こんかい)は班(はん)別(べつ)活動(かつどう)をし、班(はん)のメンバーと興福寺(こうふくじ)の五重(ごじゅう)の塔(とう)や金剛(こんごう)力士像(りきしぞう)などの歴史(れきし)建造物(けんぞうぶつ)前(まえ)で記念(きねん)撮影(さつえい)をしました。また、奈良(な...

陸上競技部 活動報告

令和(れいわ)2年(ねん)11月(がつ)7日(にち)(土(ど))、万博(ばんぱく)記念(きねん)陸上(りくじょう)競技場(きょうぎじょう)おいて大阪(おおさか)支援(しえん)陸上(りくじょう)競技(きょうぎ)大会(たいかい)が実施(じっし)されました。 本校(ほんこう)から、高等部(こうとうぶ)2年(ねん)の生徒(せいと)1名(めい)が出場(しゅつじょう)。 女子(じょし)800mに...

高等部3年生 職業基礎

高等部(こうとうぶ)3年生(  ねんせい)の職業(しょくぎょう)基礎(きそ)の授業(じゅぎょう)では、現在(げんざい)メモ帳(ちょう)作(づく)りに取(と)り組(く)んでいます。 校内(こうない)で印刷(いんさつ)した際(さい)の不要(ふよう)になった紙(かみ)をリサイクル加工(かこう)し、作成(さくせい)しています。 メモ帳(ちょう)の紙(かみ)の加工(かこう)や台紙(だいし)のシ...

小学部4年 生活科

小学部(しょうがくぶ)4年(ねん)の生活科(せいかつか)の授業(じゅぎょう)で、栄養(えいよう)教諭(きょうゆ)の豊田(とよだ)先生(せんせい)から食育(しょくいく)についての話(はなし)を聞(き)きました。 1つ目(め)は野菜(やさい)クイズ。野菜(やさい)の写真(しゃしん)を見(み)ながら、いろいろな野菜(やさい)があることを知(し)りました。2つ目(め)はジュースの甘(あま)さについての...

中学部3年生 美術B

中学部(ちゅうがくぶ)3年(ねん)美術(びじゅつ)Bでは、ひと足(あし)早(はや)いクリスマスツリーを作(つく)りました。緑(みどり)の台紙(だいし)に白(しろ)いツリーをのりづけして貼(は)り、その上(うえ)に飾(かざ)りづけをしました。白(しろ)いツリーに黒(くろ)や茶色(ちゃいろ)のクレヨンで着色(ちゃくしょく)した部分(ぶぶん)をつまようじでひっかくスクラッチの技法(ぎほう)を使(つか)...

高等部1年生 校外学習

11月(がつ)13日(にち)(金(きん)) 高(こう)等(とう)部(ぶ)に入(にゅう)学(がく)して初(はじ)めての校(こう)外(がい)学(がく)習(しゅう)は「大(おお)阪(さか)城(じょう)公(こう)園(えん)」へ行(い)ってきました。ロードトレインすみれ号(ごう)に乗車(じょうしゃ)し、大阪(おおさか)城(じょう)本丸(ほんまる)まで行(い)きました。大阪(おおさか)城(じょう)を...

中学部1年生 A班 職業 

 コーヒー豆(まめ)をコーヒーミルで挽(ひ)いて、消臭剤(しょうしゅうざい)を作(つく)りました。豆(まめ)を挽(ひ)くガリガリした音(おと)や感触(かんしょく)、コーヒーの香(かお)りを楽(たの)しみながら、取(と)り組(く)みました。コーヒーの香(かお)りがちょっと苦手(にがて)な様子(ようす)や、香(かお)りを楽(たの)しむ様子(ようす)など、いろいろなリアクションが見(み)られました。前...

高3修学旅行(20)

楽しかった修学旅行ももうすぐ終わり。予定より少し遅くなりましたが間もなく到着します。 高3らしく、ルールを守り、お友だちを気遣いながらしっかり楽しめた2泊3日でした!保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 卒業まであとわずかになりますが、残された日々、充実した学校生活を送ってほしいと思います。

高3修学旅行(19)

修学旅行最後の食事は名阪関ドライブインでいただきました。 これまで予定どおり、順調に進んでいます。 13:50にここを出発します。

高3修学旅行(18)

東山動植物園に行ってきました! 紅葉も楽しみながら、たくさんの可愛い動物たちに会えました。イケメンゴリラ君にもご対面できましたよ♪

高3修学旅行(17)

お世話になった宿舎にご挨拶をし、集合写真を撮りました。こちらはとっても良いお天気です。 東山動植物園に向け、出発しました!

高3修学旅行(16)

おはようございます。3日目の朝です。夕べ少し熱っぽかった人も居ましたが、今朝はみんな元気です。

高3修学旅行(15)

今日の夕ご飯です。 今日は1日たくさん動いて、お腹もすいていることと思います。

高3修学旅行(14)

夕食まで時間がありましたので、宿舎前の桟橋を散策しました。 三河湾に落ちる夕日が、とても美しかったです。

高3修学旅行(13)

その他、ラグーナテンボスの様子です。

高3修学旅行(12)

ラグーナテンボスでは、色々なアトラクションを、いっぱい楽しみました!クラスのお友だちと、次はどこ行く??と相談しながら移動しています。

高3修学旅行(11)

昼食は、ラグーナテンボスでいただきました。 お土産も探しています。

高3修学旅行(10)

ラグーナテンボスに来ています! お天気も良く、クラス毎に色々なアトラクションを楽しんでいます。

高3修学旅行(9)

おはようございます。 2日目の朝です。 夕べはなかなか寝られなかった人もいたようですが、みんな元気に朝食会場に集合しました。 今日も1日、楽しみたいと思います!

高3修学旅行(8)

1日目の夕食はこんな感じです。 きらびやかなお部屋で、みんな前を向いていただいています。 BGMにクラシックがかかっています♬

高3修学旅行(7)

宿舎に到着しました! とても豪華なホテルです。 代表の人が、2泊3日お世話になる事についてご挨拶をしました。 お部屋はこんな感じです。

高3修学旅行(6)

イルカショーが始まりました!

高3修学旅行(5)

クラス毎に、見学を楽しんでいます。きれいな水槽の中の魚やイルカに、思わず声があがっていました。

高3修学旅行(4)

時間どおり、名古屋港水族館に到着しました。 入口で記念写真も撮りました。

高3修学旅行(3)

名古屋港水族館に向けて、バスは順調に走行しています。 バスのなかでは、みんな静かにDVDを観たり、音楽を聴いたり、思い思いに過ごしています。 バスには空気除菌清浄機も搭載されています。

高3修学旅行(2)

渋滞が心配されていましたが、時間通りに名阪上野忍者ドライブインに到着しました。 これから、修学旅行初めての食事です。

高3修学旅行(1)

高等部3年生が、修学旅行〜名古屋方面に向けて出発しました。 みんな元気に、楽しんできます!

小学部5年生 音楽科

小学部(しょうがくぶ)5年(ねん)の音楽(おんがく)の授業(じゅぎょう)の様子(ようす)です。これまで、音楽(おんがく)の授業(じゅぎょう)では、教師(きょうし)が演(えん)奏(そう)するキーボードの音(おと)に合(あ)わせて、手(て)遊び(あそ )やリズム遊(あそ)び、楽器(がっき)演奏(えんそう)などに取り組(と く)んできました。 楽器(がっき)演奏(えんそう)では、タンバリンやカス...

舞子海上プロムナードに到着しました!

2日目(かめ)の行程(こうてい)も予定(よてい)どおり進(すす)んでいます。 舞子(まいこ)海上(かいじょう)プロムナードでは、足元(あしもと)には瀬戸(せと)内海(ないかい)、遠(とお)くに目(め)を向(む)けると淡路(あわじ)島(しま)も眺(なが)めることができました。 今(いま)から昼食(ちゅうしょく)の時間(じかん)です!

高等部1年生 理科

高等部(こうとうぶ)1年生(ねんせい)の理科(りか)Dグループでは、前期(ぜんき)に取(と)り組(く)んだ実験(じっけん)や観察(かんさつ)を振(ふ)り返(かえ)りながら壁新聞(かべしんぶん)作(づく)りに取(と)り組(く)んでいます。今(いま)までの記録(きろく)を確認(かくにん)したり、印象(いんしょう)に残(のこ)っているキーワードをつなげたりしながら記事(きじ)の内容(ないよう)を考...

退所式

先(さき)ほど、退所式(たいしょしき)を行(おこな)いました。 楽(たの)しかったホテルでのひとときも終(お)わりをむかえ、今(いま)から「舞子(まいこ)海上(かいじょう)プロムナード」に向(む)かいます。

中学部修学旅行 ~2日目~

修学(しゅうがく)旅行(りょこう)2日目(かめ)を迎(むか)えました。 今(いま)から朝食(ちょうしょく)です。 今日(きょう)も予定(よてい)どおりの行程(こうてい)で修学(しゅうがく)旅行(りょこう)を楽(たの)しみたいと思います。

晩ごはん~♪

いよいよお楽(たの)しみの晩(ばん)ごはんです。 とっても豪華(ごうか)です! たくさん食(た)べて、しっかり休(やす)んで、明日(あす)も楽(たの)しく元気(げんき)に過(す)ごしたいと思(おも)います。

ホテルに到着しました!(入館式)

楽(たの)しかったセントラルパークでのひとときも終(お)わりました。 ホテルに到着(とうちゃく)し、入館式(にゅうかんしき)を行(おこな)いました。 ホテルの方(かた)とのあいさつを終(お)え、これから部屋(へや)に移動(いどう)します。

中学部3年生修学旅行(姫路・明石方面)

天候(てんこう)にも恵(めぐ)まれ、元気(げんき)に学校(がっこう)を出発(しゅっぱつ)しました! 姫路(ひめじ)セントラルパークに到着(とうちゃく)しました。まずはサファリパークです。

小学部 1、3、4年 秋の遠足

 小学部(しょうがくぶ)1、3、4年(ねん)で、伊丹(いたみ)スカイパークまで秋(あき)の遠足(えんそく)に行(い)きました。大(おお)きな飛行機(ひこうき)が滑(かっ)走路(そうろ)を走(はし)り、飛(と)んでいくときには、手(て)を振(ふ)ったり、喜(よろこ)んで声(こえ)を出(だ)したりしながら、嬉(うれ)しそうな表情(ひょうじょう)が見(み)られました。スカイパークの中(なか)を歩(ある...

小学部2・5年生 秋の遠足

)10月(がつ)16日(にち)に小学部(しょうがくぶ)2・5年生(ねんせい)で、伊丹(いたみ)スカイパークへ遠足(えんそく)に行(い)きました。秋(あき)晴(ば)れでとても気(き)持(も)ち良(よ)い気候(きこう)でした。長(なが)い距離(きょり)をしっかり歩(ある)き、飛行機(ひこうき)を見(み)たり、ローラー滑(すべ)り台(だい)を何度(なんど)も滑(すべ)ったりとみんなとても楽(たの)しそ...

高等部2年生 社会自立コース 農園芸

高等部(こうとうぶ)2年生(ねんせい)、社会(しゃかい)自立(じりつ)コース、農園(のうえん)芸(げい)の授業(じゅぎょう)では、野菜(やさい)の収穫(しゅうかく)、大根(だいこん)や春菊(しゅんぎく)、水(みず)菜(な)の種(たね)まき、肥料(ひりょう)や水(みず)やりなど様々(さまざま)な作業(さぎょう)に取(と)り組(く)んでいます。先日(せんじつ)はみんなで収穫(しゅうかく)したネギやピ...

高等部3年生 自立活動

グループで活動(かつどう)している自立(じりつ)活動(かつどう)で、プレイルームでおこなっています。まずはラジオ体操(たいそう)をして、 つぎは音楽(おんがく)を聞(き)きながら楽(たの)しくリズムダンスをします。そのあとストレッチ体操(たいそう)でからだを伸(の)ばしてか ら腹筋(ふっきん)運動(うんどう)をしています。しっかりからだを動(うご)かして最後(さいご)はリラックスタイムです。みん...

みんな元気に帰ってきました!

楽しかった修学旅行。 2日間、天気にも恵まれ、元気に学校に帰ってきました。 今日まで健康観察や準備をはじめ、保護者の皆さまにはたくさんのご協力、誠にありがとうございました。 コロナ禍の中、中止となった行事や、今回のように内容を変更する状況など、保護者の皆さまにはご不便、ご心配をおかけすることも多い今年度ですが、6年生にとっては貴重な素敵な思い出になったことと思います。 11月には小学部の運動会も予...

閉校式

少し眠そうな様子も見せつつ、朝食はほとんどの子がたくさん食べることができました。検温も行い、元気に閉校式を迎えました。 今からバスで学校に向かいます。 あっという間の2日間。 またみんなで行きたいね♪

修学旅行2日目

おはようございます。 今日も天気に恵まれ、清々しい朝を迎えました。 2日目は朝食、健康観察、閉校式などを行い、11時に帰校予定です。

晩ごはん♪

さてさて、お楽しみの晩ごはんの時間です。 メインは「ハンバーグ」 みんな真っ先にメインから食べ始めていました!

ビッグバンを満喫しました。

散歩の後は、ビッグバンで活動をしました。 2階〜4階、どのフロアでもみんな目一杯、楽しみました。

お散歩日和〜

美味しいお昼ごはん、あっという間に食べ終わり、天気がとても良かったのでちょっとだけ散歩に出かけました。

ビッグアイ到着〜♪

予定通り、1時間ほどでビッグアイに到着しました。 到着後、お茶を飲み、検温を行いました。 みんなとても元気です!

小学部修学旅行スタート!

10/29〜30は、小学部修学旅行です。 堺方面、ビックアイに行ってきます。 今年はコロナ禍の影響で目的地や交通手段も変更となりましが、バスの中は早くも大盛り上がり! 元気に楽しく素敵な思い出を作ってきます!

第62回運動会

10月(がつ)3日(みっか)(土(ど))、「第(だい)62回(かい)運動会(うんどうかい)」を開催(かいさい)しました。今年度(こんねんど)は、新型(しんがた)コロナウイルス感染(かんせん)拡大(かくだい)防止(ぼうし)の観点(かんてん)から、密(みつ)を避(さ)けるための対策(たいさく)としまして、午前中(ごぜんちゅう)は中学部(ちゅうがくぶ)、午後(ごご)からは高等部(こうとうぶ)と、入(い...

高等部3年生 職業・作業 職業自立コース クリーン班

図書室(としょしつ)の窓(まど)清掃(せいそう)を行(おこな)いました。 通(つう)常(じょう)は施(せ)錠(じょう)しているために、屋(おく)外(がい)から窓(まど)を拭(ふ)くことはできません。 今(こん)回(かい)は開(かい)錠(じょう)して、屋(おく)外(がい)のテラス側(がわ)と屋(おく)内(ない)側(がわ)の両(りょう)面(めん)から窓(まど)を拭(ふ)きました。 平(へい)成(せい...

小学部5年生 図工科

小学部(しょうがくぶ)5年(ねん)の図工(ずこう)の様子(ようす)です。10月(がつ)よりアクリル絵の具(え ぐ)を使用(しよう)して『フルイドアート』の体験(たいけん)をしています。フルイド(Fluid)は液体(えきたい)、流(なが)れるようなという意味(いみ)があり、フルイドアートは液体(えきたい)の流動性(りゅうどうせい)で絵(え)を描(えが)く画法(がほう)です。授業(じゅぎょう)では、...

高等部1年生 作業(レザークラフト班)

販売(はんばい)学習(がくしゅう)に向けて(む  )革(かわ)製品(せいひん)の製作(せいさく)に取り組ん( と   く   )でいます。 第1回目(だい かいめ)は、10月(がつ)21日(にち)(水(すい))11:00~11:50、 2階(かい)講堂前(こうどうまえ)にてヘアアクセサリーの販売(はんばい)をいたします。 可愛い(かわい  )革(かわ)リボンのヘアゴムやバレッタやヘアクリ...

高等部1年生 音楽

1年生(ねんせい)の音楽(おんがく)D班(はん)の授業(じゅぎょう)では「ソーラン節(ぶし)」の学習(がくしゅう)をしています。インターネットで調(しら)べた南中(なんちゅう)ソーランの成(な)り立(た)ちや歌詞(かし)の意味(いみ)を新聞(しんぶん)にして発表(はっぴょう)するにあたり、一人(ひとり)ひとりがソーラン節(ぶし)から「にしん漁(りょう)」や「海(うみ)」、「力強(ちからづよ)さ...

高等部1年生 キャリア

高等部(こうとうぶ)1年生(ねんせい)のキャリアの授業(じゅぎょう)では、運動会(うんどうかい)で使用(しよう)した軍手(ぐんて)やゼッケンを干(ほ)す作(さ)業(ぎょう)に取(と)り組(く)みました。まずは、作(さ)業(ぎょう)前(まえ)に正(ただ)しい干(ほ)し方(かた)と報(ほう)告(こく)・連(れん)絡(らく)・相(そう)談(だん)について学習(がくしゅう)しました。作(さ)業(ぎょう...

中学部2年生 理科C

中学部(ちゅうがくぶ)2(2)年(ねん)理科(りか)C(C)グループ(ぐるーぷ)では、光(ひかり)と音(おと)の性質(せいしつ)の学習(がくしゅう)で鏡(かがみ)を使(つか)った)実験(じっけん)をしました。鏡(かがみ)の反射(はんしゃ)を利用(りよう)して、的(まと)当(あ)て)ゲーム(げーむ)(動(うご)く)先生(せんせい)の背中(せなか)を照(て)らす))やハート(はーと)や星(ほし)など...

高等部3年「情報」オンライン研究授業を実施しました。

令和(れいわ)2年(ねん)9月(がつ)17日(にち)(木(もく))、9月(がつ)24日(にち)(木(もく))の両日(りょうじつ)第(だい)3時限(じげん)、高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)「情報(じょうほう)」の授業(じゅぎょう)において、ビデオ会議(かいぎ)アプリを活用(かつよう)したオンラインでの研究(けんきゅう)授業(じゅぎょう)を実施(じっし)しました。授業(じゅぎょう)実施(じっ...

高等部3年生 国語科

高等部(こうとうぶ)Bグループ国語(こくご)では、タブレットのルーレットアプリで決(き)めた係(かかり)が号令(ごうれい)をかけ、授業(じゅぎょう)を始(はじ)めます。季節(きせつ)の行事(ぎょうじ)の学習(がくしゅう)や、物語(ものがたり)の音読(おんどく)を中心(ちゅうしん)に学習(がくしゅう)しています。この日(ひ)は教員(きょういん)が役割(やくわり)分担(ぶんたん)して「アリと...

学校での様子

2学期(がっき)が始(はじ)まり3週間(しゅうかん)が経(た)ちました。児童(じどう)生徒(せいと)たちは毎日(まいにち)みんな元気(げんき)に登校(とうこう)をしています。 引(ひ)き続(つづ)き、新型(しんがた)コロナウィルス感染症(かんせんしょう)対策(たいさく)や熱中症(ねっちゅうしょう)対策(たいさく)を講(こう)じながら、日々(ひび)の活動(かつどう)に取り(と)組(く)んでいます。...

高等部2年生 社会科

高等部(こうとうぶ)2年生(ねんせい)の社会(しゃかい)では、歴史(れきし)を学習(がくしゅう)しています。 今回(こんかい)は弥生(やよい)時代(じだい)、邪馬(やま)台(たい)国(こく)の女王(じょうおう)卑弥呼(ひみこ)による政治(せいじ)や、中国(ちゅうごく)の魏(ぎ)との関係(かんけい)を学(まな)びました。 10分間(ふんかん)の映像(えいぞう)を視聴(しちょう)して卑弥呼(ひみこ)の...

小学部5年生 図工

小学部(しょうがくぶ)5年生(ねんせい)の図工(ずこう)の授業(じゅぎょう)の様子(ようす)です。まずは障子紙(しょうじがみ)を使(つか)って、好(す)きな色(いろ)の絵の具(え ぐ)で紙(かみ)を染(そ)めていきました。1学期(がっき)に作(つく)った『ランタン』でも同(おな)じ技法(ぎほう)で紙(かみ)染(ぞ)めをしたので、子(こ)どもたちは慣(な)れた手(て)つきで色(いろ)を付(つ)けて...

