本日6限目のLHRの時間に、後期自治会役員選挙が行われました。立候補者のスピーチを聞くのを楽しみにしていたのですが、仕事の電話があって、聞くことができず、残念です。 後期は、球技大会の運営が仕事始めでしょうか?豊中高校の令和5年度後半の高校生活をしっかりと支える役目を果たしてくださいね。 明日、認証式の予定ですので、一言ずつ抱負を述べてもらおうと思います。
本日6限目のLHRの時間に、後期自治会役員選挙が行われました。立候補者のスピーチを聞くのを楽しみにしていたのですが、仕事の電話があって、聞くことができず、残念です。 後期は、球技大会の運営が仕事始めでしょうか?豊中高校の令和5年度後半の高校生活をしっかりと支える役目を果たしてくださいね。 明日、認証式の予定ですので、一言ずつ抱負を述べてもらおうと思います。
今週は、昼休みになると元気な声が聞こえてきます。球技大会に向けて、早くも練習を開始した生徒たちです。昨年、同じ光景を見て、それが3年生たちだと知って、びっくりしたのですが、そうなんですね。3年生がとても楽しそうに練習をしています。勉強のストレス解消や運動不足解消になっているなら、ほんといいですね。 観測史上最も遅い時期の真夏日を各地で観測している今日ですが、そんなことはまったく感じさせない様子...