2022年3月アーカイブ

中学部(ちゅうがくぶ)2年生(ねんせい) 美術(びじゅつ)

【キャリア教育(きょういく)の観点(かんてん):つながるー伝(つた)える】 中学部(ちゅうがくぶ)2年(ねん)美術(びじゅつ)C班(はん)では、自由(じゆう)な発想(はっそう)でイメージした帽子(ぼうし)を紙(かみ)で作成(さくせい)しました。どのようにすれば自分(じぶん)が作(つく)りたい形(かたち)ができるか、作(つく)った物(もの)に何色(なにいろ)を塗(ぬ)れば自分(じぶん)がイメー...

作品展(中1、中2、高1、高2)

3月(がつ)15日(にち)(火(か))~17日(にち)(木(もく))の3日間(かかん)、児童(じどう)・生徒(せいと)が制作(せいさく)した作品(さくひん)を展示(てんじ)しました。 【中(ちゅう)1】美術(びじゅつ)、職業(しょくぎょう)、家庭(かてい)、国語(こくご)、音楽(おんがく)の中(なか)から作品(さくひん)を展示(てんじ)しました。 【中(ちゅう)2】美術(びじゅつ)、家庭科(か...

作品展(小学部)

(3月(がつ)15日(にち)(火(か))~17日(にち)(木(もく))の3日間(かかん)、児童(じどう)・生徒(せいと)が制作(せいさく)した作品(さくひん)を展示(てんじ)しました。 小(しょう)1 ケーキ    小(しょう)2 鳴子(なるこ)    小(しょう)3 写真(しゃしん)立(た)て 小(しょう)4 かばん    小(しょう)5 巾着(きんちゃく)袋(ぶくろ) ()

高等部1年生:自立活動(やりきるー役割)

タイトル:「高等部(こうとうぶ)1年(いちねん) アルバムづくり」 高等部(こうとうぶ)1年生(いちねんせい)、1(いち)年間(ねんかん)の思い出(おもいで)写真(しゃしん)をはさんで、アルバムづくりをしました。写真(しゃしん)をながめ、振り返(ふりかえ)りながら皆思(みなおも)い思い(おも)に取り組(とりく)みました。写真(しゃしん)を何度(なんど)も見(み)かえして、なかなか整理(せいり)...

中学部 2年生 職業

【(()キャリア教育(きょういく)の観点(かんてん) やりきる-役割(やくわり)】()) 中学部(ちゅうがくぶ)2年(  ねん)職業(しょくぎょう)B班(はん)では、職業(しょくぎょう)生活(せいかつ)に役立(やくだ)つドライバーなどの道具(どうぐ)を使(つか)い、木工(もっこう)製(せい)作(さく)に取(と)り組(く)んでいます。作業(さぎょう)内容(ないよう)は、木(き)の合板(ごうばん...

小学部2年生 生活③

その後(あと)、抜(ぬ)いたかぶをきれいに洗(あら)って教室(きょうしつ)まで持(も)って来(き)てもらったので、そのかぶを見(み)て画用紙(がようし)に絵(え)を描(か)きました。後日、みんなが描(か)いたかぶの絵(え)に「ありがとう」の文字(もじ)を添(そ)えて『お礼(れい)の手紙(てがみ)』を渡(わた)しに行(い)きました。高等部(こうとうぶ)のみなさんには、とても優(やさ)しく接(せっ)...

小学部2年生 生活②

一緒(いっしょ)に高等部(こうとうぶ)の農園(のうえん)に行(い)き、予(あらかじ)め探(さが)してもらっていた大(おお)きなかぶを「こうやって抜(ぬ)くよ」と教(おし)えてもらって、「うんとこしょ、どっこいしょ!」と引(ひ)き抜(ぬ)きました。自分(じぶん)たちの抜(ぬ)いたかぶを手(て)に持(も)って全員(ぜんいん)で記念(きねん)撮影(さつえい)をし、授業(じゅぎょう)は終了(しゅうりりょ...

小学部2年生 生活①

【キャリア教育(きょういく)の観点(かんてん) つながる-かかわる】集団(しゅうだん)の中(なか)で、落(お)ち着(つ)いて過(す)ごしたり、活動(かつどう)したりする。 1月(がつ)22日(にち)に高等部(こうとうぶ)2年生のお兄(にい)さん、お姉(ねえ)さんたちと一緒(いっしょ)に、農園(のうえん)で「かぶの収穫(しゅうかく)」をしました。授業(じゅぎょう)の始(はじ)めに自己(じこ)紹介(...

小学部3年生 体育

【キャリア教育(きょういく)の観点(かんてん)】 楽(たの)しむ-やってみる 体育(たいいく)の授業(じゅぎょう)では、準備(じゅんび)運動(うんどう)として「よーいどん たいそう」と「リトミック」を年間(ねんかん)通(とお)して行っています。リトミックでは、動物(どうぶつ)や時計(とけい)など様々(さまざま)な動(うご)きを取(と)り入(い)れています。そして、今回(こんかい)の授業(じゅ...

小学部3年生 図工

【キャリア教育(きょういく)の観点(かんてん)】楽(たの)しむ‐やってみる 教室(きょうしつ)に飾(かざ)る3月(がつ)の壁面(へきめん)を作(つく)りました。1週目(しゅうめ)は、1(ひと)人(り)1色(しょく)ずつ、手形(てがた)を押(お)して虹(にじ)を作(つく)りました。小学部(しょうがくぶ)3年生(ねんせい)は8人(にん)いるので、きれいな8色(しょく)の虹(にじができましたよ。次(...

高等部2年生 総合的な探求の時間

高等部(こうとうぶ)2年生(ねんせい)の総合的(そうごうてき)な探求(たんきゅう)の時間(じかん)では、「学年(がくねん)の先生(せんせい)を紹(しょう)介(かい)しよう」の発表(はっぴょう)がありました。グループの友(とも)だちは互(たが)いに協力(きょうりょく)して、先生(せんせい)にインタビューをしてタブレット端末(たんまつ)のプレゼーションソフトにまとめました。また、発表(はっぴょう)...

令和3年度 卒業式が行われました。

高等部(こうとうぶ)は3月( がつ)4日(よっか)(木(もく))に、小(しょう)・中学部(ちゅうがくぶ)は3月(がつ)8日(ようか)(火(か))に、令和(れいわ)3年度(ねんど)卒業式(そつぎょうしき)が行(おこな)われました。 卒業生(そつぎょうせい)の皆(みな)さん、ご卒業(そつぎょう)おめでとうございます。 今年(ことし)も、新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)対策(た...

中学部2年生 社会(やりきる-振り返り)

【キャリア教育の観点 やりきる ー 振り返り】 社会科(しゃかいか)では、日本(にほん)と繋(つな)がりのある国(くに)(アメリカ・中国(ちゅうごく)・韓国(かんこく)・ブラジル・サウジアラビア)について学(まな)びました。世界(せかい)地図(ちず)から5か国(こく)を探(さが)し、色(いろ)塗(ぬ)りをして、広(ひろ)さや日本(にほん)との距離(きょり)を知(し)ることができ 「広(ひろ)いな...

高等部2年生 国語科

高等部(こうとうぶ)2年生(ねんせい)の国語(こくご)では、書道(しょどう)に取(と)り組(く)みました。世界(せかい)の平和(へいわ)を願(ねが)い「平和(へいわ)」や「希望(きぼう)」の言葉(ことば)を自分(じぶん)たちで選(えら)び書(か)くことができました。姿勢(しせい)を正(ただ)し、手本(てほん)をよく見(み)て取(と)り組(く)むことができました。また、友(とも)だちが書道(しょど...

中学部D班 体育(楽しむーやってみる)

中学部(ちゅうがくぶ)D班(はん)体育(たいいく)では、現在(げんざい)サッカーを行(おこ)っています。ドリブルしたり、パスしたりいろいろな方(ほう)法(ほう)で練習(れんしゅう)を行(おこ)うことで「ボールを蹴(け)る」という動作(どうさ)が上手(じょうず)になってきました。ミニゲームでも声(こえ)を掛(か)け合(あ)いながらボールを友(とも)だちに回(まわ)して楽(たの)しんでいます。

高等部2年 家庭

高(こう)等(とう)部(ぶ)2年(ねん) 家庭(かてい)科(か)  キャリア教育の観点:楽しむ-やってみる いろいろな体験(たいけん)を通(とお)して活動(かつどう)の幅(はば)を広(ひろ)げる 高(こう)等(とう)部(ぶ)2年(ねん) 家庭(かてい)科(か)D班(はん)では、生活(せいかつ)に身近(みじか)なマスクを 製作(せいさく)してきました。生地(きじ)に印(しるし)つけ、裁断(さいだん)...

中学部1年生・美術ABグループ

【楽(たの)しむ―やってみる】 中学部(ちゅうがくぶ)1年生(ねんせい)・美術(びじゅつ)ABグループでは、紙(かみ)粘土(ねんど)を型(かた)抜(ぬ)きしてその上(うえ)からガラス片(へん)やタイルを貼(は)り装飾(そうしょく)しました。ボンドと絵(え)の具(ぐ)を混(ま)ぜた紙(かみ)粘土(ねんど)はとてもベトベトしていました。その感触(かんしょく)をしっかりと手(て)のひらに感(かん)じ...

中学部1年生 国語科Dグループ

国語(こくご)Dグループのこの日(ひ)の課題(かだい)は、図書(としょ)の広告(こうこく)をよく読(よ)むことでした。みんなイラストや文字(もじ)をよく読(よ)んでいました。プリントに書(か)きこみながら内容(ないよう)を確認(かくにん)しましたが、その際(さい)は漢字(かんじ)で書(か)くことも行(おこな)いました。題名(だいめい)、大体(だいたい)の内容(ないよう)、作者(さくしゃ)、価格(か...

小学部3年生、5年生 栄小学校との交流教育

【キャリア教育(きょういく)の観点(かんてん) つながるー聞(き)く・見(み)る】 3月(がつ)1日(ついたち)(火)に小学部(しょうがくぶ)3年生(ねんせい)、5年生(ねんせい)と栄(さかえ)小学校(しょうがっこう)の5年生(ねんせい)とでZOOMでのオンライン交流(こうりゅう)を行(おこな)いました。栄(さかえ)小学校(しょうがっこう)はリコーダー奏(そう)と合唱(がっしょう)を披露(ひろ...

小学部5年生 交流学習

Google(グーグル) Meet(ミート)というビデオ会議(かいぎ)ツールを活用(かつよう)し、遠隔(えんかく)での居住地校(きょじゅうちこう)交流(こうりゅう)を行い(おこな  )ました。 地域(ちいき)の小学校(しょうがっこう)と本校(ほんこう)、お互(たが)いの様子(ようす)を映像(えいぞう)で共有(きょうゆう)するという内容(ないよう)の交流(こうりゅう)でした。 小学校(しょうがっこ...

小学部 人権学習

小学部(しょうがくぶ)の児童(じどう)全員(ぜんいん)を対象(たいしょう)に、〇(まる)×(ばつ)クイズを通して(とお    )「友(とも)だちとのかかわり方(かた)」について学(まな)ぶという内容(ないよう)の、人権(じんけん)学習(がくしゅう)を行(おこな)いました。 「おもちゃをいきなりとる」「いきなり友(とも)だちにだきつく」「あいさつをする」などの友(とも)だちとのかかわり方(かた)...

中学部1年生 総合・道徳

 3年生(ねんせい)が卒業(そつぎょう)するときが近(ちか)づいてきました。在校生(ざいこうせい)は、お別(わか)れ会(かい)(各教室(かくきょうしつ)で行(おこな)う予定(よてい)です。) にむけて、それぞれのクラスでビデオレターや記念品(きねんひん)を作成(さくせい)しています。まだ中身(なかみ)は秘密(ひみつ)ですが、 心(こころ)をこめて作(つく)っていますよ。ビデオレターでは、みんなで...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31