最近、日没がとても早いと感じられている方も多いのではないでしょうか。
そのとおりで、この時期の大阪の日没時刻は年間で一番早く、今日の日の入りはなんと16:47。午後5時には暗くなっています。
さて、今日のテーマの「大雪」は、「おおゆき」ではなく、二十四節季の「たいせつ」と読みます。今年は12月7日(土)がこの日に当たり、山の峰々は雪をかぶり、平地にも雪が降る頃を表す日です。本格的な冬の到来で、動物たちも冬ごもりを始めます。
そんな中、PTAの方々がお世話いただいている正門入ってすぐ右側の花壇の花がそっと咲いていました。春はまだまだ先ですが春には花壇の花も満開となるでしょう。
大雪のこと
2019年12月09日 06:59
投稿者: 校長
カレンダー
2024年6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |