2023年4月10日アーカイブ

3年生学年集会

 始業式・対面式の後、3年生は体育館に残って、学年集会を行いました。    まず、学年主任の先生から、3年生になった皆さんにエールが送られました。今日配布された学年通信にも各担任の先生方からのメッセージが掲載されています。3年生の皆さん、もう読みましたか?1年生から皆さんのことを見てきた先生方が、高校生活最後の一年もしっかりと見守ってくださいます。  そして、生活指導、自治会部、進路指導部と各担当...

対面式

 始業式の後は、対面式が行われ、自治会執行部が司会進行し、新入生代表と、在校生代表がそれぞれ思いをのべました。先輩からの「心配しないでも大丈夫!」というメッセージは、高校生活への不安も大きいであろう新入生にはほっとすることばだったのではないでしょうか。部活動や行事など色々な場面で交流を深めていってほしいと思います。     

第一学期始業式💐

 体育館に三学年が揃いました。考えてみると、一年ぶりのことですね。  私からの話では、今年度は、昨年度よりもっと活動のは場が広がるだろうことを前提に、「高校生活の一日一日を大切に過ごし、自分を磨いてほしい」ということを伝えました。高校卒業後の進路を実現することはもちろん大切なことなのですが、そこをゴールとせず、未来の自分を思い描いて、自分を磨いていってほしいと思います。  生活指導部長の先生からは...

令和五年度は着任式から始まりました!

 新年度のスタートは、体育館に三学年が揃ってのスタートとなりました。  考えたら一年ぶりですね。  始業式に先立ち、四月一日に豊中高校に着任された先生方をご紹介する「着任式」が行われました。  私から、教頭先生を初めとして、数学・理科・保健体育・英語・情報の各教科、新採の実習教員、NETの計9名とその場にはおられませんでしたが、事務室の主査さんをご紹介しました。代表して教頭先生からご挨拶をいただき...