2022年11月アーカイブ

冬に向かう頃

 事務室の窓口の華道部のお花は、菊花です。菊の花は、秋の季語ですね。比較的穏やかな秋晴れの日々が続いた10月・11月ですが、天気予報によると明日は雨で、気温が下がっていき、12月に入るとぐんと冷え込むそうです。期末考査に向けて、そして3年生は受験勉強をこなしながら、高校生活最後の考査を受けることになりますね。風邪を引かないよう、体調管理に気をつけてくださいね。

いよいよスタート!

 本日6・7限目の2年生課題研究の時間にこれまで2週間にわたってワークショップ等で共創プロジェクトについて学んできた4つのグループが、Teamsを使ってNECのプロボノの方々とオンラインで自分たちの研究のこれからについて相談をする機会を得ました。  ここで、「プロボノって何?」って思いますよね。ちゃんと調べてみたのをご紹介しますね。  「プロボノ」とは、「公共善のために」を意味するラテン語「Pro...

豊中高校模擬選挙

 本日昼休みに、視聴覚教室において、参議院議員の模擬投票が行われました。これは、1年生の「公共」の授業の一環としての取り組みです。期日前投票日も前日の設定され、「参議院議員豊中高校模擬投票広報」も配付されました。参加形態はとして、「任意参加ですが積極的に投票しましょう」と呼びかけがありました。  昼休みに会場となっている視聴覚教室に行ってみると、受付には長蛇の列が。選挙管理委員も1年生の生徒が務め...

朝のあいさつ!

 自治会の役員の皆さんが、朝正門で登校してくる生徒の皆さんに「おはようございます!」とあいさつをしてくれています。どれくらいの生徒が、あいさつを返してくれているのかな?とふと思いました。皆さん、どうですか?皆さんは、「おはよう」「こんにちは」「さようなら」の挨拶や「ありがとう」「ごめんなさい」が誰に対しても自然に、あたりまえに言える人でしょうか?そうあってほしいと思います。  11月もあと10日を...

女子バレーボール部一部残留🏐

 本日大塚高校で、女子バレーボール部の公式戦があり、リーグ戦の第二試合・刀根山戦の応援に行ってきました。一部に所属する豊中高校は、強豪相手にベストを尽くして戦うことを目標に練習を積み、今日の日を迎えました。  刀根山戦。第一セットは、終盤追いついてから一気にセットを奪取!この勢いで・・・と思いましたが、刀根山高校も譲りません。一進一退のゲームでしたが、あと一歩届かず、敗戦となりました。  夕方、顧...

上野地区防災訓練

 本日、上野小学校で上野地区防災訓練が行われ、豊中高校からは、自治会執行部の生徒たち、PTA防災教育委員会の皆さん、そして教頭先生が参加しました。教頭先生から詳しいレポートをいただきましたので、掲載します。   朝からあいにくの雨でしたので、今日は体育館のみでの訓練となりました。本校からPTA防災教育委員会の皆さん(7名)、自治会執行部より2名、私の合計10名での参加でした。 生徒たちは、受付を依...

豊陵会中部支部総会&講演会が開催されました

 本日午後、名古屋市において、豊陵会中部支部総会が対面とオンラインのハイブリット方式で開催され、ご招待いただきました。「はじめまして」のご挨拶と、今年度の豊中高校の様子を報告させていただきました。また、「宇宙開発の戦略と成果の本質」いうタイトルで山浦雄一氏による講演が行われ、オンラインで大阪の豊高生も希望者が参加させていただきました。お世話いただいた事務局の皆様、ありがとうございました。  大阪か...

2年生学年集会

 17日(木)のLHRの時間に、2年生は学年集会を行いました。担任の先生方が数名お話されるということでしたので、ぜひ、聞きに行こうと思っていたのですが、急な会議が入ってしまいました。今日、学年主任の先生に様子を教えていただきました。  この学年集会は、体育祭、修学旅行、文化祭と大きな行事をこなしながら、学習に部活動にと慌ただしく過ごしてきた2年生の皆さんに、少し立ち止まってこれからの高校生活をどう...

第2回学校運営協議会を開催しました

 本日4時より校長室にて、本年度第2回の学校運営協議会を開催しました。主に学校経営計画の進捗状況や「スクールミッション」案についてご説明し、ご意見をいただきました。  学校の取り組みを進めていくこと、一方で働き方改革に取り組むことと学校現場を悩ます課題についてもお話いただきました。  今後は、スクールポリシーの策定に取り組んでいくことになりますが、「今目の前にある諸課題に迅速に対応すること」と「未...

油絵🎨

 2時間目に美術の授業を見学に行きました。ちょうど油絵の仕上げの時間でした。写真を見ていただけたらわかりますが、こんな風に円仁なって座り、真ん中にある静物を描いていました。担当の先生に教えていただいたところでは、まず自分のイメージする色をキャンバスに塗り、そこからびんやパンやブドウを描いていくそうです。同じ物を描いているのに、色使いや大きさなどさまざまでした、思わず手を出してつまんで食べたくなるよ...

