2020年9月アーカイブ

後期自治会役員が決定

 先週木曜日に行われた自治会役員選挙の結果、会長・副会長・総務委員長・経理委員長・文化委員長・体育委員長・保健委員長が決定し、昨日、校長室にて認定証を渡しました。  その後、短時間でしたが、各役員はそれぞれ、「生徒の意見を反映したい」「自治会を身近なものにしたい」など決意を述べました。  

豊高の部活動(吹奏楽部)

9月27日(日)の午後、豊中市立文化芸術センターでOSAKA高校選抜吹奏楽フェスティバルが行われ、豊中高校吹奏楽部が出演したアンコール(Make her mine)を含めて5曲を披露しました。 当日は2階席のみ保護者等に公開され私も演奏を堪能しました。

中学生向け学校見学会

今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中学生やその保護者の方々を対象とした学校説明会も形を変えて実施することとなりました。 先週土曜日に実施したのが学校見学会。1回45分・定員80名に限定し3回に分けて実施。(10月の土曜の午後にももう一度機会を設け、480名の中学生が来校予定ですが、すでに事前申し込みの定員に達しています。) 受付を終えた中学生は、豊陵ホール(食堂)で学校紹介動画を視聴し...

豊中高校から平和について考える②

 昨日に続いて、平和についてです。  今日は世界に目を向けてみましょう。  豊中高校20期生で医師の村上優氏(※)は、現在ペシャワール会の会長として、パキスタンやアフガニスタンで医療支援・農業支援・灌漑事業などを行なっていた故中村哲医師(写真)を支援する活動をされています。  アフガニスタンでは、1979年のソ連侵攻以来紛争が絶えず、戦闘やテロで子どもを含む民間人が多く死傷してきました。世界で2...

豊中高校から平和について考える①

 少し唐突な感じがあるかもしれませんが、この連休中に豊中市公民館で行なわれた「平和のための豊中戦争展」や水曜日に大阪市内にある「ピースおおさか」を見学する機会があり、今日と明日のブログで「平和について」綴ることとします。  第二次世界大戦で我が国が終戦を迎えたのは1945年、今から75年前のことです。  戦前、豊中高校の前身である豊中中学校では、1925年制定された「陸軍現役将校学校配属令」に基づ...

豊高の部活動(陸上部)

 9月19日(土)第53回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会が大阪ヤンマーフィールド長居で行なわれ、豊中高校2年川上諒太さんが男子2年 400m に出場しました。  残念ながら決勝には進むことはできませんでしたが、大阪高校総体第1・2地区予選会での51.13秒を上回る50.83秒を記録しました。 <試合前に校長室で激励しました(9月11日)>

修学旅行特集⑮

修学旅行も最終日、新千歳空港で伊丹空港行の飛行機を待つばかりです。 これにて、修学旅行特集のブログ終了です。

修学旅行特集⑭

最終日は小樽で班別研修を行いました。 雨で運河での記念撮影は中止になりましたが、その後雨は止み、昼食や買い物を楽しみました。

修学旅行特集⑬

3日めの午後は多くの生徒が旭山動物園へ・・・

修学旅行特集⑫

3日めも選択メニューです。 北海道の収穫体験や森をフィールドにした感響教育です。

修学旅行特集⑪

2日めの夜は、全体レクリエーション(漫才・コント・歌・ダンス・クイズ・ゲーム)。

修学旅行特集⑩

2日めの午後のようすです。 <カヌー大集結> <酪農体験> <乗馬体験> <こんなきれいな虹が・・・>

修学旅行特集⑨

今日は、希望するコースに分かれて様々な体験をします。 ラフティング カヌー ネイチャーハイク フィッシング ジャム・アイスクリームつくり

修学旅行特集⑧

おはようございます。 十勝サホロリゾートは曇り空。 朝食で元気をチャージです

修学旅行特集⑦

本日から2泊宿泊するのが十勝サホロリゾートです。 今晩は夕食以降は、希望者対象の星空観察が霧のため中止になったため、就寝時刻まで自由行動です。

修学旅行特集⑥

二風谷アイヌ文化博物館などで、アイヌ民族のことを学習。アイヌ語で歌を歌いました。

修学旅行特集⑤

昼食後はノーザンホースパークで自由行動、そしてニ風谷アイヌ文化博物館へ、

修学旅行特集④

ノーザンホースパークで、記念撮影とジンギスカンの昼食

修学旅行特集③

伊丹を出発、新千歳空港へ

修学旅行特集②

現在、6時21分。伊丹空港の集合場所です。 引率教員はすでに6時15分に集合し、モノレールの改札から集合場所まで誘導します。

修学旅行特集①

いよいよ明日から74期生が修学旅行に出発します。 今日はその結団式。 校長のあいさつはお話ではなく、生徒に瞼を閉じさせ北海道の修学旅行の風景を想像させながら、松山千春さんの「大空と大地の中で」を歌わさせていただきました。

豊陵ホールで100周年記念事業役員会

 本日、豊陵ホールで100周年記念事業役員会を行ないました。  創立100周年の記念事後の一環として取り組まれた食堂のリフォームで仮完成した(校歌レリーフの設置など残っている工事があります)豊陵ホールを会場にして、役員会を行ないました。  100周年記念ロゴは1年生の越智一勝さんの作品に決定し、記念事業実行委員長の高坂敬三氏(高校16期・弁護士)から認定書が渡されました また、役員会後、同事業の...

登美丘高校が本校周年事業の視察

豊中高校は2011年、創立100周年を迎えますが、同じ府立高校の登美丘高校(堺市東区)が2023年に創立100周年を迎えます。 9月9日の午後、同校校長先生と同窓会の役員の方が豊中高校に来られ、周年事業の進め方について意見交換をしました。

豊高の部活動(野球部)

 文化祭の代休が終わり、朝晩は少しずつ涼しくなってきました。  今日は部活動の話です。豊中高校野球部員の高校野球への思いが豊中市のHPで紹介されています。 https://www.city.toyonaka.osaka.jp/jinken_gakushu/sports/tsutaetaiomoi/kokokyujikara.html  HPには、「第102回全国高等学校野球選手権大会は、新型コロナ...

文化祭特集⑮

 文化祭特集最後の今回は、屋外企画と部活動の企画からです。 閉場まで1時間少しですが、今年の with コロナ版 豊高文化祭(豊陵祭)のようすは分かっていただけたでしょうか?ありがとうございました。(9月7日・8日は文化祭代休のため校長ブログもお休みです。)

文化祭特集⑭

 さらに4階。

文化祭特集⑬

 つづいて3階。

文化祭特集⑫

続いて2階のようすです。

文化祭特集⑪

 文化祭2日目の本日のブログは、教室企画です。ゲーム・夜店やカジノ・ディスコ、メリーゴーラウンド・ジェットコースターなどクラス企画は盛りだくさん。  まずは、1階の企画から紹介しましょう。

文化祭特集⑩

第一日目最後の演劇は、3-7の暗殺教室。 この後、中夜祭が行われますが、これは例年通り非公開。 文化祭1日目を終え、ご来場いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。また、ご覧いただけなかったご家族の皆様、地域の皆様、小中学生・高校生の皆様、今年はコロナウイルス感染防止の観点からこのような形での実施となりました事をどうかご理解願います。 明日は、主に、教室企画をブログで綴ることとします。

文化祭特集⑨

図書館ではPTA主催の憩いのスペースが開催されていて、ペットボトルの飲み物が提供されています。 中庭でのプログラム(テント下での吹奏楽部の演奏)も。 そして、本日最後から2番目の演劇は、3-2のドラえもんでした。

文化祭特集⑧

午後からの演劇は、3-1の現代版 竹取物語。 そして、3-9の謎解きはディナーの後で。

文化祭特集⑦

午前中最後の演劇は、3-3の千と千尋の神隠しでした。 これは入場門の装飾。

文化祭特集⑥

続いて、3-5・3-4の演劇です。 3-5は、ごくせん。 3-4は、かぐや様を告らせたい。

文化祭特集⑤

吹奏楽部の演奏後、座席を消毒。 3-6の演劇「翔んで豊中」

文化祭特集④

体育館でプログラム開始です。 観客席は間隔を空けて座っていただいています。

文化祭特集③

 開場にはまだ時間が少しありますが、豊高文化祭のようすを紹介します。 (注 今年度は一般公開はしておりません)

文化祭特集②

 本日は、文化祭前日の準備を行っていますが、1・2限と授業があり、その後、各クラス等の催し物の紹介が各教室の液晶プロジェクタを使って行われました。  従来は体育館においてオープニングイベントとして実施していましたが、今年度は、形を変えての実施になりました。  いよいよ明日・明後日と文化祭。今回は外部からの入場者を保護者(生徒一人にお一方限り)のみに制限させていただいていることもあり、できるだけ、頻...

文化祭特集①

 明日から文化祭が行われますが、今年は、新型コロナウイルス感染防止の観点から、一般公開は行わず、本校生徒と生徒1人当たり1名の保護者の入場により行うこととなりました。  例年、地域の方々、小学生・中学生のみなさんの来場を得て、盛大に行っておりましたが、三密を防ぐための対策として、最小限の人数で行うこととしました。どうかご理解ください。  さて、これは例年通りですが、3年生のクラス企画の垂れ幕が玄関...

箕面市 市長・教育長を表敬訪問

 昨日、新しく市長になられた上島箕面市長と4月から教育長になられた藤迫教育長を表敬訪問しました。  豊中高校・豊中高校能勢分校への箕面市内の中学生の出願をお願いし、地元の公立高校としての役割を果たすことを申し上げてまいりました。  

豊高の進路指導2020 No.4

 昨日に続いて本日も進路指導の話です。  今日の話は、指定校推薦のこと。先週木曜から豊中高校に送られている指定校推薦の一覧が教室に掲示されています。  指定校推薦とは、大学が特定の高校を指定し、成績等の基準を定めて募集するもので人数も限定されていて、複数の希望者が出た場合は校内で成績を基に選考して志願者を決定するものです。また、志願者は他の大学に出願することが制限され、その大学に進学することが前...

豊高の進路指導2020 No.3

 本日、今年から始まる共通テストの願書を、豊高3年生に必要な冊数分用意し、4限目のホームルームで配付し、下書きを提出してもらいます。  すでに先週8月26日(水)の進路だより「PATHFINDER」で生徒にはお知らせしていますが、次の予定で手続きを行います。  9月3日(木):志願書下書きを担任から返却  9月7日(月)8日(火):受験料の払い込み(文化祭の代休)※受験科目数や成績通知の希望の有無...