能勢の高校を応援する会

 昨日の金曜日の夜7時半から、能勢分校で「能勢の高校を応援する会」の今年度第1回の会合が行われました。能勢電鉄妙見口駅からバスに乗り、山桜の幻想的な風景を眺めていましたが、途中で乗客が自分ひとりになり、心細くなりました。奥山内というバス停で降りて、少し歩くと能勢分校が見えてきました。

 4月に着任したところで、豊中高校のことすらまだわかっていない私には、「どんな会なんだろう」と少し緊張しながら参加しましたが、7時半から2時間の会合で、参加されている方たちの能勢分校への熱い想いや様々な課題を聞かせていただきました。

 豊中高校と能勢分校とは、例えば能勢分校で大学進学をめざす生徒の皆さんが、豊中高校の土曜講座にオンラインで参加するという交流もあるそうです。今年も参加希望があると教務主任の先生からお聞きしました。これから、どんな交流ができていくのかも楽しみです。