2023年2月アーカイブ

卒業式の準備が整いました🎓

 学年末考査修了後、生徒の皆さんの力も借りて、明日の卒業式の準備を行いました。午後からは、代表を務める3年生も出席して、リハーサルが行われました。驚いたことに、豊中高校には、卒業式の「予行」がありません。本当にびっくりでした。その代わりに、リハーサルが念入りに行われます。大阪って広いなあとつくづく思います。  リハーサル中には、花屋さんも来て、壇上に花を飾ってくださっていました。  明日は、75期...

国公立大学2次試験前期日程始まる!

 昨年とほぼ同倍率となった前期日程ですが、共通テストの平均点が高かったことから、強気の出願が目立つと言われています。  大阪は朝からいいお天気です。受験生の皆さんは、落ち着いて試験場に到着することができたでしょうか。自分の力を発揮できるよう祈っています。

一年がたちました

 ロシアによるウクライナ侵攻から一年。早い段階で、平和への解決は難しく、この状況は長引くと報道されていましたが、一年経った今も先が見えません。  先日、NHKの「バタフライ・エフェクト」という番組で、「スターリンとプーチン」が取り上げられていました。どの国にも、どの民族にも歴史があり、悲劇が繰り返され、人類は滅びることなくここまできました。「核の危機」も現実味を帯びて語られる今、日本は国際社会の中...

学年末考査初日❆

 皆さん、テストの出来はどうでしたか?今回の日程は、祝日と土日をはさむので、少しはゆとりを持って考査に臨めるでしょうか?  今朝はいいお天気で、学校に着いたときに、事務室で「天気予報は雪マークだったのに、こんなにいいお天気。」と話していたのですが、どんどん冷えてきて、ついに雪が舞いました。こんな日に、体育館の空調の試運転があり、あまりの冷え込みに、古い作りの体育館は寒風が吹き込み、暖かい!と思うに...

豊高プレゼンテーションアワード2023発表!!

 今年度より、豊高プレゼンの課題研究発表の部において、文科・理科それぞれから、各2つの優秀賞に該当するグループを選び、第三学期終業式で、全校生徒の前でプレゼンテーションを披露してもらい、表彰を行い、さらに!!プレートを校長室前に展示することとなりました。  その栄えある第1回目の優秀賞に選ばれた4グループが本日発表されました!  【理科】   ・生物1班 「はつか大根のLED栽培についての考察」 ...

令和4年度の授業が終了しました

 明日から学年末考査が始まりますので、今日が今年度最後の授業となりました。1・2年生の皆さん、ここまでよくがんばりましたね!明日からの学年末考査、もう一踏ん張りです。最後まであきらめず、全力で挑んでください!  受験生の三年生の皆さんは、学校が終わってうまくタイムマネジメントができていますか?体調を崩したりしていませんか?焦らず、自分を信じて、ゴールに向かってくださいね。また、受験生でなくても、卒...

朝の通勤電車の車窓から

 今朝はいいお天気でした。いつもより少し遅くなって、梅田駅で発車間際の阪急電車に乗って、ドア付近に立っていました。土曜日の新宮晋さんのイベントで、新宮さんの作品が、曽根の文化芸術センターの屋上に飾ってあると聞いたのですが、当日はお天気が悪く、屋上に上ってみることはしませんでした。  曽根駅の手前で、文化芸術センターの屋上に風に揺れるいくつかの黄色いものが見えました。空の青に映えてとても魅力的でした...

【新宮さんと語り合おう】故郷とよなかから世界へ

  本日豊中市立文化芸術センターで、本校8期で世界的アーティスト新宮晋さんを囲むトークイベントがあり、その第二部に自治会の2年生と1年生の生徒たちが登壇させていただきました。  少し早く会場に行き、展示されている新宮さんの作品を鑑賞させていただきました。そこで初めて知ったのですが、新宮さんは、絵本やミュージカルも手がけておられました。  第一部は、NPO政策研究所理事で、元豊中市副市長の田中逸郎...

卒業式について

 本日、卒業式に関するマスクの取り扱いを含め、変更点をPTAメールで3年生の保護者の皆様、生徒の皆さんに連絡いたしました。簡単に言うと、歌を歌う場面では、教職員・生徒の皆さんは、マスクを着用し、それ以外の場面では入場から退場まで、卒業式の各場面で、マスクを着用しなくても差し支えない。つまり、マスクをはずしたい人はマスクをしなくてもよいし、マスクを着けていたい人は、着用のままでよいということです。保...

知らんけど

 帰りのメトロの中でぼーっと立っていると、目の前に大阪マラソンの広告があって、「マラソンって しんどさと美しさだ 知らんけど」とありました。  「知らんけど」昨年の流行語大賞にも選ばれてましたね。大阪弁のなんとも言えない絶妙な言葉ですね。でも、その流行語大賞を伝えているテレビの番組で、「大阪弁だけど、東京でも流行っている。」と知りました。恐るべし、大阪弁!  武庫川女子大学の言語文化研究所の佐竹秀...

😷

 ここのところ、マスク着用あるいは、マスクをはずすで右往左往の教育界です。都道府県によって対応がちがうことがよけいに混乱を招いているようです。  生徒の皆さんも、保護者の皆さんも、教職員の皆さんも、「卒業式は?」「いったいどうなっているの!?」と思っておられる方も多いことだと思いますが、大阪府教育庁の通知のもと、きちんとお伝えしたいと思いますので、しばしお待ちください。

日本高校生パーラメンタリーディベート連盟杯大阪大会

 本日朝8時半から15時30分まで、1年生3名がパーラメンタリーディベートの大阪大会に参加しました。北野高校と関西創価高校とオンラインで対戦するという形式です。  パーラメンタリーディベートは、即興型英語ディベートとも言われます。前々任校で、英語でのコミュニケーション力を高めようと導入したときに、この創設者の方に来ていただいて、直接指導していただいた経験があります。その時、最初はとまどい、遠慮がち...

造形二科展~書道その2~

造形二科展~書道~

造形二科展~美術Ⅱ~

   

造形二科展~美術Ⅰ~

 最終日の今日、やっとゆっくり鑑賞する時間をとることができました。美術選択と書道選択の皆さんの渾身の作品をゆっくり鑑賞させていただきました。まずは美術Ⅰです。 

さりげなく心遣いのできる人🍀

 本日4限目、非常勤講師の先生の授業を見学させていただくため、2年生の教室に行きました。私は、授業を見学する時は、立って見学することが多いのですが、最近は無理をしないで、疲れている時には用意してくださった椅子に座ったり、少人数授業で席がたくさん空いている時などは、腰掛けたりしていました。  今日は、教室に入っていつものように後ろの隅の方に立って授業を見学しようとしていたのですが、すぐ横の席にいる生...

第3回学校運営協議会を開催いたしました

 本日4時より、校長室にて本年度最後の学校運営協議会を開催いたしました。  令和4年度の教育活動の成果と課題、令和5年度の学校経営計画の中期目標について協議いただきました。私からの全体説明の後、今年度の教育活動、生徒の状況などについては、事務局の首席、指導教諭からも身近で見ている生徒たちの様子も踏まえて、説明させていただきました、  参加していただいた委員の方々のそれぞれのお立場で日頃経験されたり...

春の風が吹く前に!

 本日LHRの時間に、2年生最後の進路HRが行われました。  1月末に受験した模試の自己採点結果を基に各自で振り返り、現時点での自分の第一志望を改めて確認し、学年末考査後の入試での休み+春休みの3月の計画を立てました。いつからかこんなに長くなった3月の休みですが、学校に登校できない期間も含めて、2年生にとってはとても貴重な時間となります。考えると、一年後の今頃は、共通テストも終わり、私学の試験もた...