中学部1年生 国語科

 中学部(ちゅうがくぶ)1年生(ねんせい)、国語(こくご)C班(はん)の授業(じゅぎょう)の様子(ようす)です。日常(にちじょう)生活(せいかつ)に活用(かつよう)できる国語力(こくごりょく)を高(たか)めることを目標(もくひょう)に、身近(みぢか)な道具(どうぐ)や食品(しょくひん)の説明(せつめい)書き(が )の読み取(よ と)りをしています。今回(こんかい)は携帯型(けいたいがた)扇風機...

中学部3年生 数学科

  中学部(ちゅうがくぶ)3年生(ねんせい)B班(はん)の数学(すうがく)では、数量(すうりょう)の学習(がくしゅう)を行(おこな)っています。なぞり書(が)きで数字(すうじ)の読(よ)み方(かた)を確認(かくにん)したあと、数字(すうじ)と数量(すうりょう)のマッチングに取(と)り組(く)んでいます。iPadを使(つか)って数量(すうりょう)あてクイズのアプリに取(と)り組(く)んだり、魚(さか...

高等部3年生 職業自立コース 職業・作業(クリーン班)

計画(けいかく)清掃(せいそう)を行(おこな)いました。計画(けいかく)清掃(せいそう)では、事(じ)前(ぜん)に清掃(せいそう)現場(げんば)を下(した)見(み)し、依(い)頼(らい)者(しゃ)の要望(ようぼう)を聞(き)いたうえで、清掃(せいそう)の計画(けいかく)を立(た)てます。「どこを」、「どの清(せい)掃(そう)用(よう)具(ぐ)で」、「どの順(じゅん)に」、「誰(だれ)が」を計(け...

中学部1年生 国語科

() 中学部(ちゅうがくぶ)1年生(ねんせい)A班(はん)国語(こくご)の授業(じゅぎょう)の様子(ようす)です。挨拶(あいさつ)、カレンダー(かれんだー)(暦(こよみ)、季節(きせつ))、今日(きょう)の天気(てんき)、平仮名(ひらがな)などの学習(がくしゅう)を通(とお)して気持(きも)ちを伝(つた)えることが楽(たの)しくなってほしいです。この時間(じかん)は、夏休(なつやす)みが終(...

小学部1年生 学級活動

小学部(しょうがくぶ)1年生(  ねんせい)の2学期(がっき)最初(さいしょ)の学級(がっきゅう)活動(かつどう)の様子(ようす)です。 今年(ことし)は多(おお)くの夏祭(なつまつ)りが中止(ちゅうし)になっていたので、学年(がくねん)で夏祭(なつまつ)り体験(たいけん)をしました。 はっぴを着て(き )、まずは『おめんやさん』。大型(おおがた)絵本(えほん)の読み(よ )聞かせ(き  )...

陸上競技部 活動報告

令和(れいわ)2年(ねん)8月(がつ)28日(にち)(金(きん))放課後(ほうかご)、陸上(りくじょう)競技部(きょうぎぶ)の部活動(ぶかつどう)を実施(じっし)しました。 厳(きび)しい暑(あつ)さが続(つづ)くなか、頑張(がんば)って活動(かつどう)をしています。 新型(しんがた)コロナウィルスの影響(えいきょう)で、大会(たいかい)中止(ちゅうし)が相次(あいつ)ぐなかではあり...

中学部1年生 保健体育科

中学部(ちゅうがくぶ)1年生(ねんせい)A班(はん)の体育(たいいく)の授業(じゅぎょう)の様子(ようす)です。3時間目(じかんめ)は、教室(きょうしつ)でダンスやタオルを使(つか)った体操(たいそう)に取(と)り組(く)んでいます。音楽(おんがく)に合(あ)わせて、楽(たの)しみながら体(からだ)を動(うご)かしています。4時間目(じかんめ)は、渡(わた)り廊下(ろうか)へ移動(いどう)して、...

中学部1年生 保健体育科

中学部(ちゅうがくぶ)1年生(ねんせい)の体育(たいいく)BC班(はん)の様子(ようす)です。ソーシャルディスタンスを念頭(ねんとう)に置(お)き、教室(きょうしつ)や廊下(ろうか)で取(と)り組(く)んでいます。1学期(がっき)から2学期(がっき)の始(はじ)めにかけては、コロナの影響(えいきょう)による運動(うんどう)不足(ぶそく)解消(かいしょう)を大(おお)きな目標(もくひょう)に、ラジオ...

2学期がスタートしました!

8月(がつ)25日(にち)(火(か))から2(2)学期(がっき)がスタートし、学校(がっこう)に子(こ)どもたちの元気(げんき)な姿(すがた)が戻(もど)ってきました。 久(ひさ)しぶりに登校(とうこう)した子(こ)どもたちは、笑顔(えがお)で先生(せんせい)たちに挨拶(あいさつ)していました。 校内(こうない)放送(ほうそう)での始業式(しぎょうしき)を行(おこな)いました。 みんな自分(...

中学部3年生 数学科 プログラミング学習

中学部(ちゅうがくぶ数学(すうがく)D班(はん)でおこなっているプログラミング学習(がくしゅう)の内容(ないよう)を動画(どうが)にまとめました。

中学部1年生 音楽科

中学(ちゅうがく)1年生(いちねんせい)BC班(はん)音楽(おんがく)の授業(じゅぎょう)の様子(ようす)です。音楽(おんがく)の授業(じゅぎょう)は、はじめに授業(じゅぎょう)の約束(やくそく)の確認(かくにん)をした後(あと)、音楽(おんがく)に合(あ)わせて当番(とうばん)の人(ひと)が名前(なまえ)を呼(よ)び、呼(よ)ばれた人(ひと)は返事(へんじ)や手拍子(てびょうし)でこたえます...

小学部3年生 せいかつか

)小学部(しょうがくぶ)3年生(ねんせい)のせいかつかの授業(じゅぎょう)です。「てあらい」について学習(がくしゅう)しています。固形(こけい)せっけんを、泡立(あわだ)てネットを使(つか)って泡立(あわだ)てることに挑戦(ちょうせん)しました。みんなせっけんを落(お)とさないよう手元(てもと)をよく見(み)ながら取(と)り組(く)み、もこもこの泡(あわ)を作(つく)ることができました。作(つく...

中学部3年生 家庭科

中(ちゅう)学(がく)部(ぶ)3年生(ねんせい)の家(か)庭(てい)では、食(しょく)育(いく)学(がく)習(しゅう)を行(おこな)っています。食(しょく)育(いく)学(がく)習(しゅう)では、クイズや実(じっ)践(せん)を通(とお)して、食(しょく)事(じ)マナーや季(き)節(せつ)の野(や)菜(さい)について学(がく)習(しゅう)しています。また、食(しょく)をテーマにしたダンスも取(と)...

中学部1年生 数学科

中学部(ちゅうがくぶ)1年生(ねんせい)数学(すうがく)A班(はん)の授業(じゅぎょう)です。数(かず)の歌(うた)をみんなで歌(うた)って、数字(すうじ)を覚(おぼ)えます。出席(しゅっせき)のチェックでは、モニターに自分(じぶん)の顔(かお)写真(じゃしん)と名前(なまえ)が映(うつ)ると、サッと立(た)ち上(あが)がり、元気(げんき)に返事(へんじ)をします。今日(きょう)の友(とも)だち...

高等部3年生 現場実習・校内実習を実施しました。

令和(れいわ)2年(ねん)7月(がつ)27日(にち)(月(げつ))~8月(がつ)7日(にち)(金(きん))の10日間(にちかん)、現場(げんば)実習(じっしゅう)・校内(こうない)実習(じっしゅう)を実施(じっし)しました。現場(げんば)実習(じっしゅう)では、各企業(かくきぎょう)や福祉(ふくし)施設(しせつ)等(など)に分(わ)かれ実習(じっしゅう)を実施(じっし)しました。 校内(こうな...

日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、8月15日(土)に、本校の教職員が新型コロナウイルス感染症にり患していることを確認して以降、保健所の指導のもと、府教育庁、なにわ高等支援学校ならびに本校学校医とも連携しながら対応を進めてまいりました。 この間、皆様にはご心配をおかけしておりますが、ご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。 保健所の疫学調査結果等...

新型コロナウイルス感染症に関わる対応について

連絡が遅くなり、大変申し訳ありません。先ほど、保健所から連絡がありました。保健所の調査の結果等をふまえ、保健所からの指導により、り患した教職員との接触が多かったと推定され、別途対応が必要な方については、個別に連絡いたしました。該当しない児童生徒につきましては外出を控える必要はないとの見解を保健所より受けておりますので、本校からの個別に連絡のなかった児童生徒については、8月17日(月)以降、放課後等...

疫学調査進捗状況に関して

昨日から保健所の指導のもと、「個別に健康状態の把握をお願いする方」の調査にあたっており、現在、保健所からの疫学調査結果の連絡を待っている状況です。 保健所からの連絡があり、調査が終了いたしましたら、すぐにマチコミやホームページにてご周知させていただきます。ご不便おかけしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせとご協力のお願い

日頃は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、8月15日(土)に、本校の教職員が新型コロナウイルス感染症にり患していることがわかりました。現在、保健所の指導のもと、府教育庁ならびに本校学校医とも連携しながら対応を進めているところです。 つきましては、8月16日(日)から8月18日(火)まで、学校を臨時休業(学校閉鎖)いたします。 学校の再開につきましては、保健所...

高等部2年生 職業(作業) クリーン

高等部(こうとうぶ)2年生(ねんせい)職業(しょくぎょう)自立(じりつ)コースのクリーンの授業(じゅぎょう)です。2年生(ねんせい)から新(あら)たに始(はじ)まった授業(じゅぎょう)で、1学期(がっき)はテーブル拭(ふ)きと自在(じざい)ほうきを使(つか)った廊下(ろうか)清掃(せいそう)を行(おこな)いました。清掃(せいそう)道具(どうぐ)の名前(なまえ)や使(つか)い方(かた)を覚(おぼ...

中学部1年生 家庭科

( ガーゼ(がーぜ)の布(ぬの)でマスク(ますく)を作成(さくせい)しました。マスクサイズ(ますくさいず)の厚紙(あつがみ)を利用(りよう)して、アイロン(あいろん)をかけるところをわかりやすく工夫(くふう)をしました。ミシン(みしん)でゴム(ごむ)を通(とお)すところを2本(2ほん)縫(ぬ)いました)。アイロン(あいろん)のかけ方(かた))やミシン(みしん)の使(つか)い方(かた))の動画(ど...

高等部3年生 数学科

高等部(こうとうぶ)3年生(さんねんせい)数学(すうがく)B(ビー)班(はん)の授業(じゅぎょう)で、三角形(さんかくけい)を使っ(つか  )た形(かたち)について学習(がくしゅう)をしました。 三角形(さんかくけい)をどのように組(く)み合(あ)わせて形(かたち)を作(つく)っているのか、実際(じっさい)に自分(じぶん)たちで操作(そうさ)して同(おな)じように形(かたち)を作(つく)りました...

中学部2年 朝の活動

中学部(ちゅうがくぶ)2年生(ねんせい)は、9:10~9:30を朝(あさ)のランニングの時間(じかん)としていましたが、密(みつ)を避(さ)けた運動(うんどう)として、エアロビクスに取(と)り組(く)みました。 友(とも)だちとの距離(きょり)を保(たも)ちながら、サイドステップやジャンプ、膝(ひざ)をリズムよく曲(ま)げる運動(うんどう)など様々(さまざま)な運動(うんどう)に取(と)り組(...

高等部2年生 音楽科

高等部(こうとうぶ)2年生(ねんせい)音楽(おんがく)の時間(じかん)です。新型(しんがた)コロナ感染症(かんせんしょう)対策(たいさく)のため、今年度(こんねんど)の音楽(おんがく)はまだ合唱(がっしょう)など、表現(ひょうげん)することには取(と)り組(く)めていません。そのかわりに、聴(き)いたり見(み)たり想像(そうぞう)したりする授業(じゅぎょう)に取(と)り組(く)んでいます。今(...

中学部3年生 職業科

中学部(ちゅうがくぶ)3年生(ねんせい)の授業(じゅぎょう)では、タブレットで使用(しよう)できるタッチペンを製作(せいさく)しました。割(わ)り箸(ばし)とお菓子(かし)の袋(ふくろ)など使用後(しようご)はゴミになるものを材料(ざいりょう)にして製作(せいさく)しました。ペン先(さき)を箸先(はしさき)、箸頭(はしがしら)にするのか?それとも箸先(はしさき)をもっと細(ほそ)く研(と)いでペン...

高等部3年生 保健体育

高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)の体育(たいいく)の授業(じゅぎょう)でソーシャルディスタンスの学習(がくしゅう)とボール運動(うんどう)をしました。ソーシャルディスタンスの学習(がくしゅう)では、運動場(うんどうじょう)で「うで2本分(ほんぶん)と、ちょっと」といって友(とも)だちから離(はな)れるように横(よこ)にジャンプし、掛(か)け声(ごえ)をみんなでいうことで楽(たの)しく友(と...

中学部3年生 数学科

中学部(ちゅうがくぶ)3年生(ねんせい)のC班(はん)の授業(じゅぎょう)では、予定(よてい)の確認(かくにん)や足(た)し算(ざん)、お金(かね)などの勉強(べんきょう)をしています。毎回(まいかい)の授業(じゅぎょう)で取(と)り組(く)んでいる「数字(すうじ)消(け)し」では、1から順番(じゅんばん)に数字(すうじ)に丸(まる)をつけて、終(お)わったときの時間(じかん)を記録(きろく)し、...

中学部1年 朝の活動

中学部(ちゅうがくぶ)1(1)年生(ねんせい)は朝(あさ)の会(かい)の後(あと)、体育館(たいいくかん)に行(い)き、身体(からだ)を動(うご)かしています。体育館(たいいくかん)でランニングをする予定(よてい)だったのですが、コロナの影響(えいきょう)で今(いま)は準備(じゅんび)体操(たいそう)の後(あと)にはダンスをしたり、歩(ある)いたりしています。体育館(たいいくかん)の端(はし)から...

高等部3年生 美術科

高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)の美術(びじゅつ)の授業(じゅぎょう)で小(こ)風呂敷(ぶろしき)の【染色(せんしょく)】をしました。【絞(しぼ)り染(ぞ)め】(ビー玉(だま)や輪(わ)ゴムを使(つか)って布(ぬの)を絞(しぼ)る)と【ろうけつ染(ぞ)め】(布(ぬの)に溶(と)けた蝋(ろう)を塗(ぬ)る)の技法(ぎほう)を用(もち)いて防染(ぼうせん)し、染料(せんりょう)に布(ぬの)を...

高等部1年生 特別活動

高等部(こうとうぶ)1年生(ねんせい)の特別(とくべつ)活動(かつどう)の様子(ようす)です。「自分(じぶん)の役割(やくわり)を知(し)る。」ために、委員会(いいんかい)ごとに分(わ)かれてそれぞれの目標(もくひょう)を考(かんが)えました。また、記事(きじ)の内容(ないよう)を相談(そうだん)して、各委員(かくいいん)の新聞(しんぶん)づくりに取(と)り組(く)んでいます。インタビューをしたり...

小学部2年生 「おはなし」

かみしばい『クレヨンさんのけんか』を読(よ)んでから、クレヨンでお絵(え)かきを楽(たの)しみました。 赤色(あかいろ)のクレヨンでりんご、黄色(きいろ)のクレヨンでバナナ、紫(むらさき)のクレヨンでぶどうなど色(いろ)からイメージするものを描(えが)きました。水色(みずいろ)のクレパスで大好(だいす)きな車(くるま)を描(えが)いている子(こ)もいました。どの子(こ)ものびのびと描画(びょ...

水防避難訓練

本日(ほんじつ)2限目(げんめ)に大津波(おおつなみ)を伴(ともな)う地震(じしん)を想定(そうてい)した避難(ひなん)訓練(くんれん)を行(おこな)いました。新型(しんがた)コロナウイルス感染(かんせん)拡(かく)大防止(だいぼうし)のため、3密(みつ)を避(さ)ける対策(たいさく)をとりながらも、非常(ひじょう)袋(ぶくろ)を背負(せお)い、頭巾(ずきん)や防災(ぼうさい)ヘルメットをかぶりな...

中学部3年生 総合・道徳

令和2年7月14日(火)中学部(ちゅうがくぶ)3年生(ねんせい)では、5・6限の総合(そうごう)・道徳(どうとく)の授業(じゅぎょう)でこころとからだの学習(がくしゅう)をしました。4つのグループに分(わ)かれて学習(がくしゅう)しソーシャルディスタンス、プライベートゾーンなどを学(まな)びました。 歌(うた)やダンスが好(す)きな生徒(せいと)も多(おお)いのでソーシャルディスタンスやプライ...

中学部3年生 国語科

中(ちゅう)学(がく)部(ぶ)3年(ねん)生(せい)の国語(こくご)の授業(じゅぎょう)で絵本(えほん)の読(よ)み聞(き)かせをしています。『(「)おにぎりくんがね..』(」)の絵本(えほん)の内容(ないよう)に合(あ)わせて、紙(かみ)でおにぎりを作(つく)っています。みんな「にぎにぎ ぎゅっぎゅ」とセリフに合(あ)わせて、楽(たの)しんでにぎり、梅(うめ)や鮭(さけ)、おかかに見(み)立(...

令和(れいわ)2年(ねん)7月(がつ)6日(にち)(月(げつ))5・6時限目(じげんめ)の高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)の体育(たいいく)の授業(じゅぎょう)において、ビデオ会議(かいぎ)アプリを活用(かつよう)したオンライン授業(じゅぎょう)を実施(じっし)しました。 本校(ほんこう)体育館(たいいくかん)とホームルーム教室(きょうしつ)間(かん)をビデオ会議(かいぎ)アプリを活用(...

高等部3年 保健体育

高等部(こうとうぶ)3年生(ねんせい)・保健(ほけん)体育(たいいく)の授業(じゅぎょう)の様子(ようす)です。 体育館(たいいくかん)で体(からだ)を動(うご)かした後(あと)に、各教室(かくきょうしつ)に分(わ)かれて体力(たいりょく)測定(そくてい)を行(おこな)いました。 上体(じょうたい)起(お)こしでは、介助者(かいじょしゃ)がフェイスシールドをしています。コロナウイルス対策(...

小学部4年 図工

6月の壁面(へきめん)製作(せいさく)で傘(かさ)の模様(もよう)を描(か)く活動(かつどう)を行(おこな)いました。授業(じゅぎょう)の日(ひ)が雨(あめ)で、友(とも)だちが持(も)ってきた傘(かさ)を紹(しょう)介(かい)すると、みんなじっくりと見(み)ていました。傘(かさ)の形(かたち)の画用紙(がようし)に、シールを貼(は)ったり、クレヨンで模様(もよう)を描(か)いたりして、すてきな...

高等部2年生 活動の様子

6月1日より新しく学校生活が始まりました。学級での活動が中心となり、これまでと違った雰囲気に戸惑う場面もありましたが、新しいクラスの仲間と学級委員を決めたり、学習活動に取り組んだり、楽しく学校生活を送り笑顔も多くみられます。給食も始まり、みんなおいしそうに食べています。

「入学を祝う会」を行いました。

小学部は教室で、中学部・高等部は講堂で祝う会を行いました。 〈小学部〉 校長先生が1年生の教室でお祝いの言葉を伝えました。 2~6年生のお友だちが動画に登場! 〈中学部〉 クラスごとに入場! ちょっと緊張している様子も見られました。 校長先生の話を聞くときも、距離を保って真剣に聞いていました。 〈高等部〉 どの学部・学年も工夫を凝らした動画で、新入生を歓迎していました。 1年生も...

