2023年8月アーカイブ

秋の気配

 昨日のテレビの天気予報では、今日は暑さがぶり返して「激暑」と言っていたと思うのですが、ここしばらく朝家を出て最寄り駅に着くまでは、涼しさを感じることが続いていて、今朝もおんなじでした。そして、駅からの帰り道も空気が少しひんやり感じる瞬間があったりして、日中は残暑が厳しいものの、秋は近づいてきているのかな、と思います。  正門を入ったところのPTAの環境委員会の方々が植えてくださった花々も秋の到来...

8月の終わりに🎇

 二学期が始まって二週間が経とうとしています。始業式早々、実力考査があり、続いて7時間授業と夏休みの思い出に浸る間もなく、忙しい日々を送っている豊高生たちですが、あちこちで文化祭の準備もエンジンがかかってきたようです。来週は、午前中授業で、5日間集中大攻勢の文化祭準備が始まります。受験生は勉強との両立、部活の公式戦などで忙しい1・2年生は、勉強と部活と文化祭準備など、暑さ厳しい中、がんばっています...

SSH生徒発表会の報告

 8月7日に神戸で開催されたSSH生徒発表会に本校を代表して出場した3年生2名が、本日放課後、報告のため、校長室に来てくれました。そして、ポスターを持ってきてくれて、プレゼンテーションを披露してくれました。  研究のタイトルは、「臭覚の聴覚に対するクロスモーダル現象」です。「クロスモーダル現象」とは、「本来は別と考えられている感覚どうしが、互いに影響を及ぼし合うこと」だそうです。先行研究を調...

陸上競技部公立高校大会で優勝!!

 先日、始業式のことをお伝えしたブログの中で、陸上競技部の生徒が、男子1500メートルで近畿大会に出場することになったことを書きました。激励金を渡すことになっていますので、その時にまたブログで紹介しようと思っていたところ、今朝、顧問の先生から、週末に行われた1・2地区公立高校大会でみごと優勝した!との報告がありました。3・4地区公立高校大会も行われていたそうですが、その大会の記録と比べてもトップだ...

「異常」が「当たり前」に

 昨日、このタイトルでブログを書きかけていたのですが、途中で用事が入って断念。なんのことかは、皆さん察しがつくと思いますが、天候のことです。この夏、なんど「異常」という言葉を発し、また耳にしたことか。あいさつ代わりに、「異常な暑さですよね。」と。暑さを形容するフレーズが、「猛烈な」「酷い」から、「命が危険な」などと年々強烈になってきました。そして、もうひとつ、話題になるのが、「これは異常気象ではな...

PTA役員会・実行委員会

 本日3時より校長室でPTAの役員会、4時より豊陵ホールでPTA実行委員会が開催されました。  主な議題は、9月早々に開催される文化祭関連でした。近隣の巡視や森川ホールでの「憩いのスペース」の運営等について話し合われました。また、各委員会の前半の活動と今後の企画などの予定について報告されました。  暑い中、ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。二学期もよろしくお願いいたします。

サイエンス部、子ども実験教室に参加⚖

 サイエン部顧問の先生が、夏休み中にサイエンス部が参加した「子ども実験教室」の様子を写真とともに報告してくださいました。一つは8月15日に予定されていたので、台風で中止になったのかと思っていましたが、20日に延期して実施されたようです。  以下、顧問の先生からの報告と写真を掲載します。  庄内公民館(8/18)、千里公民館(8/15→8/20に変更)で実施できました、小学生5・6年生を対象に実施し...

第二学期始業式を行いました

 本日、第二学期の始業式を体育館で行いました。  私からは、「自分を大切にして二学期を過ごしてほしい」と言うことを伝えました。3年生は、進路実現に向けて、自分の目標を見失わず、ひたすら前に進む時、2年生は、いよいよ自分の進路について逃げずに正面から向き合う時、1年生は、自分の視野を広げることに積極的になる時、そういう時に、色々な場面で、自分の心の声に耳を傾けたり、少し心落ち着けて自分のことを振り返...

いきなりの豪雨⚡☔

 少し前にテレビをつけると甲子園の試合が再開したとのことでした。今日は午後から雨の予報でしたが、まったく降らず、明日以降が荒れてくるのかなと思っていたところ、先ほど、突然、何の前触れもなく大粒の雨がボタボタと降ってきたと思ったら、いきなり豪雨状態で、雷鳴も!少しは雨が降ってほしいと思っていましたが、これはかなり怖いです。  生徒の皆さんのお住まいの場所は、どんな様子でしょうか?  先週の台風6号、...

本屋に行ってきました📖

 今日から5日間の学校閉庁日にやらなければならないこと、できたらやりたいこと、ぼーっと心身を休めたいこと・・・と自分の中ではある程度計画しています。(できるかどうかは、別として😅)  その中で、絶対にやりとげようと思っているのが、「課題図書」です。今日はその本を手に入れました。私が好んで読むのは、仕事に関係する本は別として、ミステリー、歴史物、その他様々な小説ですが、逆になかなか読まない、いえ、ま...

美術・工芸展の作品です🎨

第74回大阪府高等学校美術・工芸展

 顧問の先生から美術・工芸展の案内をいただき、楽しみにしていました。実は、昨年このブログでも紹介しましたが、時間をまちがえて観覧することができなかったという羽目になっていたので、今年こそは!と思っていました。  今年も会場分散型展覧会で、豊中高校のAブロックは、曽根にある豊中市文化芸術センターの展示室で開催されています。13日(日)までですので、お時間があれば行ってみてください。(最終日は、16時...

明日から学校閉庁日(~8月15日)

 今年度から、働き方改革の一環で、府立学校では、学校閉庁日が3日間から5日間に増えました。本校では、明日から15日までとし、この期間は、原則学校はお休みですが、部活動やその他の活動で、必要な場合は、活動してもよいことになっていますので、終業式にお知らせしました通り、いくつかの部活動は実施予定です。吹奏楽部も7月末の予選で好成績をおさめ、8月12日に行われる中央大会に参加します。  さて、そんな学校...

「サイエンスコンパス」に参加しよう!

 昨年度より、本校のSSHの取組の一つとして始めた「豊中サイエンスコンパス」は、豊中市内の公立高校が中学生対象に開催する科学のおもしろさを広める企画を一つにまとめて、豊中市の中学生に紹介するものです。豊中市教育センター様に協力いただき、豊中市の中学校に案内を送らせていただきましたところ、豊中市立第十五中学校の校長先生から、中学校のWebページに掲載していただいたというご連絡をいただきました。ありが...

のろのろ迷走台風6号🌀

 沖縄に大きな被害をもたらしている台風6号。週明けには西日本にも影響がありそうです。合宿や公式戦など部活動も予定がびっしりな来週なので、これだけ刻々と状況が変化しているなら、結局は月曜日の状況で判断しないといけないかなと思っていたところ、夕方に来週合宿を予定しているバレーボール部の顧問の先生から方針確認のメールがありました。気になる点を確認して、現時点ではその方針でOKとし、今後の状況の推移をみて...

京大見学会

      本日午後、55名の希望者と京大見学会に参加してきました。  この京大見学会は、本校卒業生で、先日は豊中高校に来校していただいて、京都大学説明会で講師としてお話くださった村上 章名誉教授(高26期)が、毎年、京都大学の教授の方々にお願いしてくださり、実現しています。今年も早くから、本校の担当の首席の先生と何回もメールでやりとりをしていただき、色々ご配慮いただきました。誠にありがとうござい...

夏合宿たけなわ⛺

 今朝正門を入ると、一昨日夏合宿から帰ってきたサッカー部が練習試合の準備をしていました。顧問の先生と少し立ち話をしましたが、新チームはなかなか苦戦しているようです。でも、中央リーグに2大会続けて進出した先輩たちのチームも去年のこの時期は、安定した力を発揮できるかどうかはわからないという状態だったのではないでしょうか。新チームの立ち上がりは、うまくいったらいったで、どこかでつまずき、いつになったらト...

😡必死のパッチ😡

 生徒の皆さん、「必死のパッチ」ってわかりますか?  今日、事務室で書類の決済をしていると、他校から来た郵便物がありました。色々なところから送られてくる物も回覧するために、印鑑を押しています。誰だ!はんこをなくすと言ったのは!いやいや、それはさておき・・・その郵便物の中に、40代のある方の挨拶文がありました。読んでいると、「必死のパッチでがんばります!」とありました。えっ?こんなフレーズを40代の...

中学校の先生方と歓談🌻

 本日、ご縁があり、中学校の先生方とお話をする機会を持つことができました。どの先生方も前向きに色々なことを吸収したいという姿勢で、私たち(こちらは、校長・教頭・首席・指導教諭が出席しました)もとても刺激を受けましたし、中学校での取組や苦心されていることなどもお聞きすることができ、有意義な時間を過ごさせていただきました。  まだまだ、十分にお話できていないところもあったかもしれませんが、いつでも遠慮...

英国語学研修無事帰国🗾

 涼しいイギリスから、本日午後、暑い日本の中でも猛烈に暑い大阪に無事到着し、解散したと引率の先生方から連絡が入りました。たくさんのお土産とお土産話を抱えて帰宅し、なによりまず、ゆっくりして身体を休めてくださいね。報告を楽しみにしています。  引率の先生方、よりよい研修になるように事前準備を進めてくださり、研修中は、生徒の体調などに気を配り、きめ細やかに対応してくださり、ありがとうございました。また...