3月に京大で行われるサイエンスフェスティバルの大阪府代表選考が12月11日(土)に行われました。結果はまだですが、その日に先立ち12月9日(木)・10日(金)の放課後、リハーサルを校内で行い、校長からアドバイスをしました。木曜に指摘した点が金曜日には改善されていて、プレゼン面での向上は目を見張るものがありました。
発表テーマは、「海洋の濃度差発電の改良」。再生可能エネルギーの一つである海水を用いた濃度差による発電の効率を改善するために発電のメカニズムを実証的に検証するという研究です。
3月に京大で行われるサイエンスフェスティバルの大阪府代表選考が12月11日(土)に行われました。結果はまだですが、その日に先立ち12月9日(木)・10日(金)の放課後、リハーサルを校内で行い、校長からアドバイスをしました。木曜に指摘した点が金曜日には改善されていて、プレゼン面での向上は目を見張るものがありました。
発表テーマは、「海洋の濃度差発電の改良」。再生可能エネルギーの一つである海水を用いた濃度差による発電の効率を改善するために発電のメカニズムを実証的に検証するという研究です。
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |