2022年4月アーカイブ

TD15 FINALSTAGE!!

 本日18時より、池田市民文化会館アゼリアホールで、豊中高校ダンス部3年生15名:TD15の卒業公演が行われました。  PART1では、LOCK・GIRLS・HIPHOP・JAZZとバリエーション豊かなダンスで観客を魅了し、「花鳥風月」や「COVER DANCE」など様々な表情を見せてくれました。PART2では、趣向をこらしてオリンピックに見立てて、「ゴリエ」「AKB48」「UFO」「恋ダンス」...

令和4年度前期自治会役員選挙

 本日6時間目に、令和4年度前期自治会役員選挙が行われました。投票に先立って、立候補者が放送で抱負を語りました。体育館に全校生徒が集まり、対面で決意を述べてもらうのが望ましいと思うのですが、感染症対策も考えて、放送で行うことになりました。  役職は、会長、副会長、総務委員長、経理委員長、文化委員長、体育委員長、保健委員長で、それぞれ1名の立候補でしたので、信任投票となっています。2年生5名、1年生...

学力テスト分析会

 4月11日に全学年で実施した教育産業の学力テスト:英数国の3科目のテストと学習や生活状況等のアンケート結果について、学年ごとの分析会(昨日は2・3年生、本日は1年生)を実施しました。本校は、木曜日以外は7限目まで授業がありますので、その後に関係の先生方が集まっての会となり、遅くまで熱心に取り組まれました。  それぞれの学年ごとに、良いところや注意すべき点などを抑えていき、今後の指導に活かすことが...

GWの予定💃🎺

 少し前にダンス部の部員さんたちが、そして今日の昼休みには吹奏楽部の部員さんたちがGW中に予定されている公演の案内に校長室へ来てくれました。  ダンス部は4月29日に、吹奏楽部は5月4日にそれぞれ公演を予定しています。コロナ禍の中、文化系の部活動は制限されることが多く、苦しい時期もあったと思います。ようやく観客を入れての公演も可能になってきたことは、本当に嬉しいことですね。もちろん、感染症対策には...

授業公開を行いました㊫

 本日5・6時間目に授業公開を行いました。昨日からの雨でグラウンドの状態がよくなくて、体育の授業は場所の変更をしなければなりませんでしたが、午後からはさわやかな気候となり、保護者の皆様もご来校していただきやすかったのではとほっとしています。授業を受けている生徒の皆さんの様子をご覧になって、いかがだったでしょうか?授業公開の後には、各クラスで担任を囲んでの学級会もあり、新しい担任とも顔合わせができた...

SSN連絡協議会

 今日の午前中、サイエンス・スクール・ネットワーク連絡協議会が開催され、初めて参加しました。SSH事業指定校とこの事業に関わった高校の校長が集まる会合でした。会場は、大阪工業大学梅田校で、大阪工業大学は、大阪の科学人材の育成に力を入れておられ、大学生だけでなく、大阪の高校生にも科学する心を育てたいという趣旨で、大阪府教育委員会と連携されているということでした。  様々な専門学科を持つ高校と大阪府の...

府立学校における教育活動について

 先週末に大阪府新型コロナウイルス対策本部会議が開催され、4月25日より「警戒(黄色信号)」に移行することが決定されました。  一方で、BA.2への置き換わりや、大型連休等の人流拡大に伴う感染機会の増加等から、まだまだ心配な状況であることには変わりはないという見解が示されました。  このような状況を受け、府立学校における教育活動については、現状のまま、感染対策の徹底を継続し、感染リスクの高い活動に...

豊高探検④

 課題研究の授業を見学した後、来客の予定があったので、急いで校長室にもどっていると校舎と校舎の間の通路の脇に咲き誇るつつじの花が目に飛び込んできました。思わず近寄ろうとしてふと見るとその反対側に、ユーモラスな表情をした石の置物?が。いったいこれはなんでしょうか?  

SS課題研究Ⅱ

 2年生の課題研究は、SS(理科)とSG(文科)の課題研究に分かれています。本日6限目に、SSの課題研究を見学させてもらいました。  グループごとにテーマを選んでいて、事前に一人一人がそのテーマに関することを調べてきています。今日は、それをグループ内で共有し、今後どんな方向に進んでいくかを話合う時間でした。生徒たちは、クロムブックを使ったり、互いの意見を聞きあったり、早いグループは具体的な実験の話...

国内留学プログラム説明会

 本日午後1時より、本校多目的教室で、夏休みに5日間の日程で実施予定の『国内留学プログラム』の説明会を開催しました。このプログラムは、コロナ禍で海外研修を実施できなくなったから、その代わりに・・・と思われがちですが、実はそうではありません。世界がコロナ禍に見舞われる以前からあったプログラムで、英語が話せるようになることだけが目的ではなく、地球上の課題から身の回りのことまで、様々なトピックについて、...

豊陵会幹事会・評議員会に出席しました

 本日午前中に、令和4年度第一回の豊陵会幹事会・評議員会が開催され、本校から校長・教頭・事務部長の3名が出席しました。私からは着任の挨拶と新年度がスタートしたばかりの学校の様子をお話させていただきました。  会長様や各部署のご担当の会員の方から、豊陵会の活動についてのご報告や課題についてのお話をうかがい、豊中中学から豊中高校まで100年を超えてつながってきた時間の重みを改めて感じることができました...

豊高探検③

   いつも正門を通る時は、門が完全に開いているので見えませんが、出張などで昼間の時間帯に出入りする時は、こんな風に閉まっています。イチョウの葉がお出迎えです。  校歌の2番の歌詞に、『杉よ 銀杏 眉をあげむ』とあるように、豊中高校にとって杉と銀杏はシンボルで、銀杏は校章にも使われています。2本あったヒマラヤスギは、校舎建て替えの時に正門付近に2本とも移植されたそうですが、1本は枯れてしまい、もう...

2年生課題研究のインタビュー

 昼休みに2年生の4名の生徒が校長室を訪ねてきてくれました。用件を聞くと、2年生の課題研究のグループで、『防災』をテーマにしているそうで、豊中高校の防災に関する状況を聞きたいとのことでした。  避難場所や、防災用の備蓄のこと、耐震工事の進捗状況などを質問されました。耐震工事の進捗状況は、その場で答えることができなかったので、事務室の主査さんに耐震工事の記録を調べてもらい、後で担任の先生を通じて回答...

学校が動いています🏃

 本日の昼休み、校内放送で色々な委員会を開催する連絡がありました。  図書委員会、体育祭の団の各係の集まり、2年生の修学旅行委員会・・・一学期が始まってもうすぐ2週間ですが、それぞれの場所で、生徒の皆さんがそれぞれの役割を担ってくれているんだなと改めて思いました。そうそう、午後からの授業が始まってからは、昼食時に保健委員さんが、黙食などの呼びかけもしてくれていますね。  高校生活では小さなことから...

豊高探検②

   校長室を出ると中庭があり、その中央のベンチのそばに風によって様々な動きをする鏡があります。時々きらっとこちらまで光が届くこともあります。これは、「風と光」という作品だそうです。作者は、高8期の新宮 晋氏で、風や水など自然のエネルギーだけで動く彫刻を作り続けておられる彫刻家です。創立70周年の時に設置していただいたそうです。  しばらく見ていると、風によって自在な動きをする鏡が、その動きによっ...

豊陵会のインタビュー

 本日3時から校長室で、豊陵会(本校の同窓会)の広報担当の方々からインタビューを受けました。  4月1日に着任して間もない今の私の豊中高校の印象やこれからどんな風に豊中高校を発展させていきたいかなど、楽しい雰囲気でお話をさせていただきました。  お話をしていて、100周年を終え、次の100年へのスタートを切って間もない豊中高校ですが、脈々と受け継がれた同窓生の方々の「豊中愛」はとても温かいものだと...

個人面談

 通常授業が開始して2週目を迎えました。先週から、昼休みや放課後に、職員室の前では担任の先生との個人面談が行われています。おそらく、他の準備室などでも実施されているのでしょう。新しい学年・新しいクラスでのスタートを切ったこの時期は、担任の先生とのこの個人面談がとても大切です。先生方も忙しい中、時間をやりくりして時間を作られているのは、それだけ重要だと思われているからだと思います。生徒の皆さんも新し...

