中(ちゅう)学(がく)部(ぶ)3年(ねん)生(せい)の国語(こくご)の授業(じゅぎょう)で絵本(えほん)の読(よ)み聞(き)かせをしています。『(「)おにぎりくんがね..』(」)の絵本(えほん)の内容(ないよう)に合(あ)わせて、紙(かみ)でおにぎりを作(つく)っています。みんな「にぎにぎ ぎゅっぎゅ」とセリフに合(あ)わせて、楽(たの)しんでにぎり、梅(うめ)や鮭(さけ)、おかかに見(み)立(た)てた折(お)り紙(がみ)の具(ぐ)も入(い)れています。最後(さいご)はみんなで「いただきます」と言(い)ってから、自分(じぶん)たちの作(つく)ったおにぎりを「むしゃむしゃ~」とおいしそうに食(た)べる真(まね)似も上手(じょうず)です。
2025年5月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >