3月(がつ)15日(にち)(火(か))~17日(にち)(木(もく))の3日間(かかん)、児童(じどう)・生徒(せいと)が制作(せいさく)した作品(さくひん)を展示(てんじ)しました。
【中(ちゅう)1】美術(びじゅつ)、職業(しょくぎょう)、家庭(かてい)、国語(こくご)、音楽(おんがく)の中(なか)から作品(さくひん)を展示(てんじ)しました。
【中(ちゅう)2】美術(びじゅつ)、家庭科(かていか)、理科(りか)、国語(こくご)の作品(さくひん)を展示(てんじ)しました。
【高(こう)1】なんば祭(さい)作品(さくひん)、国語(こくご)(習字(しゅうじ))、家庭(かてい)(さをり織(お)りを使(つか)った加(か)工(こう)品(ひん))、美術(びじゅつ)(張(は)り子(こ))、キャリアの作品(さくひん)を展示(てんじ)しました。
【高(こう)2】国語(こくご)(習字(しゅうじ)、かるた制作(せいさく))、音楽(おんがく)(授業(じゅぎょう)風景(ふうけい)の動画(どうが))、美術(びじゅつ)(ステンシルエコバッグ)、家庭(かてい)(クッション、マスク)陶芸(とうげい)の作品(さくひん)を展示(てんじ)しました。
2025年5月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >