小学部(しょうがくぶ)4年(ねん)の生活科(せいかつか)の授業(じゅぎょう)で、栄養(えいよう)教諭(きょうゆ)の豊田(とよだ)先生(せんせい)から食育(しょくいく)についての話(はなし)を聞(き)きました。
1つ目(め)は野菜(やさい)クイズ。野菜(やさい)の写真(しゃしん)を見(み)ながら、いろいろな野菜(やさい)があることを知(し)りました。2つ目(め)はジュースの甘(あま)さについての話(はなし)。実物(じつぶつ)のペットボトルのジュースを豊田(とよだ)先生(せんせい)が出(だ)すと、皆(みんな)わくわくした瞳(ひとみ)で見(み)ていました。野菜(やさい)を好(す)き嫌(きら)いせずに食(た)べてほしいことや牛乳(ぎゅうにゅう)を飲(の)むと骨(ほね)が丈夫(じょうぶ)になる話(はなし)など、真剣(しんけん)に聞(き)いて学習(がくしゅう)しました。
2025年5月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >