1年生にスマホ・ネットに関する人権研修

 4月8日(木)1年生を対象にNTTから講師をお招きし、スマホやネットに関する人権研修を行いました。

 多くの高校生がスマホを所有し、また、今年の後半、府立高校の生徒には一人1台のタブレットが支給されます。

 高校生にとっても、日常生活や学校生活が、インターネットと密接にかかわりを持つ時代です。

 そのような中で、ネットにおけるマナーや個人情報漏洩などの被害にあわない為の知識、いわゆる情報リテラシーを身に付けることの必要性は高まっています。

 例年、1年生の当初に同様の研修を行っていますが、今年は、講師の講演を校内からオンライン会議システムを使って各HR教室に送信し、聴講する形式をとりました。

DSC_0785.JPG