中学部2年 学級活動

新しいクラスになり、自己紹介のビデオを撮影し、学年全員分を見ました。好きな食べものや最近夢中になっていることなどを聞きました。 その後にクラスの教室そうじをしました。机をろう下に出し、ほうきとぞうきんがけをして、きれいな教室になりました。

令和2年6月19日(金)放課後、ビデオ会議アプリを活用した研修会を実施しました。 最近、いろいろな場面で活用が広がっているビデオ会議アプリを活用し、 実際にオンライン会議を開催し、楽しい雰囲気のなかアプリの使用方法等を学びました。 他学部の先生も参加され、ビデオ会議アプリを授業にどう活用するのかを考える 有意義な時間となりました。

高等部 部活動紹介

高等部1年生で、部活動紹介が行われました。例年ですと、講堂の舞台で先輩部員が部活動の紹介を行いますが、今年度は、クラスごとに動画での紹介となりました。部員募集の案内は、来週に配付しますので、お待ちください。

6月19日の登校風景

心配された雨も登校時には小雨になり、自主通学の生徒は傘をさしての登校となりました。 いよいよ、来週からは本格的に授業が開始されます。自主通学の皆さんの登校時間も通常どおりに戻ります。来週も元気に登校してください。

高等部 活動風景

前期の役員を決めました。 来週から授業が始まります。学習班の集合場所や時程の確認をしました。 「入学を祝う会」で新入生に紹介する「作品展」について、みんなで内容を考えました。昨年度に制作した作品を持ちより、「見てわかりやすく工夫するといい」などと活発な話し合いができました。

身体測定を実施しています。

高等部の聴力測定が行われました。 休校中に実施できませんでした身体測定を少しずつ実施しています。 内科検診などの日程も徐々に決まりつつあります。 詳しくは近日中に配付します「ほけんだより 臨時号」でお知らせします。

給食開始!

登校の様子 自主通学生徒の登校時刻を9:30頃を目安に、通学バスでの登校児童生徒はバス降車時間をずらすことで、各学部とも靴箱での混雑を緩和することができています。 移動時も距離を保ってます! 給食の様子 今日のメニューは「カレー」です。 運搬・配膳は先生で行っています。 配膳はみんなの後ろで・・・。みんなできあがるのを静かに待っています。 食べるときも、距離をたもって・・・。...

学校の様子(新型コロナウィルス対策)

中学部・高等部の靴箱です。シートを貼って、飛沫による感染予防に取り組んでいます。 小学部の靴箱です。あれ?靴箱がずいぶん少なくなってるね・・・!? プレイルームの横にも小学部の靴箱が。 広々として、今の方が使いやすそう! 教室の前には・・・ アルコール液を置いています。みんなこまめに手指消毒に取り組んでいます。 教室では、3密を避けた環境作りはもちろん・・・ ん?新しいゴミ箱...

月曜日から分散登校が始まります。 先日は、6月の予定をお伝えしましたが、新型コロナウィルス感染症拡大防止に向け、大阪府教育庁からの通達内容をもとに、本校で取り組む内容等を添付ファイルにてお知らせいたします。 (この文書は、6月登校初日にも、再度お配りさせていただきます) なお、今回お伝えします内容以外にも、今後、学校生活におきまして感染拡大防止に有効と思われる活動は積極的に取り入れ、安心・安全に...

分散登校初回に向けてのお知らせ

先日お伝えいたしました分散登校初日についての詳細をお知らせします。 次の各PDF文書をご覧ください。 配信プリント「学校教育活動の段階的再開について」 初回登校時の連絡票 11:10下校バス時刻表

教育活動の再開について(6月からの予定)

6月より教育活動を再開しますのでお知らせします。 ① 6月 1日(月)~ 5日(金) 分散登校(給食なし) 11:10下校 ② 6月 8日(月)~12日(金) 短縮授業(給食なし) 12:00下校 ③ 6月15日(月)~19日(金) 短縮授業(給食開始) 13:15下校 ④ 6月22日(月)~26日(金) 本格再開       通常下校 【分散登校について(6月1日~5日)】  学部・また...

第1期 学校納付金の納入のお願い

令和2年度第1期 学校納付金の納入のお願い 第1期学校納付金は、5月20日(水)までに納付してください。 ◎口座振替の登録をされている場合 4月20日に指定の預金口座から振替を実施しました。 残高不足等で振替できなかった場合は、5月20日(水)に再度振替されます。 当該口座の取引内容をご確認いただき、必要に応じて口座への入金をお願いします。 ◎新入生の方及び金融機関窓口で現金振込され...

就学奨励費に関するご連絡(2)

令和2年5月11日 保 護 者 様                      大阪府立難波支援学校長 益子 典子 就学奨励費に関するご連絡(2) 1)本日、就学奨励費支弁段階決定に関して「マイナンバーの登録を希望」されたご家庭に登録関係の一式用紙を郵送しています。内容をよくお読みいただき、期日までにご提出くださるようお願いします。 2)マイナンバー登録を希望されていない保護者の方には6月2...

臨時休業中の個別面談について

令和2年5月8日 保護者 様 大阪府立難波支援学校 校 長 益子 典子 臨時休業期間中の個別面談について  新緑の候、保護者の皆様には、益々御清祥のこととお慶び申しあげます。また、日頃は本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。  このたび、国の緊急事態宣言が延長され、文部科学省の通知や大阪府の専門家の意見を踏まえ、大阪府教育委員会が、児童生徒等の新型コロナウイルスの感染及...

臨時休業期間の延長および登校日等に関して

大阪府教育庁からの新たな通達事項を受け、今後の予定についてお知らせします。 ①現在、5月10日まで延長されている臨時休業期間を、5月31日(日)とさらに延長となりました。 ②この期間の登校日はありません。 ③臨時休業期間内に、個別に個人面談を行います。 (面談内容や実施方法などに関しましては、後日、マチコミおよびホームページ内「学校日誌」にて、お伝えします。なお、個人面談に関する日程調整や詳細に関...

家庭学習の教材

 大阪府教育庁からの通達を受け、昨日、臨時休業期間中の家庭学習の教材として教科書の一部あるいは課題(プリント等)をレターパックにて送付させていただきました。合わせて、大阪府教育委員会が吉村知事と協議し、家庭で過ごす時間を有意義なものとするために各家庭への図書カードの配布を決定され、その図書カード(QRコード)も昨日学校に届きましたので同封しております。QRコード使用に関するプリントも添えていますの...

児童生徒・保護者のみなさんへ(スクールカウンセラーからのメッセージ)

みなさんは、こんな はなを みたことはありますか? なまえ(名前)を しっていますか? はなのなまえ →→ パンジー  しんにゅうせいを きれいなはなをそえて でむかえようと、 きょねん、 しょうがくぶの みんなで うえました。 しんにゅうせいの みなさんにも、 とどけ~☆ しょうがくぶの せんせいより(小学部の先生より)

またまたクイズです! ★もんだい①★ この はなのなまえ(花の名前)を しっていますか? こたえ① →→ やえざくら(八重桜) ★もんだい②★ どこに さいているでしょうか? こたえ② →→ うんどうじょう(運動場) みんなと みられなくて ざんねんですが、 うんどうじょうで、まんかいに さいていますよ! (つづく...) しょうがくぶの せんせいより(小学...

こうていの はるさがし(校庭の春探し)【1】

しょうがくぶ(小学部)の 『せいかつ』のがくしゅうで みんなといっしょに さがそうとおもっていた "はる(春)"を みつけてきました。 ここで、クイズです! ちゅうがくぶ(中学部)、こうとうぶ(高等部)のみなさんも みてみてください! このはなを みたことはありますか? なまえを しっていますか? ★もんだい①★ こたえ① →→ なのはな ★もんだい②★ ...

新型コロナウイルス感染症予防のために

コロナウイルス感染症予防について児童生徒向けのパンフレットを作成しました。 ご家庭での対応と併せてご活用ください。 コロナウイルス感染症予防ために.pdf

就学奨励費に関するご連絡

保 護 者 様 大阪府立難波支援学校長 益子 典子 就学奨励費に関するご連絡 1)「令和2年度特別支援教育就学奨励費のあらまし」を学校HP(ブログ等)に掲載しております。学校再開日以降に改めて配付予定ですが、内容等ご確認ください。 2)令和元年度の第6期就学奨励費が4月10日(金)に振込予定です。口座振り込みの方は通帳等で総額確認ください。明細書は学校再開日以降に配付予定ですが、それまでに...

第1期学校納付金の納入について

令和2年度第1期 学校納付金の納入について 今年度の学校納付金については、別添の資料のとおり徴収します。 学校再開日以降に配布予定ですが、内容等をご確認ください。 第1期の納期限は、4月20日となっています。 ◎口座振替の方は、4月20日に指定の預金口座から引き落とされます。残高不足等で振替できなかった場合は、5月20日に再度振替されます。 ◎新入生の方及び窓口納付の方は、後日郵送する納付書で金...

1学期行事に関するお知らせ

臨時休業の延長に伴い、さまざまな点でご不便・ご迷惑をおかけしております。 新型コロナウィルスの対応については状況が刻々と変化しており見通しが立ち難く、現在、5月以降の行事予定につきましては検討・作成中ですので、お知らせまでもうしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。なお、今回の影響及び大阪府教育庁の指示により、1学期の次の行事に関しては、中止となりますのでご了承ください。また、今後お渡し...

休業期間中の登校日について

本日夕刻、教育庁の方針について連絡を受け、 「休業期間中の登校日は、当面の間実施しない」こととなりました。 変更続きで保護者の皆さまには大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。 ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルスに係る臨時休業についてのお知らせがあります。次のPDFファイルをご覧ください。 教育長のことば 校長より 別紙

令和2年度 入学式について

令和2年4月3日 保護者様 大阪府立難波支援学校 校 長 益子 典子 令和2年度 入学式について  春暖の候、保護者の皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお喜び申しあげます。  平素は本校教育にご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございます。  さて、昨日大阪府教育庁から、新型コロナウイルス感染症に係る臨時休業中の措置について、その方針が示されました。それに則り、令和2年度の入学式を、...

新型コロナウィルスに関する報道を受けて

令和2年4月2日 保護者 様 大阪府立難波支援学校 校長 益子典子 新型コロナウィルスに関する報道を受けて 春暖の候、保護者の皆様におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申しあげます。 平素は、本校教育にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。 さて、本日16時半過ぎに行われた新型コロナウィルスに関する大阪府対策本部会議におきまして、「高校や特別支援学校などの府立学校...

入学式及び始業式について

入学式及び始業式について、添付書類のとおりお知らせします。 添付書類はマチコミでも配信おります。 マチコミの登録がまだのご家庭につきましては、新年度を迎えた際にぜひご登録ください。 長い休みとなっております。体調には十分ご留意いただき、何かありましたら学校までご連絡をお願いします。 入学式及び始業式について.pdf

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業につきましては、感染拡大防止への対応である趣旨をご理解のうえ、人の集まる場所等への外出を避け、基本的には各自宅や地域の障がい福祉サービス等で過ごすようご協力をお願いしているところです。 保護者が仕事を休めず、地域の障がい福祉サービス等も利用できない児童生徒がいる場合の居場所の確保については、学校からも市町村の福祉窓口等への情報提供にご協力いたします。 現...

臨時休業の期間について

教育庁より臨時休業の期間について、通知がありましたので内容をお知らせします。 ・令和2年3月2日から3月24日までの期間を臨時休業とします。 ・併せて3月25日から4月7日までの期間は、授業又は行事等の教育活動等(部活動を含む)を行わないこととします。 ・入学式及び始業式を含め、授業開始日に関しては改めて通知します。 とのことです。 また何か追加がありましたら、「マチコミ」及び「学校日誌」...

臨時休業のお知らせ

本日(2月28日)に配布しました保護者向け案内「臨時休業のお知らせ」を掲載いたします。  PDFファイルをご覧いただき、ご対応をよろしくお願いします。 「臨時休業のお知らせ」(クリックするとPDFファイルが開きます) 卒業式(高).pdf  卒業式(小中).pdf 今後も新しい告知等がありましたら、本校ブログ「学校日誌」、マチコミメールを通じてお知らせいたします。

中学部 後期サークル活動

中学部道徳・総合の授業にサークル活動があります。パソコンジャーナルサークルでは、先生方にインタビューしたり、他のサークルを取材したりしています。今回は難波支援学校のホームページを更にたくさんの人に見てもらうためにホームページのURLをQRコードに変換して、校長室のギャラリーNAMBAに掲示しました。本校に来校された際は、是非、お持ちのスマートフォンなどでQRコードを読み込んでみてください。 ...

中学部 大阪府障がい者スポーツ協会のスポーツ指導員派遣事業

中学部では、大阪府障がい者スポーツ協会のスポーツ指導員派遣事業で「学校でいっしょにスポーツしよう!」を行いました。外部の指導者を招いてボッチャとフライングディスクに取り組みました。ボッチャやフライングディスクをはじめて体験する生徒も多く、ボールやディスクに興味津々の様子でした。スポーツ指導員派遣事業を通して指導員から専門的な指導を受けられたり、普段体験できない種目にチャレンジできたりと、いつもより...

防災PT 研修会 ~学校事業継続計画(BCP)作成に向けて~

12月25日(水)学校事業継続計画作成に向けての研修が行われました。 防災アドバイザーの助言・ご指導のもと、校長をはじめ本校教職員(防災PT)・浪速区役所防災担当者、本校保護者がさまざまな意見を出し合い、ワールドカフェ形式で発災時のさまざまな状況をシミュレーションしながら「本校が避難所になったときに必要なもの・こと」について協議しました。さまざまなアイデアが飛び交い、有意義な時間を過ごすことが...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31