豊高プレゼン(写真)

SSH研究指導委員会

 豊高プレゼン終了後、外部からお招きした審査員の方々に、文科は応接室で振り返りとご助言をいただきました。  理科は、校長室で、第2回SSH研究指導委員会が開催され、指導委員の皆様に、様々な角度から貴重なご意見をいただきました。今後に活かしてまいります。  本日、ご参加いただきました皆様、能勢分校・泉北高校の皆さん、本当にありがとうございました。

豊高プレゼン・研究発表の部が開催されました

 本日午後から、豊高プレゼン・研究発表の部が行われ、2年生が一年間取り組んできた課題研究の成果を発表しました。1年生も課題研究Ⅰの時間で取り組んだ成果を発表しました。  プレゼンテーションの後には、質疑応答があるのですが、その前に2分間の「質問を考える時間」が設けられています。この時間に、周りの人たちとプレゼンテーションの内容を振り返ったり、「あそこはこうやんな!」と話し合ったりしている場面もあり...

豊高プレゼン~二科展~

 今週は、土曜日まで豊高プレゼン・二科展が開催されています。芸術の美術・書道選択者の作品が展示されています。保護者の皆様にもご案内さしあげています。ぜひ、ご覧ください。  作品は、ゆっくり鑑賞させていただいてから、紹介したいと思います。

準備万端!?

 明日はいよいよ豊高プレゼン・研究発表の部が開催されます。2年生の課題研究の発表の場となります。また能勢分校からも24名の生徒の皆さんが参加してくださり、また招待発表として、泉北高校の1グループの生徒の皆さんが、発表をしてくださいます。文科10カ所、理科13カ所に分かれ、SSHの運営指導委員の先生方をはじめ、指導助言・審査をしていただく30名の方々をお招きしました。また、豊中市の方、大阪大学の学生...

春を待つ頃🌸

 今年は、節分・立春・初午の日と3日連続でした。毎年意識をするわけではないのですが、今年は珍しく「恵方巻き」「蕗」「鰆」「いなり寿司」を食べました。天気予報では少し気温が上がるように言っていましたが、学校ではやはり寒かったです。皆さん、風邪引かないように、体調には十分気をつけてくださいね。  事務室の受付のところにいつも飾られる茶道部のお花も立春を過ぎたことを感じさせてくれます。春が待ち遠しいで...

第45回Aブロック高校美術・工芸展(3)

 2年生「ブース」    1年生「二年前」    1年生「不可思議」  

第45回Aブロック高校美術・工芸展(2)

 1年生の「卓上の静物」秋に授業を見学した時にデッサンしていましたね。  

第45回Aブロック高校美術・工芸展🎨

 合同発表会の帰り、千里中央駅すぐの千里文化センター「コラボ」多目的スペースで開催されているAブロックの高校美術・工芸展に足を運びました。  受付の方が「写真の撮影も大丈夫ですよ。」と言ってくださったので、作品を紹介しますね。  まずは、見事、準グランプリを受賞した2年生の「崩壊」です。  

GLHS合同発表会

 本日大阪大学コンベンションセンターで「グローバルリーダーズハイスクール合同発表会」が3年ぶりに対面で開催されました。    10校の生徒が集い、各校の代表が、これまで取り組んできた課題研究の成果を発表しました。8分の発表の後、質疑応答の時間があり、大阪大学の先生方が質問者を務めてくださいました。  豊中高校は、2年生3名が出場し、「豊中市のシェアサイクルにおける新たなサービスの検討」というテーマ...

マスクのこと😷

 卒業式のマスク着用をめぐる文部科学大臣の発言で世間はざわざわしています。ニュースを見ていても色々な意見があり、それは当然だと思います。特に、自分のことではなく、多くの生徒(あるいは児童)の皆さんのことに関わることとなると、とても慎重になりますし、「はっきりしてよ!」とテレビに向かって心の中で叫ぶということが、新型コロナウイルスが出現してから、何度もありました。人の命に関わることだから当然だと思う...