薙刀部、近畿大会に出場決定!!

   大阪府立の高校では4校しかない薙刀部ですが、私学の強豪高校2校がどーんと君臨し、なかなか入賞するのも難しいということです。ところが!なんと!11月6日の大会で、個人戦で2名が4位に入賞し、近畿大会出場を決めました!団体戦も3位だったとのこと。残念ながら、上位2校が近畿大会出場とのことで、近畿大会出場はなりませんでしたが、それでもすごいことだと思います。おめでとう!!  2月に和歌山で開催され...

寒さとともに、第八波の始まり

 お天気のよい日が続き、雨の日があっても一日で翌日はよく晴れたりと10月から11月にかけて、気持ちのいい日が続いてきました。久しぶりに「秋だなあ」と感じることが多かったです。でも、今週あたりから、「寒っ!」と思うことが増えてきました。電車に乗っていてもコートを着ている人やマフラーを巻いている人が目立ってきました。もちろんまだ本格的な冬ではありませんが。  そして、寒くなってくると心配なのは・・・と...

課題研究ワークショップⅡ

 先週に引き続き、本日の6・7限目に豊中市とNECと本校との「官・民・学」連携となる地域共創プロジェクトのワークショップの第二弾が行われました。今回は、他校の先生方も見学に来られました。  残念ながら、私は月に一度の一日出張の日でしたので、見学できませんでしたが、生徒の皆さんは積極的に参加していたと聞きました。この後、本格的にNECの方々から研究のアドバイスをいただくことになり、最終プレゼンテーシ...

男子バレーボール部公式戦🏐

 13日(日)に堺市立堺高校で、男子バレーボール部の公式戦があり、応援に行きました。生野高校・堺市立堺高校・布施高校との4校でのリーグ戦でした。  一試合目は生野高校との対戦でした。少し堅さの見える立ち上がりでしたが、徐々にのびのびとしたプレイが出てきました。接戦を演じましたが、あと一歩で勝ちきれず、2セットとられてしまいました。同点になった後の次の1点をとり、引き離すということができなかったのが...

PTA主催 進路講演会

 10月26日15時半より本校の豊陵ホールにて、PTA主催の進路講演会が開催され、100名以上の保護者の方にご参加いただきました。  講師には、立命館大学入学センター次長の熊谷 秀之氏をお迎えし、「子どもたちの進路実現を目指して~自らの意思、努力で自分の人生をデザインする~」というタイトルでご講演いただきました。大学入試に関わっておられる立場、また日頃から大学生とも接しておられる立場から、今の時代...

官民学連携!

 本校と豊中市が包括協定を結んでいることはこのブログでもお伝えしたことがあると思います。その豊中市とのご縁から、今年度、また新たなつながりが生まれました。それは、官民学連携の試み=豊中市とNECと豊高との地域創生プロジェクトです。今回は、2年生の文科の課題研究で、街作りに取り組んでいるグループが参加しています。  そして、今日の6・7限目の課題研究の時間に、東京からNECの担当者の方とこのプロジェ...

ミラクルな天体ショーの夜に・・・🌜

 10月の後半の出来事をお伝えするのが遅れていたので、先日まとめて記事をアップしました。写真を入れるのがなかなかうまくいかず、悪戦苦闘したのですが、とりあえず10月分はできた!と思っていました。ところが!先ほど掲載できる写真がまだあったのでそれをアップしようと10月の記事一覧を見ていて・・・がーーん!「課題研究の中間発表」と「PTAの進路講演会」の記事がどこにもありません!一度アップした後、写真の...

硬式野球部公立大会優勝⚾

 11月3日に公立高校大会の決勝戦が行われ、豊中高校硬式野球部がみごと!優勝しました!  顧問の先生に今朝お聞きしたところ、10月30日に行われた決勝トーナメントでは、高槻北高校に勝利した後、準決勝では、池田高校にリベンジし、決勝に進出。  そして、昨日行われた決勝では、桜塚高校と対戦し、4対2で勝利をおさめました。日頃の努力が常に形になるわけではありません。それでもこつこつと努力を続けることで、...

今日は木曜日の時間割でした

 今日は火曜日ですが、木曜日の時間割でしたので、6限目にLHRがありました。  1年生は進路HR、2年生はクラスレク、3年生は学年集会でした。1年生は、年々複雑になっている大学受験について理解する内容になっていました。保護者の皆さんには、PTAメールで内容をお知らせすると思いますので、ぜひ、お子さんからも内容を聞いていただけたらと思います。2年生のクラスレクは、グラウンドを予定していたクラスは、雨...

11月は冷たい雨でスタート!

 今日は冷えましたね。生徒の皆さん、体調管理には十分に気をつけてくださいね。もちろん教職員の皆さんも!豊高の校長室は、少し寒いです。比較しているのはこれまで勤務した2つの学校と比べてですが。4時間目に校長室で会議があったのですが、ずっと震えていました。今日は服装を選ぶのを失敗しました↘  11月のスタートは、3年生の生物の授業見学からスタートしました。慶応大学の入試問題を個人で取り組む⇒グループで...