ピンクムーン🌕

 今日の夕方、点検に出していた車を取りに行き、買い物をして駐車場に停めて家に向かって歩いていると夜空にきれいなお月様が!満月にはそれぞれ名前があるということを皆さん知っていますか?アメリカの先住民が、季節を表す名前を各月の満月につけたと言われていて、アメリカでは4月の満月をピンクムーンと呼ぶそうです。もちろん、ピンク色のお月様というわけではなく、ピンク色の花が咲き誇る4月ということからの命名だそう...

令和4年度第1回PTA役員会・実行委員会

 本日3時から本年度第1回のPTA役員会、続いて実行委員会が開催されました。私からは、「はじめまして」のご挨拶と、感染症の状況がまだ心配はあるけれど、これまでの2年間よりは、充実した活動が少しでもできるようにということ、そして、学校のことで不安に思われることやご心配なことなど、どんなことでもいつでもお話くださいとお願いしました。  実行委員会では、5月の総会に向けて、予算や行事計画など色々なことが...

離任式

 本日放課後に、教職員向けの離任式が行われました。3月末で再任用任期満了でご退職された先生が、出席してくださいました。私は、4月1日に着任しましたので、先生のことは存じ上げませんが、離任式でのお話の中で、「素晴らしい生徒と先生方と過ごせた時間はとても楽しかった」というようなことをお話されて、豊中高校のよさが伝わってきました。そんな風に思えて退職の時を迎えることは、とても幸せなことではないかと思いま...

2年生学年集会

 本日6限目のLHRの時間に、2年生は体育館で今年最初の学年集会が行われました。  最初に司会の生徒指導担当の先生から、「知りません」「聞いてません」は通用しない。当たり前のことを当たり前にさっさとできるのが当たり前ということ。次に、進路指導担当の先生からは、「部活も行事も自分がやりたいことをやりながら、勉強もがんばること」、それは大変なことだけど、先輩たちも通ってきた道。自分のスタイルを確立する...

豊高探検①

 1限目、校内図を持って、まず1年生から3年生まで全部の教室を見に行こうと校長室を出ました。1階まで降りて、下足室を通り、教室棟へ。これまで9校の学校に勤務しましたが、ほとんどがひとつの階に1学年全クラスが揃っていたのですが、豊高はちがいます。地図を見ながら、こっちかな?とうろうろしてしまいました。どの教室も、生徒の皆さんは、授業に集中していました。当り前ですね。  三学年全部を回って、さて、2階...

授業開始!

 さあ、今日から授業が始まりました。1年生は緊張の一日だったでしょか?2・3年生も新しいクラスで、教科によっては初めて担当される先生の授業だったりすると、いつもより少し空気がちがうかもしれませんね。  今日は、午前中出張で、終わって学校に着くと5限目の授業が始まったくらいでした。グラウンドでは、体育の授業が始まったばかりのようでした。東日本よりはましなようですが、それでも気温が上がってきて、普通に...

週のスタートは学力テストから!

 春から一気に夏に向かっていくのかと思うような最高気温です。今週半ばまではこんな感じが続くそうです。生徒の皆さん、新学期がスタートして身体を馴らしていかないといけない時です。うまく調整するようにしてくださいね。  さて、週のスタートは、一日テストのスタートでした。このテストは、自分の今いる位置を確認すると同時に、これまでの学習で抜け落ちている部分を確認して弱点補強をするという目的があります。特に2...

能勢の高校を応援する会

 昨日の金曜日の夜7時半から、能勢分校で「能勢の高校を応援する会」の今年度第1回の会合が行われました。能勢電鉄妙見口駅からバスに乗り、山桜の幻想的な風景を眺めていましたが、途中で乗客が自分ひとりになり、心細くなりました。奥山内というバス停で降りて、少し歩くと能勢分校が見えてきました。  4月に着任したところで、豊中高校のことすらまだわかっていない私には、「どんな会なんだろう」と少し緊張しながら参加...

対面式

 始業式の後、新入生と2・3年生の対面式が行われました。対面式というと、体育館の中で、新入生と2・3年生が向き合って、互いに挨拶をするというイメージだと思いますが、今日は感染症予防に配慮して、全員で向き合うことはしないで、それぞれの代表が登壇して挨拶をしました。  2・3年生を代表して、生徒会執行部員から新入生に温かいエールが送られました。新入生代表からは、初々しい挨拶がありました。2・3年生の皆...

令和4年度第一学期始業式

 着任式に続いて、第一学期始業式を行いました。全校生徒が体育館に集まるのは、3年生も初めてということでしたが、最後に1年生が入ってきて集合が完了するまでの間、静かに待っている生徒たちの姿を見て、感染症対策が徹底されているなと思いました。  私からの式辞では、まだまだ感染症の収束は見えず、先行きはわかりませんが、できるだけ充実した高校生活が送れる一年となるようにということと、withコロナの生活が長...

着任式と離任式

 春は、出会いと別れの季節といわれます。本日始業式に先立って着任式を、始業式と対面式の後には離任式を行いました。  4月1日付で私と一緒に豊中高校に着任された9名の先生方と事務部長さんを紹介しました。どうぞよろしくお願いします。  また、離任式の初めには、本日お越しいただけなかった10名の先生方と退職された事務部長さん、主任専門員の方々のお名前を私から紹介いたしました。そして本日お越しいただいた3...

能勢分校入学式が挙行されました

 本日9時より、能勢分校の体育館にて入学式が挙行されました。校長として、「入学許可」を宣言し、5期生36名をお迎えしました。緊張した面持ちの新入生の皆さんが、准校長先生の式辞を真剣なまなざしで聞いているのが印象的でした。グローカルな人材として活躍できるよう、高校生活で様々なことを学び、体験し、仲間とともに成長されることをお祈りしています。

令和4年度第1回校長会

 午前中は地区の校長会、午後からは令和4年度第1回目の校長会と出張の一日です。異動した私は、初めての1地区の校長会に参加し、午後からはコロナ禍となって校長全員が集まることがなくなり、久しぶりの校長会となりました。今年度は、大阪市立から新たに20校の校長先生をお迎えしての校長会となりました。  教育長からのお話、振興室長からの今年度の重点についてのお話があり、改めて緊張感を持って取り組まなければと思...

入学式のお花🌸

 入学式の壇上を飾ったお花がその役目を終えて、校長室にも少し分けていただきました。  仕事をしていて、ふと顔を上げると、桜の花とはまたちがう鮮やかなピンク色が目に飛び込んできて、リフレッシュできます。花の力ってすごいな、と改めて思いました。    

第77回入学式を挙行いたしました

   真っ青な空をバックに咲き誇る満開の桜が、77期生の入学を祝福してくれているかのようです。本日、第77回入学式を本校の体育館で挙行いたしました。保護者の方々と教職員の皆さんが見守る中、制服姿で緊張した面持ちの新入生が入場してきました。withコロナが続く中、マスク着用での式典となりましたが、久しぶりに本校の体育館で実施することができました。(と、聞きました。)本校の体育館には舞台がなく、毎回...

校長室の窓から

 1日に着任して、朝まず、校長室のカーテンをあけて、窓を開けました。窓の外には、グラウンドが広がっています。校長室の窓からグラウンドが見えるなんて、今までなかったシチュエーションです。ちょっと嬉しくなりました。  今日は、朝からいいお天気です。広いグラウンドの向こう側で、女子ハンドボール部が練習していました。その向こうには、桜が満開です。  これから、どんな風景が見えるのか、楽しみです。  

令和4年度が始まりました!

 はじめまして!本日付で豊中高校の校長として着任いたしました中原光子と申します。今日から、学校の様子をお届けしていきます。よろしくお願いいたします。  桜は満開なのですが、花冷えというのでしょうか、空気が冷たかったですね。午前中には、新入生の検診が実施されました。校長室の窓から登校してきた様子が見えましたが、初々しかったです。来週の入学式は暖かくなってほしいです。  4月1日は、新転任の先生方のオ...