豊音祭~1・2年生音楽選択者合同合唱~

 「豊中高等学校 校歌」そして、迫力の「ハレルヤ」ブラボー!!  

豊音祭~吹奏楽部~

 さすが、吹奏楽部!堂々のパフォーマンスでした。私の席からは、打楽器パートの様子がよく見えて、とても興味深かったです。  「ディスコ・キッド」「Mount Fuji~北斎の版画に触発されて~」    

豊音祭~2年ミュージカル~

 2年生の音楽選択者は、ミュージカル「High school musical」を元気に演じました。    

豊音祭~音楽部~

 音楽部の演奏を聴くのは、今日で三度目です。初心者の部員の皆さんが一生懸命練習をして、色々なところで演奏の機会を持って経験してきました。今日の演奏は、今までの2回に比べて、素人の私でも格段の差があることがわかりました。素晴らしかったです!  「展覧会の絵」より「プロムナード」「サムエル・ゴールデンベルクとシュムイレ」  

豊音祭の写真~1年生合唱~

 1年1・7組 「心の瞳」「僕のこと」   1年4・6組 「ボクはウタ」「愛をこめて花束を」  1年5組 「COSMOS」「Jupiter」  1年3・9組 「夜明けから日暮れまで」「宿命」  1年2・8組 「群青」「群青」           1年5組 「COSMOS]「Jupiter」  

豊音祭が開催されました🎶

 本日池田市アゼリアホールにて、豊高プレゼンテーション(音楽会部門)・豊音祭が開催されました!  吹奏楽部の華やかなファンファーレに続いて、豊音祭総監督の2年生男子生徒による「はじめのことば」があり、わくわくが最高潮に高まりました。校長挨拶の後、いよいよ、豊音祭がスタートしました。  昨年もこのアゼリアホールで開催することはできたそうですが、座席を空けて座らなければならなかったため、保護者の皆様に...

幸せの新幹線・ドクターイエロー🚅

 ぜんぜん、まったく知らなかったのですが、ドクターイエローと呼ばれる新幹線があります。「ドクターイエロー」と呼ばれていることもおぼろげながら聞いたことがあるかなというくらいで、はっきりは知りませんでした。今日、1年生の「歴史総合」の授業を見学していると、担当の先生が余談で、ドクターイエローを偶然見ることができたという話をして、その映像を見せておられました。そして、「幸せの新幹線」と呼ばれていて、め...

豊高プレゼン・音楽の部 豊音祭リハーサル♬

 いよいよ明日に迫った豊音祭。今日は5限目までの授業で終了し、担当の先生方、出演する生徒たちは、池田アゼリアホールへリハーサルのために向かいました。音楽選択の生徒の皆さん、音楽部や吹奏楽部の皆さん、ホールでのリハーサルで、明日のイメージはつかめたでしょうか?今までの練習の成果が存分に発揮できることを祈っていますね。  教頭先生から、今日のリハーサルの資料や明日の進行資料を受け取り、午後から目を通し...

憶念の碑

 中庭の教室棟側に、「憶念の碑」というプレートが設置されています。 第二次世界大戦で日本本土が空襲されるようになり、豊中市も昭和20年6月から終戦までに6回も空襲に見舞われ、死者577人という、大阪府下でも大阪市、堺市に次ぐ3番目の被害があったとのことです。  学徒動員に出ていた皆さんの先輩である豊中旧制中学校の20期生と引率の教員の10名が、この空襲の犠牲となり、その慰霊のため「憶念の碑」が...

如月

 2月になりました。今日は気温が上がるとの予報でしたが、数字ほど暖かいとは思えませんでした、明日はまた冷え込むようです。皆さん、くれぐれもご自愛くださいね。  2月に入り、豊高は今、金曜日の豊音祭と、来週9日の豊高プレゼンに向けた準備で、担当の先生方も生徒の皆さんも大忙しです。私は初めてなので、とても楽しみにしています。  如月は、「寒くて衣を重ねる」つまり、重ね着をする季節というのが語源だとも言...