教育活動再開⑧

 今日は課題研究の授業(2年理系)と家庭科の授業です。

 課題研究授業(理科)では生徒が密になるような実験による探究活動はしばらくの間見合わせています。そのため、実験室で少し間隔をとって教材を用いて説明を受けるなどの学習活動になります。DSC01047.JPG

<課題研究の教材と実験室での生徒のようす>

 家庭科はいつもならば被服室でグループでの実習を行っていますが、再開時の授業はホームルーム教室での学習となりました。ガラス越しに画像を撮影したのには理由があって、エアコンを稼働しているからです。府立高校の基準では6月15日からエアコン使用可能なのですが、気温によっては校長が判断することとなっていて、すでに本校では気温が高い場合にエアコンを使用しています。

<家庭科の授業(ガラス越しに撮影)>