今日もいろいろなことがあり、教頭先生と最後の打ち合わせを終え、さあ、帰ろう!と思ってPCの画面を見ると、教育庁からのメールが届いていました。先週金曜日に「7月22日から濃厚接触者の自宅待機期間を5日間に短縮する」との報道があり、夜遅くに教育庁から各校長へ、「報道はあったが、国からの通知はまだなので、学校での対応は月曜以降になります」と連絡がありました。こういうことはこの2年以上のコロナ対応の日々...
2022年7月25日アーカイブ
本日より5日間、豊陵ホールにて「校内留学プログラム TOYONAKA EMPOWERMENT PROGRAM」が行われます。参加者が5名くらいずつのグループに分かれ、各グループに留学生が1名参加。5日間英語づけのプログラムです。 初日の今日は、アイスブレイクからスタートしました。ファシリテーターのMr.Jの軽快な進行で、最初は堅かった参加者の表情も少しずつぼぐれていきました。 The mor...
昨日の日曜日、インテックス大阪にて3年ぶりに大阪府公立高校進学フェアが開催されました。 3年ぶりということのうえ、第7波による感染者数の激増、不発弾処理のためのJR運休まで重なり、どうなるのだろう?と思っていましたが、無事一日を終えました。 豊中高校のブースでは、学校概要の説明をVTRで行い、個別の質問にお答えするという形で進めさせていただきました。たくさんの方に来ていただき、ありがとうござ...