2022年7月アーカイブ

Happy Birthday to You!

 バスを降りて、正門を入るとグラウンドでは、サッカー部が練習試合をしていました。対戦相手は、寝屋川高校だったでしょうか?少し立ち止まって見ていましたが、この暑さの中で元気に動き回る生徒たちの姿はまぶしすぎます。校長室に入って、窓から写真を撮りました。    プールでは、水泳部が練習していました。自由形で泳いでいるところが見えたのですが、なかなかダイナミックな泳ぎでした。  少しして、廊下を歩いてい...

暑い中、お待たせしました!

 この春、豊中高校に異動してきて、「バス通勤」を生まれて初めてしています。バスの定期を持ったのももちろん初めてです。そもそも、バスに乗るということがほとんどありませんでした。ですので、豊中駅前と豊中高校前の間を毎日バスに乗るのは、最初は少しどきどきしていました。4月のある朝は、豊中高校前で降りる人が他にいなかったようなのですが、いつもそこから乗ってくる人たちがいるので、必ず豊中高校前では留まると思...

第73回大阪府高等学校美術・工芸展

 例年大阪市美術館で開催されるのですが、今年は改装工事のため、各ブロックに分かれての開催となりました。豊中高校は、Aブロックで明後日31日まで大阪芸術大学伊丹学舎で開催されています。  大阪芸術大学伊丹学舎は、阪急宝塚線山本駅から徒歩19分とありました。この土日は前から予定が入っていましたので、今週中に行こうと思っていたのですが、昨日まで忙しく、時間がありませんでした。今日も午後から出張が入ってし...

国内留学プログラム最終日

 TOYONAKA EMPOWERMENT PROGRAMもついに最終日となりました。このプログラムの最大の見所は、最終日のひとりひとりのプレゼンテーションなのですが、こんな時に午後から臨時の校長会で出張に出なければならなくなりました。参加した生徒の皆さんの「晴れ姿」を見ることができず、本当に、本当に残念無念です(T_T)  午前中は、diversityをテーマにグループでプレゼンテーションが行わ...

Future Vision!

75期3年進路だよりのタイトルです。なんといっても大学受験に挑戦の一年。そんな皆さんに必要な情報、その時その時に応じたアドバイス、そしてエール!が満載です。  7月8日の進路講演会の後、進路HRがあり、「志望校宣言書」が配られました。勝負の夏休みを前に、自分の目標を明確にし、その目標に向かっていく作戦を立てるためのものです。この「志望校宣言書」には、3つのはんこ欄があり、①保護者⇒②豊高の先生⇒③...

大阪モデル「赤信号」天気予報も真っ赤な太陽☀

 ついに太陽の塔も通天閣も再び赤く燃え、天気予報の太陽もギラギラ煮えたぎったような赤になっています。今日は本当に暑かったですね。「この夏3本の指に入る暑さ」とニュースで言っていました。  学校では、生徒の皆さんが元気に活動していますが、カンカン照りのグラウンドの様子を見たり、もあっと暑い廊下を歩くたびに、心配になります。この夏は、体育館が工事中で、体育館系の部活動が体育館を使用できないので、校外の...

安全衛生委員会

 学校保健委員会に続いて、職場の安全衛生について話し合う「安全衛生委員会」を開催しました。引き続き、産業医の先生に出席していただき、アドバイスをいただきました。  まず初めに、教頭先生から職場環境や働き方改革関連の報告をさせていただきました。昨年度までの2年間は、感染症の拡大のため、部活動に制限がありましたが、今年度は今のところ制限もないため、部活動引率の時間が増え、休日の活動への付き添い=時間外...

学校保健委員会を開催しました

 本日14時より、校長室にて学校保健委員会を開催しました。暑い中、産業医、学校薬剤師の先生方PTAの委員の方々にご来校いただきました。  冒頭の自己紹介のところで、産業医の先生から、第7波について基本的な感染症対策の徹底に尽きるというお話がありました。特に、帰宅したらすぐ髪を洗う、歯磨きをする、綿棒を水で濡らし、イ○ジンなどを1滴たらし、綿棒で鼻孔を消毒する。それだけでも感染を防ぐことができると教...

濃厚接触者の自宅待機期間の短縮

 今日もいろいろなことがあり、教頭先生と最後の打ち合わせを終え、さあ、帰ろう!と思ってPCの画面を見ると、教育庁からのメールが届いていました。先週金曜日に「7月22日から濃厚接触者の自宅待機期間を5日間に短縮する」との報道があり、夜遅くに教育庁から各校長へ、「報道はあったが、国からの通知はまだなので、学校での対応は月曜以降になります」と連絡がありました。こういうことはこの2年以上のコロナ対応の日々...

国内留学プログラムがスタート!

 本日より5日間、豊陵ホールにて「校内留学プログラム TOYONAKA EMPOWERMENT PROGRAM」が行われます。参加者が5名くらいずつのグループに分かれ、各グループに留学生が1名参加。5日間英語づけのプログラムです。  初日の今日は、アイスブレイクからスタートしました。ファシリテーターのMr.Jの軽快な進行で、最初は堅かった参加者の表情も少しずつぼぐれていきました。  The mor...

大阪府公立高校進学フェア2022

 昨日の日曜日、インテックス大阪にて3年ぶりに大阪府公立高校進学フェアが開催されました。  3年ぶりということのうえ、第7波による感染者数の激増、不発弾処理のためのJR運休まで重なり、どうなるのだろう?と思っていましたが、無事一日を終えました。  豊中高校のブースでは、学校概要の説明をVTRで行い、個別の質問にお答えするという形で進めさせていただきました。たくさんの方に来ていただき、ありがとうござ...

刀根山高校の2年生からインタビューを受けました!

 本日、刀根山高校2年生3名が、校長室を訪ねてきてくれました。6月頃に、刀根山高校の校長先生から、インタビューの依頼がありました。  刀根山高校では、総合的な探究の時間にSDGsの様々なテーマに取り組んでいて、2年生ではテーマに関連する人にインタビューをするなどの取り組みをしているそうです。今日来てくれた生徒の皆さんは、ジェンダーについて取り組んでいて、女性の管理職にインタビューを行いたいというこ...

3年生は補充授業

 今日から夏休みですが、3年生は26日まで補充授業です。昨日の終業式でも言いましたが、夏休みに入っても生活リズムを崩さないようにしてください。  それにしても感染者数がすごい数字になっていますね。昨日の大阪が最高記録!となったと思ったら、東京は3万超え!まだまだ増え続けるとのこと。数字の大きさも不安になりますが、それより医療の逼迫具合が心配ですね。本当に行動制限はいらないのかどうなのかも確かな見解...

一学期終業式

 体育館の工事のため、一学期の終業式は放送室からの放送で行う予定でした。ところが!司会の先生が話し始めたところ、音声が・・・!放送室の器機に詳しい先生方がかけつけてくださって、色々調整してくださったのですが、だめです。大掃除を先にすませることにして、教頭先生や首席の先生方と何ができるか速攻で相談し、グーグルミートを使うことに決定。そこから、段取りを決め、準備をし、担任の先生方にHR教室での準備をお...

硬式野球部大阪府予選⚾

 この前の日曜日に住之江球場で池田高校と対戦する予定でしたが、前夜の雨のため延期となった試合が、本日16時20分から豊中ローズ球場で行われました。京大講演会が終わった後、仕事を片付け、17時過ぎに学校を出て、教頭先生と球場へ向かったところ、なんと、前の試合が延びたそうで、結局プレイボールは6時前になり、ナイターとなりました。高校野球の観戦でナイターは初めての体験でした。  さて、試合は豊中高校が後...

京大説明会

 本日午後2時より、豊陵ホールにて「京大説明会」を実施しました。この説明会は、本校26期生で京都大学理事・副学長の村上章先生のご厚意で、毎年実施させていただいているものです。  村上先生のご講演では、京都大学の様々なことだけでなく、ご自身が大学、そして研究者として学ばれてきたこと、大学で学ぶということなど、多岐にわたるお話をしていただきました。お話をお聞きしていて、村上先生の高校生たちを思うお気持...

『これまでに経験したことのない』

 昨日、このブログにも書きましたが、さきほどもニュースを聞いていると、「これまでに経験したことのない(新型コロナウイルスの)感染の爆発」というフレーズが!いやもう、この言葉に驚くこともなくなっている自分をあらためて感じました。皆さんは、どうでしょうか?  この新型コロナウイルスによる感染症が出て来る前も、「これまで経験したことのない自然災害」というのがありました。でも、この新型コロナウイルスが学校...

部活動大清掃!

 明日からまた雨が続く予報ということで、本日午後、部活動大清掃が実施されました。  夏休みの活動を前に、活動場所や更衣室を掃除して、不要なものは捨てて、すっきりしたでしょうか?  部活動だけでなく、みんなで使う学校のあちこちの場所を清潔な状態に保つようにお互いに心がけて過ごしたいですね。

7月は猛暑で始まり、大阪モデル黄色信号、そして記録的大雨

 6月のうちに梅雨明けするという、信じられないようなことがあり、まだ心構えができていないうちに連日の猛暑で、可能な場面ではマスクをはずそう!という声が大きくなってきていた矢先に、新型コロナウイルス感染者数が急激に増加し、ついに大阪も4ヶ月半ぶりに1万人を超えてしまいました。簡単に収束するとは思ってはいませんでしたが、少しずつできることが増えていくのだと思っていただけに、この感染者数の1万人越えは不...

3年生進路講演会

 本日13時半より3年生対象の進路講演会を実施しました。講師に立命館大学の熊谷秀之氏をお招きし、「進路実現を目指して~今だからこそ、大学進学の意味、大学合格の意味をしっかり確認しよう~」というタイトルでお話していただきました。  現在体育館が工事中で、1学年が入る場所が柔剣道場しかなく、当初はそこで行う予定でしたが、エアコンないため、3年担任団で考えてくださり、各クラスの委員の皆さんで会場を準備し...

76期修学旅行

 7月4日(月)~7日(木)3泊4日で北海道への修学旅行を実施しました。昨日、最後のクラスが無事伊丹空港に到着し、無事終了しました。  初日からお天気が少し悪く、飛行機が遅れたり、道中雨に降られたり、霧が出て絶景のはずの狩勝峠でのクラス写真の撮影が中止になったりということもありましたが、3日目の空知での体験コースは、熱中症の心配もなく、全クラスが体験したラフティングも大いに楽しんでいたようです。学...

修学旅行結団式!!

 本日、2年生は期末考査終了後、修学旅行の結団式が行われました。  修学旅行委員会の副委員長の司会で、引率者の紹介や、各係の先生からの諸注意、学年主任の先生からのお話がありました。最初に団長として私から挨拶をしました。だいたい、いつも伝えることは同じなのです。今回も「自分も楽しく、周りも楽しく、いい修学旅行にしましょう!」という短い言葉で伝えました。その意味は、それぞれの先生方が皆さんに話された...

1・3年生も期末考査が始まりました

 7月になりました!今日は、3学年そろって期末考査が実施されました。2年生は今日で終了です。  それにしてもこの暑さの中、体調管理を本当にしっかりしてくださいね。冷たい飲み物やアイスを食べすぎないように!(なんて、小学生じゃあるまいし、ですね)でも、ほんと、異常な暑さですから、気を付けるにこしたことはないですからね。  

村上 章先生ご来校

 本日、本校卒業生で京都大学理事・副学長の村上章先生が、この春に受賞された第112回日本学士院賞の表彰状とメダルを母校に披露するため、ご来校くださいました。  村上先生のご研究の成果は、日本各地の地盤変形予測や危険予知に非常に役立っているとのことで、この卓越した業績に対して、これまでも様々な賞を受賞されてきたところですが、日本学士院賞という栄誉ある賞を受賞されました。  今日は、村上先生の高校時代...