2022年7月29日アーカイブ

Happy Birthday to You!

 バスを降りて、正門を入るとグラウンドでは、サッカー部が練習試合をしていました。対戦相手は、寝屋川高校だったでしょうか?少し立ち止まって見ていましたが、この暑さの中で元気に動き回る生徒たちの姿はまぶしすぎます。校長室に入って、窓から写真を撮りました。    プールでは、水泳部が練習していました。自由形で泳いでいるところが見えたのですが、なかなかダイナミックな泳ぎでした。  少しして、廊下を歩いてい...

暑い中、お待たせしました!

 この春、豊中高校に異動してきて、「バス通勤」を生まれて初めてしています。バスの定期を持ったのももちろん初めてです。そもそも、バスに乗るということがほとんどありませんでした。ですので、豊中駅前と豊中高校前の間を毎日バスに乗るのは、最初は少しどきどきしていました。4月のある朝は、豊中高校前で降りる人が他にいなかったようなのですが、いつもそこから乗ってくる人たちがいるので、必ず豊中高校前では留まると思...

第73回大阪府高等学校美術・工芸展

 例年大阪市美術館で開催されるのですが、今年は改装工事のため、各ブロックに分かれての開催となりました。豊中高校は、Aブロックで明後日31日まで大阪芸術大学伊丹学舎で開催されています。  大阪芸術大学伊丹学舎は、阪急宝塚線山本駅から徒歩19分とありました。この土日は前から予定が入っていましたので、今週中に行こうと思っていたのですが、昨日まで忙しく、時間がありませんでした。今日も午後から出張が入ってし...

国内留学プログラム最終日

 TOYONAKA EMPOWERMENT PROGRAMもついに最終日となりました。このプログラムの最大の見所は、最終日のひとりひとりのプレゼンテーションなのですが、こんな時に午後から臨時の校長会で出張に出なければならなくなりました。参加した生徒の皆さんの「晴れ姿」を見ることができず、本当に、本当に残念無念です(T_T)  午前中は、diversityをテーマにグループでプレゼンテーションが行わ...